もうすぐハロウィン
こんにちは♪
新杉田公園です。
猛暑といわれていた夏が過ぎ、過ごしやすい季節になりましたね。
公園もにぎわってきております。
さて、今月末にはハロウィンがありますね☆
みなさまどんな仮装をする予定ですか???
新杉田公園でもハロウィンを楽しんでいただけるように
フォトスポットを作りました☆
先日ちょうど撮影をされている方々にお声をかけさせていただいて、
HP出演の許可をいただきましたので、
少しご紹介させていただきますね♪
まずは、小さなお友達のかわいい撮影風景を・・・
スマホで撮影をしてトリミングをしたり、少し色味を変更させています。
次に、小学生のグループが撮影すると・・・
目線の位置が高くなってまた違った雰囲気の写真になりますね。
そして、新杉田公園にはドッグランがありますので、
ワンちゃん用の衣装もご用意いたしました!
ご自宅にある仮装のグッズや洋服を着ていただいても構いませんし、
公園でご用意したものでもかまいません。
フォトスポットを利用して、
ハロウィンをみなさん楽しんでくださいね♪
撮影したお写真をご紹介していただける方も募集しています!
#新杉田 #新杉田公園 #ハロウィン #フォトスポット #インスタ映え
#仮装 #ドッグラン
かけっこで一位を目指そう!!
こんにちは!
新杉田公園です。
春に開催いたしました、かけっこ教室ですが、
好評につき、第二弾を開催することにいたしました!!
運動会で一位をとりたい!リレーの選手になりたい!
習い事で早く走って活躍したい!などなど
そんな熱い気持ちをお持ちのお子様向けに
是非ご参加ください。
講師は、前回もお招きいたしました、
ものまねアスリート芸人のM高史さんに
教室を盛り上げていただこうと思っております。
M高史さんご自身が中学校から大学まで陸上部に所属し、
教員免許の他さまざまな資格をお持ちの方ですので、
安心してお子様を預けていただけます!
日時:9/1(土) 10:00~
参加費:300円
定員:先着30名(5歳~小学生)
※8/11から受付いたします。
※お申込みはレストハウスに直接お越しいただくか、045-776-3313までお電話を下さい。
※動きやすい格好でご参加ください。
みなさんのご参加をお待ちしております♪
はち育通信(1)
こんにちは。
新杉田公園です。
はち育通信の配信スタートです。
なんで新杉田公園のブログではち育通信?と思われている方がほとんどだと思われます。
新杉田公園では4月からミツバチの飼育を始めました。
飼育を開始してから3か月がたち、
スタッフがミツバチとの生活に慣れてきたところで、
ミツバチと来園者のみなさんも共存できれば。と思い通信を配信させることにしました★
さて、4月に新杉田公園に引っ越してきたミツバチ。
シンちゃん(白いシールが貼ってある中央のミツバチ)
スギちゃん(黄色のシールが貼ってあるミツバチ)
女王2匹が群れをつくって生活しています。
このような巣箱の中で生活しています。
ミツバチたちも暑い中頑張って働いています。
一緒に過ごしているうちにミツバチたちの頭のよさに感心しています。
その様子はまた次回ご紹介いたします♪
ひまわりが咲くのをお楽しみに・・・。
こんにちは。
新杉田公園です。
新杉田公園の野球場1塁側には小さな花壇が並んでいます。
その小さな花壇に先日にじいろ保育園の園児のみなさんが
ひまわりの種を植えてくれました☆
写真のように花壇に見えない場所なのですが、
小さな種が花を咲かそうと地中で頑張っております!
そして、小さな園児のみなさんをはじめ、
来園者のみなさまが花が咲くのを心待ちにしています。
一塁側の花壇にだけに限らず、
公園内にある花壇にはお入りになりませんよう、
お願いいたします!
暑い毎日が続きますが、
公園内の花を枯らさないようにスタッフも頑張って作業をしておりますので、
ひまわりが咲くのをお楽しみになさってください☆
グリーンカーテン始めました☆
こんにちは。
新杉田公園です。
例年よりだいぶ早い梅雨明けで、
咲いているお花たちが枯れないように
毎日水やりをしています。
みなさんも、熱中症にかからないよう
こまめに水分補給・休憩をとってくださいね☆
公園では少しでも涼しくなるように、
グリーンカーテンをレストハウス前に設置いたしました。
今年のグリーンカーテンは沖縄スズメウリを植えています。
ツルが伸びるのを楽しみにしてくださいね☆
みんなの願いがかないますように・・・。
こんにちは。
新杉田公園です。
今週末は七夕ですね☆
織姫さまと彦星さまが一年に一度会える日です。
毎年お天気が曇り空で天の川を肉眼で見たことがありません・・・・。
今週末も雨予報になっています。
どうにかお天気回復してほしいですね。
新杉田公園レストハウスには大きな竹をかざっております。
ぜひ、みなさん願い事を短冊に記入して飾ってくださいね♪
上部はまだ飾るスペースがありますよ~。
【募集!!】アリウム(グローブマスター)の球根を掘り起こします!
新杉田公園です。
5/28(月)13:00~
新杉田公園においてアリウム(グローブマスター)の球根を掘り起こす作業を行いますが、
一緒に掘り起こしてくれる方を募集いたします!
アリウム(グローブマスター)とは・・・。
先日まで新杉田公園にたくさん咲いていた変わった形のお花です。
見覚えある方も多くいらっしゃると思います。
掘り起こした球根は一緒に作業していただいたみなさまにプレゼントいたします!
ご自宅でアリウム(グローブマスター)を育ててみませんか?
ご興味のある方は
新杉田公園045-776-3313 までお電話ください!
みなさまのご参加をお待ちしております。
【満員御礼】かけっこ教室
こんにちは!
4/28(土)に開催予定の
「アスリート芸人M高史さんによる、かけっこ教室」ですが、
おかげさまで新杉田公園開催分については定員に達しましたので
申込を締め切らせていただきます。
尚、下記2公園において同じ内容の教室を開催予定ですので、
ぜひご参加ください。
4/28(土)14:00~15:00 日野中央公園
4/30(祝・月)10:30~11:30 岡村公園
よろしくおねがいいたします!!
2017年 サルスベリの花が咲き始めました!
新杉田公園を散歩されるとよく目に付く夏の花木「サルスベリ」。
今年も咲き始めています。
花の色も紅と白があり、紅白並んでめでたい場所もあります。
別名は百日紅、その名のとおりに初夏から秋までの長い間を私達の目を楽しませてくれます。
花後には球形や楕円形の果実をつけ、熟すと弾けて種が散ります。
ツルツルした幹や花の咲き方なと、特徴の多い花木です。花言葉は「雄弁」「愛嬌」。
ドッグラン フリースペース使用再開のお知らせ
ドッグラン フリースペースの芝生張り替え及び養生の為に、皆様方にレストハウス横の仮設場にて
ドッグラン使用を4月20日よりお願いしてまいりましたが、芝生の状態が整いましたので7月1日
よりフリースペースの使用が再開出来ることとなりました。
皆様方にはご不便をおかけしましたが、お陰さまで大変良い状態の芝生に貼り変わっています。
既に7月1日~2日にご利用になられた方からは「絨毯みたい」「嬉しい、ありがとう」「飼い犬もとっても
喜んで走り回っています」等のお声を頂きました。
ここ最近は大変暑い日が続きますので日中のドッグランは厳しいと思われますが、夕方の少し
涼しくなってから是非とも一度、新しい芝生をご体験下さい。お待ちしております。
ドッグラン フリースペース全面に芝生張り替え!
ワンちゃんも気持ちよさそう!