開花情報<2014/10/15>
2014年10月15日号の開花情報をお送りします。
左:コスモス園入り口付近 右:コスモス園奥
コスモスの開花状況は、
先日の台風19号の影響により、入り口付近が2分咲き、中央部が2分咲き、奥は4分咲き、
全体で2分咲きと、少し花が少なくなりました。
ハーブ園では、現在ハマギクやゴクラクチョウカが咲いています。
その他のお花の状況は開花情報をご覧ください。
開花情報<2014/10/8>
2014年10月8日号の開花情報をお送りします。
コスモスの開花状況は、
先日の台風18号の影響により、入り口付近が2分咲き、中央部が2分咲き、奥は3分咲き、
全体で2分咲きと、少し花が少なくなりました。
ですが、ハーブ園では、レモンマリーゴールドやハマギクが現在見頃となっています。
その他のお花の状況は開花情報をご覧ください。
開花情報<2014/10/1>
2014年10月1日号の開花情報をお送りします。
コスモスの開花状況は、入り口付近が4分咲き、中央部が5分咲き、奥は育成中、
全体で4分咲きです。
また、ハーブ園では、イヌサフランが咲いてます。
この季節にしか咲かない花なので、ぜひ見に来てください。
その他のお花の状況は開花情報をご覧ください。
開花情報<2014/9/24>
2014年9月24日号の開花情報をお送りします。
コスモスの開花状況は、現在3分咲きです。
今年度は、白・赤・桃色のセンセーション,桃・赤色のベルサイユ,
黄色のイエローキャンパス・イエローガーデンの全4品種が咲きます。
イエローキャンパスとイエローガーデンは遅咲きのため、現在育成中です。
その他のお花の状況は開花情報をご覧ください。
開花情報<2014/9/17>
2014年9月17日号の開花情報をお送りします。
9月20日(土)からコスモスまつりが始まります。
今年度は、白・赤・桃色のセンセーション,桃・赤色のベルサイユ,
黄色のイエローキャンパス・イエローガーデンの全4品種が咲きます。
現在のコスモスの開花状況は、2分咲きです。
その他のお花の状況は開花情報をご覧ください。
開花情報<2014/9/10>
2014年9月10日号の開花情報をお送りします。
9月13~15日(土~祝・月)にコスモスまつりプレオープンを開催します。
一部コスモス園に入ることができますので、ぜひお越しください。
その他のお花の状況は開花情報をご覧ください。
開花情報<2014/9/3>
2014年9月3日号の開花情報をお送りします。
四季花壇や段々花壇にキバナコスモスが咲いています。
暑さに負けず、とても元気に咲いています。
その他のお花の状況は開花情報をご覧ください。
開花情報<2014/8/27>
2014年8月27日号の開花情報をお送りします。
ハーブ園に約200本のヒマワリが咲いています。
背丈の低いヒマワリが咲いているため、とても間近に見ることができます。
その他のお花の状況は開花情報をご覧ください。
開花情報<2014/8/20>
2014年8月20日号の開花情報をお送りします。
ハーブ園のミーティング広場にパンパグラスが咲いています。
秋を漂わせる黄金色がとてもきれいです。
その他のお花の状況は開花情報をご覧ください。
開花情報<2014/8/13>
2014年8月13日号の開花情報をお送りします。
ハーブ園にレモンマリーゴールドが咲いています。
揉むとシトラスの香りがするため、暑い夏でも爽やかに感じることができます。
ぜひ、暑い夏を涼しみに来られませんか。
その他のお花の状況は開花情報をご覧ください。