開花情報<2019/6/7>
2019年6月6日号の開花情報をお送りします。
園内のアジサが色付きを深めてきました。
アジサイ
ハーブ園ではセイヨウボダイジュの花が咲き、周辺に漂う香りに気分も華やぎます。
ハーブ園入口(レストラン・ロスマリネス裏)の他、キッズガーデン周辺でも数本が花を付けています。
セイヨウボダイジュ
ニゲラは種子を付け始めました。
風船のようにふくらんだ種子も見どころです。
ニゲラ
ゴデチアやトケイソウ(パッシフローラ・インセンス)等が開花し、
園内には早くも夏の雰囲気が漂い始めました。
トケイソウ(パッシフローラ・インセンス)
ゴデチア
その他のお花の状況は20190606開花情報をご覧ください。
みなさまのご来園、心よりお待ちしております!
開花情報<2019/5/31>
2019年5月31日号の開花情報をお送りします。
今年のポピー園も6月2日(日)で終了です。
ポピー園
ポピーまつりのフィナーレは、摘み取りをお楽しみください。
◆ポピー無料花摘み大会◆
【開催日】2019年6月1日(土)、2日(日)
【時 間】14:00~16:00
【参加費】無料
【会 場】ポピー園内
※開催日ごとに指定エリア内のみで摘み取りができます。
園内ではアジサイが咲き始めました。
アジサイ
ハーブ園ではニゲラが満開です。
ニゲラ
その他のお花の状況は20190528開花情報をご覧ください。
みなさまのご来園、心よりお待ちしております!
開花情報<2019/5/16>
2019年5月16日号の開花情報をお送りします。
ポピー園では、赤いシャーレーポピーが一面に咲いて見頃を迎えました。
例年は5/20前後が見頃のピークです。
6/1(土)、2(日)の摘み取り大会後は刈取り作業に入りますので、お早目にご覧ください。
ポピー園
縁を彩るアグロステンマやヤグルマギクもオススメです。
ポピー園
ユリノキ
展望台付近では、ユリノキの花が咲きました。
緑色にオレンジのラインが鮮やかな、チューリップのような花です。
ハーブ園では、彩り豊かな花が次々と見頃に入ります。
シャクヤク/ハーブ園
バラ/ハーブ園
その他のお花の状況は開花情報をご覧ください。
みなさまのご来園、心よりお待ちしております!
開花情報<2019/5/9>
2019年5月9日号の開花情報をお送りします。
シャーレ―ポピーが7割咲きになり、ポピー園が見頃になりました。
ポピー園
ポピー園では、アグロステンマやヤグルマギクもお愉しみいただけます。
ハーブ園ではラベンダーやサルビアが見頃です。
シャクヤクも開花を始めました。
人気を集めたネモフィラは、そろそろ見頃過ぎとなりました。
5/19以降は次の花壇の準備に入りますので、見納めはお早目にどうぞ。
ネモフィラ
その他のお花の状況は20190509開花情報をご覧ください。
みなさまのご来園、心よりお待ちしております!
開花情報<2019/5/4>
2019年5月4日号の開花情報をお送りします。
赤や白のシャーレーポピーが美しいグラデーションを織りなすポピー園がオススメです。
ポピー園
ポピー園は、区画ごとに満開になるタイミングをずらしておりますので、エリアごとに次々と見頃を迎えます。全体では4分咲きですが、日に日に花数が増え、既に見頃に入ったエリアもあります。5月の連休は華やかなポピー園を是非、満喫してください。
5月いっぱいは見頃が続く見込みです。
ネモフィラは見頃のピークはやや過ぎましたが、まだまだ充分お楽しみいただけます。丈が伸びたネモフィラが風にそよぐ様子は、一見の価値があります。
こちらはG.W.明けごろまでお楽しみいただけるでしょう。
ネモフィラ
その他のお花の状況は開花情報をご覧ください。
連休は休まず営業いたします。
みなさまのご来園、心よりお待ちしております!
開花情報<2019/4/25>
2019年4月25日号の開花情報をお送りします。
ポピー園では、アイスランドポピーと入れ替わるようにシャーレーポピーが咲き始め、
今年も約70匹のこいのぼりが空を泳ぎます。
ポピー園
ハーブ園入口では、ネモフィラが引き続き見頃です。連休いっぱいはお楽しみいただけそうです。
ネモフィラ
モッコウバラを始めとするバラ類、ハーブ類の花も華やかさを増しています。
モッコウバラ
エニシダ
その他のお花の状況は開花情報をご覧ください。
連休は休まず営業いたします。
みなさまのご来園、心よりお待ちしております!
開花情報<2019/4/18>
2019年4月18日号の開花情報をお送りします。
ポピー園ではアイスランドポピーの開花が順調に進んでいます。
現在、全体の4分咲き程度まで開花が進み、
見頃は4月一杯の見込みです。
今後は、5月の連休にかけて赤のシャーレーポピーと入れ替わります。
園内のハーブ園では、ネモフィラが見頃です。
遠くに見える海と丘を染めるブルーの花が織りなす景色をお楽しみください。
見頃は5月上旬までと見込んでいます。
水玉模様のお花も混じっています。
探してみてください。
みなさまのご来園、心よりお待ちしております!
開花情報<2019/4/4>
2019年4月4日号の開花情報をお送りします。
公園入口(第一駐車場側)前の並木道で『ソメイヨシノ』が満開です。
ソメイヨシノ
また、ハーブ園で咲き始めた『ネモフィラ』は順調に見頃に向かっており、
『ナノハナ』の間にブルーの花壇が広がりました。
ネモフィラ
ナノハナも引き続き見頃です。
ナノハナ
その他のお花の状況は開花情報をご覧ください。
みなさまのご来園、心よりお待ちしております!
開花情報<2019/3/28>
2019年3月28日号の開花情報をお送りします。
あたたかくなって、すっかり春めいてきましたね!
冒険ランドでは『荘川桜』が
ツバキ園では『オオシマザクラ』が見頃となっております。
荘川桜
オオシマザクラ
ハーブ園にでは『ネモフィラ』がついに咲き始め、花壇が青色に染まり始めました。
ネモフィラ
その他のお花の状況は開花情報をご覧ください。
みなさまのご来園、心よりお待ちしております!
開花情報<2019/3/22>
2019年3月22日号の開花情報をお送りします。
イングリッシュガーデンでは『ハクモクレン』が大変見頃です。
また、県木の広場では『ミツマタ』が花をつけ始めました。
ハクモクレン
ミツマタ アカバナミツマタ
ツバキ園の『カータースサンバースト』は先週と変わらず見頃!
『飛龍』はとても美しい花を咲かせています。
カータースサンバースト
飛龍
その他のお花の状況は開花情報をご覧ください。
みなさまのご来園、心よりお待ちしております!