開花情報<2016/9/7>

2016年9月7日号の開花情報をお送りします。

尾張侘助    白侘助
左:カクトラノオ   右:キバナコスモス“レモンブライト”

 



引き続き、四季の花壇に咲くカクトラノオが見頃です。
その他、ハーブ園に咲くジンジャーリリーやコスモス園奥に咲く“レモンブライト”が見頃です。。
9月10日(土)からコスモスまつりが開催します。
お楽しみに!!
※“レモンブライト”を含むコスモスは、コスモスまつり開園まで、間近で見ることはできません。ご了承ください。



 

その他のお花の状況は開花情報をご覧ください。

くりはま花の国 | 更新日:2016.09.07

開花情報<2016/8/31>

2016年8月31日号の開花情報をお送りします。

尾張侘助    白侘助
左:カクトラノオ   右:キバナコスモス“レモンブライト”

 



四季の花壇に咲くカクトラノオが見頃です。
その他、コスモス園奥に“レモンブライト”が続々と花数が増えています。
9月10日(土)からコスモスまつりが開催します。
お楽しみに!!
※“レモンブライト”を含むコスモスは、コスモスまつり開園まで、間近で見ることはできません。ご了承ください。



 

その他のお花の状況は開花情報をご覧ください。

くりはま花の国 | 更新日:2016.08.31

開花情報<2016/8/24>

2016年8月24日号の開花情報をお送りします。

尾張侘助    白侘助
左:パンパスグラス   右:キバナコスモス“レモンブライト”

 



ハーブ園や四季の花壇に咲くパンパスグラスが見頃です。
その他、コスモス園奥に“レモンブライト”が咲き出しました。
9月10日(土)からコスモスまつりが開催します。
お楽しみに!!
※“レモンブライト”を含むコスモスは、コスモスまつり開園まで、間近で見ることはできません。ご了承ください。



 

その他のお花の状況は開花情報をご覧ください。

くりはま花の国 | 更新日:2016.08.24

レストランロスマリネスのリニューアルオープン!

IMG_9595 IMG_9595



 9月1日 レストラン「ロスマリネス」がリニューアルオープン致しました。
東京湾を見下ろす眺望はそのままに「花」をテーマにリニューアルしました。
10月30日(日)まで「花いっぱいフェア」も開催しています。
心より皆様のお越しをお待ちしています。 

くりはま花の国 | 更新日:2016.08.23

開花情報<2016/8/17>

2016年8月17日号の開花情報をお送りします。

尾張侘助    白侘助
左:サルスベリ   右:パンパスグラス

 



冒険ランドに咲くサルスベリが見頃です。
また、管理棟周辺やレストランロスマリネスで見られるヒマワリや、
ハーブ園や四季の花壇で見られるパンパスグラスが咲き始めました。




 

その他のお花の状況は開花情報をご覧ください。

くりはま花の国 | 更新日:2016.08.17

開花情報<2016/8/10>

2016年8月10日号の開花情報をお送りします。

尾張侘助    白侘助
左:モミジアオイ   右:ヒマワリ

 



引き続き、四季花壇に咲くモミジアオイが見頃です。
また、管理棟周辺で見られるヒマワリが咲き始めました。




 

その他のお花の状況は開花情報をご覧ください。

くりはま花の国 | 更新日:2016.08.10

くりはま花の国 昆虫王者決定戦 2016

くりはま花の国 昆虫王者決定戦 2016を開催いたします。
日程 :2016年 8月20日(土)
時間 :11:00~12:30 クワガタムシの部 13:30~15:00 カブトムシの部
場所 : ヘルバ
受付 :くりはま花の国 管理棟にTELもしくはFAXにてご連絡下さい。
参加費用 : 100円
締め切り : 2016年8月18日(木)
優勝者には賞品有り
※ 雨天決行
TEL 046-833-8282  FAX 046-833-8291


くりはま花の国 | 更新日:2016.08.06

開花情報<2016/8/3>

2016年8月3日号の開花情報をお送りします。

尾張侘助    白侘助
左:モミジアオイ   右:ムクゲ

 


四季の花壇で咲いているモミジアオイが見頃を迎えました。
その他、引き続きムクゲが各所で見られます。




 

その他のお花の状況は開花情報をご覧ください。

くりはま花の国 | 更新日:2016.08.05

開花情報<2016/7/27>

2016年7月27日号の開花情報をお送りします。

尾張侘助    白侘助
左:ムクゲ   右:ムクゲ

 


引き続き、イングリッシュガーデンに咲くムクゲが見頃です。
ピンク色の八重咲きムクゲは、県木広場のスロープ入口で、
白色にピンク色が入ったムクゲは、冒険ランドで見ることができます。




 

その他のお花の状況は開花情報をご覧ください。

くりはま花の国 | 更新日:2016.07.27

開花情報<2016/7/20>

2016年7月20日号の開花情報をお送りします。

尾張侘助    白侘助
左:西洋ニンジンボク   右:ムクゲ

 


引き続き、イングリッシュガーデンに咲く西洋ニンジンボクとムクゲが見頃です。
ピンク色の八重咲きムクゲは、県木広場のスロープ入口で見ることができます。




 

その他のお花の状況は開花情報をご覧ください。

くりはま花の国 | 更新日:2016.07.20
ページの先頭へ戻る