開園27周年おめでとう!!

        日野中央公園は今年9月で、27周年を迎えました。

              日頃の感謝の気持ちをこめて、アンケートにお答えいただいた方に

               秋の花壇を彩る「フォーチューンベゴニア」の花苗をプレゼントしました。

blog_171011-1
blog_171011-2


                  これからも花と緑がいっぱいの公園にしていきたいと思います♪

                         よろしくお願いいたします(*^_^*)

公園だより | 更新日:2017.10.11

フラワーアレンジメント教室を開催しました♪

9月28日(木)、 「フラワーアレンジメント教室」を開催しました。

blog_171005-1


   毎回、好評をいただいている渋佐先生のレッスンで、今回は生花を使用した「トライアングル」という形のレッスンでした。

                こちらが先生の作品です。

           ピンクのバラを中心に、カーネーション、りんどうでほんのり甘い感じの色合いです~


blog_171005-2

        まずは、先生から「トライアングル」の説明と使用するお花の名前などレクチャーを受けます。

blog_171005-3  blog_171005-4

              三角の面が見えるように、軸を決めてからお花をアレンジします。

            なかなかオアシスに挿す箇所が決まらず、皆さん悩みながら。。。

blog_171005-5  blog_171005-6

           いつもより少し時間がかかりましたが、素敵なアレンジメントが出来上がりました!


blog_171005-7

        側面から見るとこんな感じに仕上がってます~

blog_171005-8


           ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました(*^_^*)


          次回の「フラワーアレンジメント教室」は、今まさに旬の「ハーバリウム」を作成します。

               開催日は、11月30日(木)です。 お楽しみに~


       

公園だより | 更新日:2017.10.05

「パークヨガ」 第5回開催しました♪

      9月9日(土)、 第5回となった「パークヨガ」を開催しました。

           屋外で過ごす絶好の天気で、集まった参加者の方々とヨガを楽しみました~

blog_170915-1


        リピーターの方も、今回が初参加となった方もTUBAKI先生のレッスンの元、爽やかな汗をかきました!


blog_170915-2
blog_170915-3
blog_170915-4

            TUBAKI先生の素敵なポーズ!! しなやかなスタイルに羨望です(*^_^*)

blog_170915-5

blog_170915-6  blog_170915-7

        次回は、11月11日(土)に予定しています。  皆さんの参加をお待ちしています。

公園だより | 更新日:2017.09.17

横浜市総合防災訓練が行われました

      9月3日(日)10時~12時 で「横浜市総合防災訓練」が実施されました。

       今年38回目の九都県市合同防災訓練で、日野中央公園が横浜市の会場となりました。

blog_170911-1  blog_170911-2

blog_170911-3  blog_170911-4

 
          展示ブースには、防災や減災について様々な事象を体験するコーナーなどがありました。
                  
               当日は横浜市の林市長も訪れ、熱心にご見学されていました。


    自由広場には、倒壊した家屋や集合住宅の建物、事故車両が設置され、市内最大震度7の地震が発生したことを想定して訓練が行われました。

blog_170911-6
 
  住民参加による初期消火や安否確認、救出救護訓練、ライフライン復旧訓練、火災防御訓練など様々な訓練が順番に行われました。

blog_170911-7  blog_170911-8
blog_170911-9 

blog_170911-10

blog_170911-11

blog_170911-13

blog_170911-14

           最後に市長からの訓練講評があり、訓練参加者1,900名、見学者500名で無事終了しました。


blog_170911-12

 

公園だより | 更新日:2017.09.13

レジンでアクセサリー作りをしました!

      夏休み最後の土曜日、8月26日 「レジンで作る海のアクセサリー」の講習会を開催しました~

                  女子に人気のレジンです。 


blog_170905-1


            今回の講習は、海をイメージしたデザインをレジン液で固めて作りました。

                 色のグラデーションの作り方を講師の先生から習いましたよ♪

blog_170905-2


                   こちらが先生の作品です~   素敵な色づかいです♡♡


blog_170905-3

        まずは、色作りから始めます。ベースの色を選んでから少しづつ色に変化をつけます。

                    使う染料は、チョークの様なものです。

blog_170905-6  blog_170905-7

              色を決めるのは、楽しみでもありドキドキしながら。。。

blog_170905-4  blog_170905-5

                できた色にレジン液を加え、アクセサリー本体に色ぬりをします。

blog_170905-8  blog_170905-9

              レジンを固めれば出来上がりです!  海のデザインはいかがでしょうか(*^_^*)

blog_170905-10

blog_170905-11  blog_170905-12

              ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました~

公園だより | 更新日:2017.09.05

港南区産「野菜直売会」を開催しました!

7月22日、23日の2日間、 港南区産「野菜直売会」を開催いたしました~


ご好評につき、今回で野菜直売会は4回目の開催となりました!

今回は22日にヘリコプター防災訓練と防災イベント「スマイリングフェア」も行われていたため、

たくさんの方が足を運んでくださいました!

blog_170723-2

blog_170723-5


季節は夏!ということで、トマト・ナス・ピーマン・トウモロコシをはじめとした新鮮なお野菜をラインナップ!

港南区に住んでいる農家の皆さんに協力していただきました!

blog_170723-7


blog_170723-8

特別に三浦のお野菜もラインナップしております(^^)

こちらは真っ白なナス!びっくりするほど白いです~

blog_170723-6

となりでは社会福祉法人「ジャンプ」さんでパン販売も行われました!

blog_170723-9

おかげ様でほぼ完売いたしました~!
ご来園していただいた皆様誠にありがとうございました!


次の野菜直売会は秋ごろに行う予定です。

公園だより | 更新日:2017.08.05

この植物はなぁ~に?

                日野中央公園で、今ひときわ目立つ植物を発見!!!

blog_170803-3
     
                   かなりのスピードで成長を続けています!!


blog_170803-2  blog_170803-1

              公園に遊びにいらっしゃる方からの質問もダントツに多い、この植物は。。。

blog_170803-4

               「ハロウィンかぼちゃ」で、主に飼料用のかぼちゃです。

          次々に花が咲いていますが、さて大きなかぼちゃの実ができるでしょうか~?

blog_170803-5

                  公園スタッフも興味深々で只今育成中ですよ~


              レストハウス前のゴーヤのグリーンカーテンもずいぶん大きくなってきました。

blog_170803-6

                        そろそろゴーヤも収穫できますよ!  
      
                  ゴーヤの実は、スタッフにお声をかけていただければ、お分けしますよ~

blog_170803-7

公園だより | 更新日:2017.08.03

ヘリコプター防災訓練&防災イベント「スマイリングフェア」を開催しました♪

7月22日(土)、 ヘリコプターの離着陸訓練と防災イベント「スマイリングフェア」が行われました。


9時半からはヘリコプターの離着陸訓練が行われました。

天気にも恵まれ、たくさんの方々がその様子を見にいらっしゃいました。


blog_170722-2

blog_170722-1

訓練する姿、普段は見られないので見ものです!

かっこいいですね!

blog_170722-3

訓練が終わると、ヘリコプターの中を見学と写真撮影をすることができます♪

こんな間近で見学できるのは珍しいことなのでとても勉強になりました!


blog_170722-4

blog_170722-11


ヘリコプターの訓練終了後、11時からは防災イベント「スマイリングフェア」が行われました。

ちびっこたちが防災服を着て記念撮影をしたり、

blog_170722-8

blog_170722-9


救命措置を教わったり、救急車などの車を見学できたりしました。

もしかしたら未来の消防士さんや看護師さんなどが生まれるかもしれないですね!

blog_170722-6

blog_170722-7


blog_170722-10



また、レストハウス前では社会福祉法人「ジャンプ」さんのパン販売や港南区産の野菜販売が行われるほか
保存食やポケットトイレの販売なども行いました。


最近では熊本の震災や各地で様々な災害が発生しています。

今回の防災イベントで少しでも災害に備えることを考えるきっかけになったらと思います!


たくさんのご来場誠にありがとうございました!

公園だより | 更新日:2017.08.01

「パークヨガ」第4回 開催しました♪

7月8日(土)、 暑い日差しが照りつける中、「パークヨガ」第4回が開催されました!

今回は約20名ほどの参加がありました~誠にありがとうございます(*^_^*)


blog_170708-1

今回もヨガ指導はTUBAKI先生のレッスンです!

始めは呼吸を整え、徐々に体をほぐしていきます。

blog_170708-7



少しづつポーズがきつくなっていきますよ~~

blog_170708-2

blog_170708-3

blog_170708-4


最後はゴキブリのポーズで体をほぐして終了となりました。

blog_170708-6

自然の音と空気を直接感じながらのヨガ、とても解放感がありました~!


参加してくださったみなさん、暑い中お集まりいただきありがとうございました。


次の開催は9月9日(土)を予定しています。

興味のある方は是非ご参加ください。

公園だより | 更新日:2017.07.22

ファミリーイベント開催しました♪

    7月1日(土) 、「ワイワイフェスタ 日野中央公園 ミニ文化祭」 の中の1日、ファミリーデーを開催しました。

       お子さん達に楽しでもらおうと企画した「スーパーボールすくい」と「わなげ」で楽しい1日を過ごしていただきました!

blog_170701-1  blog_170701-2

blog_170701-3
    
            「わなげ」は、3つ以上入れることができれば、豪華な景品がもらえました!!

blog_170701-4  blog_170701-5
blog_170701-6 

blog_170701-7

           近隣の社会福祉法人「ジャンプ」さんが、初めて日野中央公園でパンの販売をしましたよ~

blog_170701-8

              たくさんの皆さんに来ていただきました (*^_^*)  ありがとうございました

公園だより | 更新日:2017.07.22
ページの先頭へ戻る