公園だより

公園スタッフから、日々のできごとやお花の情報などを発信しています。

花苗の若返りを図っています!!

こんにちは!日ノ出川公園です。

長梅雨で間延びしたうえに、急激な暑さと渇きでダメージを受けた草花たち・・・😢

そこで、間延びして傷んだ部分をザックリ切りました。いわゆる”切り戻し”です。

切り戻せば、切ったところから元気のよい芽が出てきて、またきれいな花を咲かせてくれるのです✨

Before

例えば、円形花壇の縁に植えたトレニア。
モサモサと間延びし、暑さで白っぽく傷んできました・・・

After

「こんなに切って大丈夫!?」と心配になるほど切りましたが、大丈夫です。
“モッサモサヘア” を “五分刈り” にしたら
✨若返る✨ というイメージです。

これから暑さのやわらぎとともに元気な芽を出し、再びきれいな青い花をつけるはずなので、楽しみに待っていてくださいね!!

水やりを頑張っています!

こんにちは!日ノ出川公園です。

長かった梅雨が明け、喜んでいたのもつかの間・・・
今度は雨がパタリとなくなり、生命の危険を感じるような暑さと渇きに
戸惑いを感じる今日このごろです💦
草花たちは日陰に逃げることができず、萎れたり、色褪せてしまっています🥀
動けない草花たちのため、私たちスタッフは、毎日水やりを頑張っています。
こんな私たちの姿を見かけたら「頑張って~」と声をかけてもらえると嬉しいです😀

そして、皆さんも水分補給をこまめにしてくださいね!

ベニバナトチノキの花

みなさん、こんにちは。
外出の自粛要請期間の5月初旬、日ノ出川公園ではベニバナトチノキの花が見頃を迎えていました。

実際にご覧いただけなかった方もぜひ写真でお楽しみください!

公園のシンボルツリーとも言えるベニバナトチノキ。

来年には新型コロナウイルスが収束し、開花の時期に公園でみなさまにお会いできることを楽しみにしております。

更衣室がスリッパ制となりました!!

こんにちは!日ノ出川公園です。
7月10日より更衣室の利用が再開しました!
(シャワーは引き続き利用中止です)

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、
3密を避ける目的で、一度に入室できる人数を4名様までとさせていただきます。
更衣室入口に4名様分のスリッパをご用意しております。
スリッパに履き替えてのご入室となりますので、ご協力のほど宜しくお願いいたします。

スリッパで気持ちよくご利用ください☆彡

「公園だより」をリニューアルしました。

公園スタッフが、公園での日々のできごとやお花の情報などを発信していきます。

過去の「公園だより」の記事は、こちらのページからご覧いただけます。
また、このページの下の『アーカイブを選択』から「公園だより(旧ウェブサイト)」を選んでもご覧いただけます。