<三笠公園>新春たこあげ教室
1月10日(土)
三笠公園で新春たこあげ教室を開催しました!
協力:(公財)三笠保存会、三浦の浜で凧をあげる会
午前中は、三笠艦で凧作り。
まずは、凧の達人たち(三浦の浜で凧をあげる会の皆様)のご挨拶。
日本の伝統的な和凧の作り方を学んでいきます!
みなさん、黙々と作業されています・・・
じゃーーーーーーん!!!!
一時間程で、素敵な凧の完成です。
世界に一つだけのオリジナル和凧。
ご家族で力を合わせて完成です!
昼食後は、園内の芝生広場に移動して・・・いよいよ凧あげです!
上手にあがるかな・・・
ドキドキ・・・・
青空に凧が映えますね^^
大成功です!!
最後に記念写真。
良い一年になりますように♪
ご参加いただいた皆様。
ご協力頂きました三笠保存会・三浦の浜で凧をあげる会の皆様。
本当にありがとうございました!!!
<ヴェルニー公園>カキ小屋、明日オープン!!
かき小屋横須賀店、ついに明日オープンです!!
(11月29日10時30分~)
試食会におじゃましてきました^^
かき小屋の様子をご案内いたします!
自分で好きな食材を選んでくださいね!
牡蠣!
豊富なメニュー、昨年よりだいぶ種類が増えています!
座席数も増えました!
BBQスタイルで、焼いていきます!
奥に見えている、かき飯!美味です!!
個人的にとーってもお気に入りです(^o^)丿
地元横須賀で採れた海産物、最高です。
マグロのカマもオススメです!
夜は22時までオープンしています。(ラストオーダー21時)
JR横須賀駅、京急汐入駅からどちらも5分以内でお越し頂ける
アクセスの良さが自慢のヴェルニー公園です。
お友達と、ご家族と、おひとりさまでも!
来年5月まで開催しておりますので、
ご来園お待ちしております^^
<ヴェルニー公園>秋バラについて
ヴェルニー公園の秋バラにつきまして、11月27日をもちまして終了とさせて頂きます。
春バラに向けて、株をしっかりとお休みさせていきます。
一部見頃のゾーンは残してありますが、
12月に入りますと順次お休みに入らせて頂きますので、ご了承くださいませ。
秋のローズフェスタを始め、たくさんのご協力を頂きまして
本当にありがとうございました。
そして何より、ヴェルニー公園をご利用して下さる皆様、
いつもありがとうございます。
春バラにつきましては、
来春5月中旬よりお楽しみ頂ける予定です。
お楽しみにして頂ければと思います^^
今後ともよろしくお願い致します。
11月28日現在(c1・B4,5,6,7・配電盤エリアではバラがご覧いただけます。)
<三笠公園>秋の三笠公園
みなさん、こんにちは^^
先日まで気温低く、厳しい寒さでありましたが
昨日からお天気に恵まれ、公園散策もしやすいですね。
三笠公園では、皇帝ダリアが咲きだしました!
昨年は台風の影響で壊滅状態でしたが、今年はキレイに咲いてくれました。
せせらぎ小路は、秋模様。
樹木の葉が、赤や黄色に美しく色づいています!
秋の空と、東郷さん。
過ごしやすいこの時期に、是非三笠公園にお越しください♪
<ヴェルニー公園>今週末、かき小屋オープン!!
昨年、大好評をいただいたヴェルニー公園の“かき小屋”。
今年もオープンします!!
地元横須賀産の牡蠣を始め、広島直送の牡蠣、地元産の魚介類、
地場野菜、横須賀ビーフなどお楽しみ頂けます!
『 The Oyster House かき小屋 横須賀店 』
実施期間:11月29日(土)~5月中旬 (※悪天候時、休業の場合あり)
営業時間:10時30分~22時(ラストオーダー21時)
お問合せ先:かき小屋横須賀店(080-4579-2530)
昨年は、3ヶ月で5万人のお客様にご来店頂きました!
お好みの食材をBBQスタイルでお楽しみください^^
皆様のご来店、お待ちしております!
<三笠公園>真っ赤な秋
三笠公園のせせらぎ小路・・・
今年は、オオシマザクラなどキレイに紅葉していますよ!
本日は一日雨・・・
何とも言えない風情があります。
池に浮かぶ落ち葉たち。モザイクアートのようです。
この落葉が楽しめるのは、この時期の早朝だけです!
この機会に、朝お散歩はいかかでしょうか^^
<三笠公園>手作りアイスチューリップ
手作りのアイスチューリップが、本日開花しました~!
感動です!!!
これは、今年の春咲いたチューリップ。
梅雨前に球根を堀りあげ、しばらく冷蔵貯蔵した後、
9月に植えつけました。
冷蔵貯蔵することで、冬を疑似体験・・・
まだ暖かい秋に植えつけることで、春が来た!と思い
芽を出すということなのです。
全部が全部咲くとは限りませんが、
ひとつ咲いたので「アイスチューリップ作り」大成功!
ですね^^
もう少しまとまって咲きだしたら、円形池周りに飾りたいと思います^^
<ヴェルニー公園>本日のバラの様子
バラの開花情報をお知らせ致します。
(11月20日現在 開花情報)
大体のバラは見頃を過ぎてしまいましたが、
赤バラはまだ見頃です!
【 クリスチャン・ディオール 】
風にも負けず頑張って咲いています^^
【 パパ メイアン 】
濃厚な香りが漂っています^^
ボランティアさんのお手入れ(花がら摘みや除草)によって、バラ園がスッキリしました!
寒い中、ありがとうございました!!!
サクラの葉も、赤く色付いています^^
この時期をお見逃しなく!
<ヴェルニー公園>本日のバラの様子
ヴェルニー公園のバラ開花情報をお知らせ致します。
(11月13日現在《 開花情報はこちら 》)
赤バラが見頃です!
特にC1ゾーンのクリスチャンディオール、宴、ヘルムットコールローズなど
満開となっています。
【 クリスチャンディオールと洋風あずまや 】
【 宴 】 秋空に赤いバラがよく映えます^^
【 ヘルムットコールローズ 】
【 シャルル ド ゴール 】 藤色からピンクのグラデーションが素敵なバラ。
【 禅 】 二番花が咲き始めました。
【 プリンセスアイコ 】 優しい淡いピンクが素敵なバラ。
【 ルージュメイアン 】
【 鎌倉 】 二番花が上がってきました。
秋も深まってきています・・・^^
<ヴェルニー公園>本日のバラの様子
ヴェルニー公園のバラ開花情報をお知らせ致します。
(11月6日現在開花情報)
現在、赤バラが見頃を迎えています。
【 クリスチャンディオール 】
濃ピンクが美しいこのバラ。
秋におすすめしたいバラのひとつです。
【 禅 】
【 アルブレヒト・デューラーローズ 】
【 ピース 】
まだまだ頑張っています!
本日は木曜日ですので、ボランティア活動日でした!
先生のデモンストレーションを真剣に聞くみなさん。
花がらを丁寧に摘んでいきます。
活動時間ぎりぎりまで雨が降っていましたが、
集まってくださり、ありがとうございました!
秋バラの前で、記念写真^^
秋バラはまだまだ楽しんでいただけそうです。
皆様のご来園、心よりお待ちしております。