日本ガーデンデザイン専門学校生 剪定実習体験

2018年版 未来の庭師がやってきた(第一弾)
昨年に引き続き、1月16日(火)に日本ガーデンデザイン専門学校
の1年生35名が新杉田公園の剪定に来てくれました。
昨年に比べて、皆さん経験を積まれて動きがスムーズです。
テキパキと仕事をこなす様子に頼もしさを感じられます。

テラスハウス横のカツラの剪定。
rimg2003
ドッグラン前のサルスベリとコナラの剪定。
rimg2007
鴨下先生(副校長)の厳しい指導の下に剪定中。
rimg2010
未来の女性庭師の2人が髙い木の上でも平気で作業中。
rimg2014

ガーデンスクールの皆様、大変お疲れ様でした。本年も引き続きよろしくお願い致します。



イベント報告 | 更新日:2018.01.17

クリスマスリースを一緒に作りましょう!報告

2017年クリスマスに向けて、リース作りを新杉田公園
レストルームにて12月5日(土)に行いました。

公園スタッフも含めて総勢5名にて素敵なリースを作り上げました。
11-1-057
皆さん、真剣に作業されています。
11-1-039
自慢の作品を持ちながら記念写真を!
11-1-067
参加された皆様、ありがとうございました。来年は更にバージョンアップした
企画を計画します。ご参加よろしくお願い致します。

イベント報告 | 更新日:2017.12.09

X’masキャンドルナイトコンサート開催報告

少し肌寒い11月25日夜、新杉田公園は素敵な音楽に包まれました。
演奏は「ハナオト」「トリオカカルテット」のアーティストに加えて、
今回は新杉田公園活動サークルの「新杉田ミュージックベルグループ」が
素敵な演奏を披露してくれました。

40席近く用意した椅子もアッという間に満席になり、沢山の立ち見客が
でる位に多くの方に楽しんで頂けました。
正門からステージまでの道にキャンドルナイトがキラメキ、とても
クリスマスを感じさせるコンサートとなりました。ご来場頂いた方は
皆さん、楽しんで頂けたと思います。

余興ですが公園スタッフがサンタクロースに仮装し、沢山の子供たちと
触れ合っていました。

素敵なシーンをご覧ください!
正門からキャンドルナイトでお出迎え。
dscf0253
大入り満員です。
dscf0285
「ハナ*オト」演奏中。
dscf0270
今回の目玉「新杉田ミュージックベルサークル」の熱演です。
dscf0296
「トリオカカルテット」
dscf0301
サンタクロースも来ましたよ。
dscf0271
次回は来年の夏を予定しています。お楽しみに!

イベント報告 | 更新日:2017.11.29

第7回「こどもフェスタ」開催報告

10月7日(土)に予定していました「こどもフェスタ」が悪天候の為に
中止となりましたが、今回は近隣のお子さんからの開催要望が強く、11月
11日(土)に延期開催する事となりました。

「こどもフェスタ」は平成23年から年に一度開催している子供を対象に
したイベントで、「環境啓発」をテーマに使わなくなったおもちゃを持ち
寄り、交換しあう「かえっこバザール」を中心に行っています。
ポイントを稼ぐいろいろなゲームやヤマト運輸(株)によるトラック
試乗体験等のイベントもあり、午後からは広場にて「ドゥニドゥニ」
や「トリオカカルテット」の音楽演奏等で楽しんで頂きました。

その中から写真にていくつかをご紹介致します。
dscf0001
おもちゃを持ち寄り、ポイントをかえっこバンクで交換します。
dscf0034
好きなおもちゃを探しています。
dscf0037
ゲームで遊んでポイントゲッツ!
dscf0033 dscf0055
ヤマト運輸で試乗体験!
dscf0067
おもちゃの修理もやってます。
dscf0053
音楽にダンスと楽しい時間でした。
dscf0060
最後は目当てのおもちゃをオークションでゲッツ。
dscf0089
天気もなんとか回復してくれて、楽しいイベントとなりました。
ご来園頂いた皆様、ありがとうございました。

イベント報告 | 更新日:2017.11.13

すぎたから♡つな5 イベント報告

10月28日(土)磯子区杉田5丁目の4施設合同のお祭りに
台風22号接近による雨風の心配にも関わらずにたくさんの方に
来園して頂きました。

野球教室開催中は雨に邪魔される事もなく、15組36名の
参加者全員の方が野球を楽しまれました。

dscf9948
dscf9871
dscf9931
最後は元横浜大洋ホエールズの竹下選手と参加者全員で記念撮影となりました。
dscf9945
新杉田公園レストハウス前ではゲームでも楽しんで頂きました。
rimg1541
レストハウス内では工作コーナーを設け、ビーズ作りやエコバッグ作りにチャレンジ
して頂きました。
dscf9925
いぶき祭りにもテナント出店し、花木や公園オリジナルの工作品を販売しました。
rimg1538
午後からは少し雨模様となりましたが、沢山の方に楽しんで頂けた事がアンケート回収
結果から知ることが出来、スタッフ一同喜んでいます。
また来年をお楽しみに!

イベント報告 | 更新日:2017.10.30

日本ガーデンデザイン専門学校生 刈込み実習体験

2017年版 未来の庭師がやって来た。
今月18日(金)、日本ガーデンデザイン専門学校の1年生41名が新杉田公園のツツジ、サツキの
刈込みに来てくれました。

新杉田公園所長の吉岡から生徒さんにご挨拶です。
dscf8949
皆さん、真剣に刈り込みバサミで作業しています。
dscf8974 dscf8962
出来上がりををご覧下さい。綺麗な形に出来上がっています。
dscf8988dscf8987
研修の最後に園路で通行の邪魔になっている桜の枝の剪定を行いました。
dscf8989
予定終了時間をオーバーしましたが本日の研修も無事終了しました。お疲れ様でした。
dscf9001



皆様、ご来園されましたらテラスハウス周りのツツジ、サツキの出来上がりを是非ご覧下さい。

イベント報告 | 更新日:2017.06.24

第7回スマイリングフェア報告

6月3日(土)新杉田公園にて第7回スマイリングフェアを快晴の下に
開催致しました。大勢の方に参加して頂き、盛況のうちに無事終わることが
できました。
主なイベントの様子をご報告致します。

第7回スマイリングフェア 正門入口です。
img_1460
新杉田公園 所長の吉岡の挨拶でスタートです。
dscf8868
消防コーナーで煙体験と制服試着です。
rimg1355img_1520
警察コーナーでの詐欺注意案内です。
rimg1341
ヤマト運輸コーナーでの乗車体験です。
img_1522
磯子区災害ボランティアネットワークコーナでの輪投げゲームです。
img_1525
防災をテーマにしたゲームで楽しんで頂きました。
img_1549dscf8882
資源循環局によるゴミ分別ゲームコーナーです。
img_1515
物品販売コーナーもありました。パンコーナーです。
rimg1377

広場での警察犬デモンストレーションとワンちゃんの避難訓練です。
img_1488img_1495
最後はやっぱり横浜市消防音楽隊による演奏とドリルで盛り上がらました。
dscf8897
防災・防犯でつなごう!笑顔の輪をテーマに沢山の方に協力して頂き、ありがとうございました。
ご来園頂いた皆様、楽しんで頂けましたでしょうか。
















イベント報告 | 更新日:2017.06.08

二千本のチューリップ写真コンテスト 結果発表

4月に「新杉田公園内で咲き誇る色とりどりのチューリップを撮影しましょう!」
というキャッチフレーズで写真撮影コンテストを実施致しました。
総数10点の応募を頂き、レストハウス内に掲載し、来園者の方々の好きな作品への
投票数にて優秀作品等を決めさせて頂きました。

パネルにて写真掲載。
dscf8697
結果発表!
・最優秀賞「No.7 こんにちはチューリップ」
dscf8698  
推薦コメント(こんにちは、と私達に言ってるみたいですね)(私達に向かって挨拶しているみたいで嬉しい)等々

・優秀賞 「No.6 野球とチューリップ」
dscf8699  
推薦コメント(ピンク色がかわいいです)(お花がきれいです)等々

・優秀賞 「No.9 さいた ならんだ」
dscf8700
推薦コメント(すごく良い花!)

・努力賞 「No.5 桜散る チューリップ」
dscf8701  
推薦コメント(チューリップの後ろの親子の景色がいいですね)(桜と一緒のチューリップがきれい)

・努力賞 「No.4 桜とチューリップコラボ」
dscf8702  
推薦コメント(レイアウトがいい)

ご来園の皆様、写真コンテストへのご参加ありがとうございました。次回開催時もよろしくお願い致します。

イベント報告 | 更新日:2017.05.07

「多肉植物寄せ植え教室」開催報告

4月21日(金曜日)に開催しました「多肉植物寄せ植え教室」のイベント
報告です。
定員10名に対し応募者11名の参加希望がありました。
今、話題の多肉植物ということもあり盛況な教室となりました。

沢山の多肉植物を用意しています。
dscf8554
作業開始です。
dscf8590
須田スタッフによるアドバイスにて取り組み中です。
dscf8624
作品完成です。
dscf8612
参加者の皆さんからのアンケートでも「大変楽しい教室でした」という声をほとんどの方から頂きました。
ご参加ありがとうございました。

イベント報告 | 更新日:2017.05.01

ファミリーイベント開催報告

新杉田公園にて3月18日(土)に開催しましたファミリーイベントの
開催報告です。早春らしい穏やかな天気に恵まれ、来園された多くの方々に
色々なイベントを楽しんで頂きました。

杭を144本も打ち込み、トンネル等の工夫を凝らした「迷路」に挑戦して頂きました!
友達同士や親子での参加など沢山の方が楽しまれました。出口まで来られた方には
飴をプレゼントしていましたが、終了時には用意していた袋いっぱいの飴は、全て
なくなりました。
rimg1263
レストハウス前に工作教室やお花の販売、クイズ、アンケート等のコーナーを
設置しました。
rimg1269
お子さんに人気があった工作教室は「エコバッグ作り」「ドアプレート作り」を用意。
皆さん一生懸命に取り組んでいらっしゃいました。
rimg1268 rimg1276
これから花開くチューリップや多肉植物、ルピナスとの寄せ植え等を販売しました。
沢山のご購入ありがとうございました!
rimg1283
防災週間でもあり、そなえパーク活動として「防災クイズラリー」を実施しました。
正解者の方へ簡易トイレのプレゼント!
dscf8337
イベントへの参加ありがとうございました。これから園内の2千本のチューリップが咲き始めます。
是非お楽しみください!


イベント報告 | 更新日:2017.03.24
ページの先頭へ戻る