ベニバナトチノキ見頃✨✨
			
				
				
					こんにちは!日ノ出川公園です。
ベニバナトチノキの花が見頃を迎えました!!
				 
				強風で花が落ちてしまわないうちに、ぜひご覧ください!
ご来園をお待ちしております。
				
							
			
			
				ベニバナトチノキ開花✨
			
				
				
					こんにちは、日ノ出川公園です。
公園の中心部にあるベニバナトチノキが花をつけました!
				 
				薄ピンク色の小花が円錐形を成し、
巫女さんが持つ“鈴神楽(すずかぐら)”のように見え、縁起がよさそうです✨
				
				
今後、濃い鮮やかなピンク色に変化していきます✨
今週末くらいが見頃ではないかと予想しておりますので、ぜひ、ご来園ください( ´艸`)
				
							
			
			
				高木剪定🌳✂
			
				
				
					こんにちは!日ノ出川公園です。
この度、春の高木剪定を行いました。
今回の剪定対象は、
マテバシイ・スダジイ・シラカシ・ヒマラヤスギ・イチョウです!
🌳🌳🌳🌲🌲
木の種類によって、切るのに適した時期があるんですよ!
適した時期に切ると、木への負担が少なく、切り口から病気が入りにくいとされています。
 
				 
				Before
				ビル5階の高さ(15mくらい)まであるヒマラヤスギ。枝が混みあっていましたが…
				
				After
				不要な枝を落としてスッキリ、風通しよくなりました。これで台風や暴風雨がきても耐えてくれるでしょう。
				
				造園屋さんの対応に感謝です✨
皆様、ご来園の際には、どの木を剪定したのか、チェックしてみてくださいね!!
							
			
			
				和風のお花も咲き乱れ♪
			
				
				
					こんにちは!4月に入りましたね!
日ノ出川公園では、早くもツツジやボタンが見頃です!
は、早すぎる!!Σ(・ω・ノ)ノ
				 
				ツツジ
				
				ボタン
				
				また、例年5月開花のはずのミヤコワスレやシランまで咲き始めました!!
日ノ出川公園では洋風のお花だけでなく、
和風のお花も咲き乱れております。
				ミヤコワスレ
				
				シラン
				
				今年の日ノ出川公園は、全体的に、開花時期が1ヶ月以上早いようです。
あっ!という間に見頃が過ぎてしまうかもしれませんので、こまめなご来園がオススメです♪