<ヴェルニー公園>本日のバラの様子

みなさま、こんにちわ!

3連休最終日、お天気が良く
ゆったりとした時間が流れているヴェルニー公園。

P1060373
夜は風が強いので、花びらは散ってしまいがちですが、
それでも頑張って咲いているバラたちです。

P1060393
【 宴 】
赤バラが見頃に近づいてきました!
P1060382
【 クリスチャンディオール 】
濃ピンクの姿形が美しいバラです。
P1060388
【 鎌倉 】
やっぱりひときわ目立つこのバラ、鮮やかな黄色が美しい。
P1060392

本日もバラの撮影をされる方や、絵を描いている方をたくさんお見かけしました。
お天気の良い日は、是非ヴェルニー公園へ♪
IMG_6746
IMG_6575
IMG_6753
IMG_6580
芝生広場も開放中です^^
ご自由にご利用ください!

公園だより | 更新日:2014.11.03

<三笠公園>BN体操

10月29日(水)、三笠公園でBN体操教室を開催致しました。
講師は、BN体操普及協会・野田功先生です。

お天気も良く、14名の方にご参加いただきました^^

BN体操(Balance Normalization Fitness : 動作バランスを正常化する体操)は、動作不足の解消が、老化防止に大変有効であるという最新のトレーニング理論に基づいて開発されたエクササイズです。

イス座りながら行うので、どなたでも無理なく行えます。
私もよく参加させて頂くのですが体がじんわりとポカポカしてくる実感があります^^

IMG_6777
普段は室内で行うBN体操。
暖かい日差しや潮風を感じながらの体操は、
リラックス効果も期待できそうですね^^

IMG_6779
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!
次回の開催は来春を予定しています、お楽しみに♪

公園だより | 更新日:2014.10.30

<ヴェルニー公園>本日のバラの様子

おはようございます!
本日もヴェルニー公園では、バラがキレイに咲いています。
(10月30日現在)

朝8時頃の写真、少し“朝もや”な雰囲気です。
IMG_6790
朝は、空気が澄んでいるので、
バラの香りが際立ちます^^

噴水周りの【 ピース 】は、今が一番の見頃です^^
IMG_6788
バラと軍港のコラボレーション、絵になりますね。
IMG_6789
【 ゴールドバニー 】
IMG_6792
【 イングリッド ウェイブル 】
IMG_6783
【 ヘルツアス 】
IMG_6798
【 ラ セビリアーナ 】
IMG_6797
【 ニコロ・パガニーニ 】
IMG_6795
【 ラバグルート 】IMG_6796

バラの開花状況は、品種ごとに異なります。
お気に入りのバラの見頃をお見逃しなく!


PS,今日もヴェルニー公園から護衛艦が見ることができました。
“ふゆづき”、荘厳な佇まいですね。
IMG_6782

公園だより | 更新日:2014.10.30

<ヴェルニー公園>本日のバラの様子

ヴェルニー公園のバラの様子をお伝え致します。
(2014年10月28日現在)

秋晴れのヴェルニー公園。
青空がとってもキレイです^^
IMG_6736
現在、園内のバラが見頃を迎えています!!
(中には、咲き始めや見頃過ぎのものもあります。)

赤バラCゾーンや・・・
IMG_6759
【 ラセビリアーナ 】

IMG_6731
【 ニコロ・パガニーニ 】

噴水回りの黄色いバラがとってもキレイに咲いています。
IMG_6738
【 ピース 】
IMG_6746
ベビーピンクとベビーイエローのグラデーションがとても素敵です。
IMG_6748
【 ゴールドバニー 】
IMG_6750
【 アルブレヒト・デューラーローズ 】
IMG_6753

【 パパメイアン 】洋風あずまやと秋空を背に・・・
IMG_6762
黒バラの銘花で、濃厚な香りを楽しむことが出来ます。
IMG_6765
【 グラフレナート 】
IMG_6766
サルビアレウカンサも見頃です^^
IMG_6771

本日もお天気が良かったので、芝生広場でくつろいだり
バラの撮影をされる方をたくさんお見かけしました!

皆様、バラの見頃をお見逃しなく!
ご来園お待ちしております^^

公園だより | 更新日:2014.10.28

<ヴェルニー公園>本日のバラの様子

ヴェルニー公園のバラの様子をお伝え致します。
(10月23日現在開花情報)


現在、噴水周りの黄色バラや、
赤バラC3ゾーンが見頃です。

IMG_6550
【 ピース 】
IMG_6551
柔らかい黄色からピンクのグラデーションが素敵です。
IMG_6552
【 アンソニーメイアン 】
鮮やかな黄色がひときわ目立っています。
IMG_6540
【 アルブレヒト・デューラーローズ 】
配電盤のバラゾーンで、見頃を迎えています。
IMG_6546
花によって雰囲気が違う色彩を楽しむことができますよ^^
IMG_6548
【 桜木 】
一重咲きのゾーン、満開の桜のようです。
IMG_6556

イングリッシュローズのゾーンも見頃です!
バラの軍港のコラボレーションを楽しむことができます。
IMG_6560
【 希望 】
IMG_6566
【 光彩 】
IMG_6570
【 ラ セビリアーナ 】
見頃に近づいてきています。“洋風あずまや”との相性は抜群です^^
IMG_6575
【 パパ メイアン 】
黒薔薇の銘花。近くを通るだけで、いい香りが漂ってきます^^
IMG_6579

お天気が良い日は、芝生でおくつろぎ下さい♪
IMG_6580

サルビア・レウカンサも見頃です^^
太陽に照らされて、きらきらしています♪♪
IMG_6594

今週末もおでかけ日和となりそうですね^^
皆様のご来園を心よりお待ちしております。

公園だより | 更新日:2014.10.24

<ヴェルニー公園>秋のローズフェスタの様子

10月18日(土)、19日(日)
ヴェルニー公園秋のローズフェスタの様子をお伝えします^^
お天気は快晴、最高のイベント日和です。

【 10月18日(土) 】

★バラの音楽祭

【 横須賀市立横須賀総合高等学校吹奏楽部の皆さん 】
高校生らしい元気でパワフルな演奏が素敵でした。
IMG_6344

【 有希乃 路央さん 】
現役高校生とは思えない圧巻の歌唱力。たくさんのお客様を魅了していました!
IMG_6362

【 ホンキートンクの皆さん 】
アフリカンドラムの力強くも優しい音色が印象的でした!
IMG_6364

【 ナー プア オ ロケラニの皆様 】
優しい音楽とみなさんのフラダンスで、ヴェルニー公園が癒しの空間となっていました。
IMG_6464

【 SDSダンススクールの皆様 】
ヒップホップ、フリースタイル、かっこよく決まっていました!
IMG_6466

写真を取り損ねてしまいましたが、
BN若返りエクササイズ、今回も大盛況でした!
BN体操普及協会の野田功先生ありがとうございました!!


バラと心地よい音楽。
ヴェルニー公園ローズフェスタの醍醐味です^^
IMG_6471

★ローズプリンス・プリンセスの花摘みデモンストレーション

今回も横須賀市広報で公募を行い、6名の子供たちが集まってくれました!
開明広場でのインタビュー・・・ちょっと緊張気味かな?
IMG_6436
芝生広場でのインタビュー・・・緊張がほどけてきたようです^^
IMG_6456
デモンストレーション・・・真剣な表情が素敵ですね^^
IMG_6449
最後にご挨拶・・・みんなで一緒に『また遊びに来てね♪』!!
IMG_6457
子供たちからは『楽しかった~』『またやりたい^^』と声をかけて頂きました。
保護者の皆様、ご参加ありがとうございました!

★バラ生産者によるバラ園芸相談会

講師は、平山バラ園の平山新一さん。
午前午後の部ともに大盛況の相談会となりました!
IMG_6473


開放中の芝生広場では・・・
お弁当を食べたり、絵を描いたり、リラックスして頂いています♪
IMG_6368
バラも良く咲いています。
IMG_6336

【市民ボランティアさんによる公園ガイド】
ヴェルニー公園のバラについてや、横須賀港の歴史など毎回好評のこのガイドツアー。
たくさんのお客様にご参加して頂きました。
ありがとうございました!



【 10月19日(日) 】

★花市場
様々な草花やバラ苗の販売、両日ともに大盛況でした!
IMG_6341
ヴェルニー公園ボランティア『ヴェルニー公園を美しくする会』の皆様にお手伝い頂きました!
みなさん、いつもありがとうございます^^
IMG_6354


★トールペイント体験教室
毎回大人気のこの講座、今回はウッドボックスにペインティングを施しました。
IMG_6484
1時間程で素敵な作品の出来上がり♪
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!
IMG_6483

リサイクルフリーマーケットで、園内が賑やか!
市街地で“よこすかみこしパレード”も行われていたようで、
横須賀じゅうが盛り上がっていました^^
IMG_6489
大好評のバジルソーセージも完売御礼!
IMG_6482


長くなりましたが・・・
秋のローズフェスタ開催にあたり、たくさんのご協力を頂きました。
心より感謝申し上げます。
そしてご来園して頂いた皆様、本当にありがとうございました!!

来年、春のローズフェスタでまたお会いしましょう!!

公園だより | 更新日:2014.10.21

<ヴェルニー公園>本日のバラの様子

ヴェルニー公園の秋バラの様子をお伝え致します。
(10月16日現在)

現在、咲き始め~5分咲き。
品種によっては見頃のバラもございます。

秋晴れのヴェルニー公園!
IMG_6310
バラたちも気持ち良さそうに咲いています!!

【 芳純 】B1ゾーン
名の通りの芳純な香りをお楽しみください^^
IMG_6279

【 鎌倉 】
鮮やかな黄色が素敵♪見頃を迎えています。
IMG_6294

【 クイーン エリザベス 】B4ゾーン
英国エリザベス女王にちなんだバラ。見頃を迎えています。
IMG_6295
【 ノックアウト 】記念館前
とても剛健で育てやすいバラ。鮮やかなピンクが目立っています。
IMG_6303
【 アルブレヒト デューラーローズ 】配電盤ゾーン
ピンクとオレンジのグラデーションが素敵なバラ。見頃を迎えています。
IMG_6316
【 ニコロ・パガニーニ 】C3ゾーン
続々と開花しています。
IMG_6318
IMG_6319

【 ピース 】噴水まわり
第二次世界大戦終戦の年に、平和の祈りを込めて作られたバラ。
その優しい色合いに癒されます。
IMG_6313
【 シャルル ド ゴール 】青バラゾーン
元フランス大統領にちなんだバラ。
藤色からピンクに変化する花色や芳香を楽しめます!
IMG_6307
【 パパ メイアン 】C2ゾーン
黒バラの銘花!ベルベットのような黒赤色が素晴らしく美しいバラです。
今年は少々開花が遅れており、現在咲き始めです。
IMG_6325

本日はボランティア活動日でした。
Cゾーンの花がら摘みや除草作業を行いました。
IMG_6326
休憩中の一コマ。
アットホームな雰囲気で、いつも楽しく活動しています。
いつもありがとうございます。
IMG_6327

そして、ついに秋のローズフェスタまであと2日となりました!
お天気も良さそうで、素敵なイベントになりそうです。
イベントの詳細はこちら!
トールペイント体験教室、当日受付もございます。

皆様のご来園、お待ちしております^^!!

公園だより | 更新日:2014.10.16

<ヴェルニー公園>本日のバラの様子

秋のヴェルニー公園。
ぐっと気温が下がり、肌寒いくらいですね。

秋バラは、台風に負けずに咲き始めています!
二度の台風も被害は最少で済み、
秋のローズフェスタを良い形で迎えることが出来そうです^^

本日も、キレイに咲き始めたものからご紹介していきたいと思います!
(10月14日現在)

【 アヴェイド クリュニー 】配電盤Jゾーン
フランスのクリュニー修道院にちなんで名付けられたこのバラ。
淡く優しいオレンジに癒されます。
P1060297

【 アルブレヒト デューラーローズ】配電盤Jゾーン
濃オレンジ~ピンクのグラデーションが素敵なバラ。しかも香り良し!最高です。
ルネサンス期のドイツの巨匠画家にちなみます。
P1060298
【 ニコロ・パガニーニ 】C3赤バラゾーン
秋でも、かなり花付きがいいですね。
シックな赤が素敵なバラです。蕾がたくさん!
P1060309
【 笑み 】B1ゾーン
環境によって、杏・茶・紫が混ざり合った色に変化します。
今は、スモークがかった杏のような素敵な色味です。
P1060300
【 鎌倉 】B6ゾーン
このバラの特徴といえば、なんといっても鮮やかな黄色。
パッと目につく美しさです。
P1060313
【 ジャルダン ドゥ フランス 】
ヴェルニー公園の入り口でお客様をお出迎えしているこのバラ。
鮮やかなピンクが美しい。花名は“フランスの庭”という意味です。
P1060303
【 アイスバーグ 】逸見門前
見頃まで、あと少し!
P1060294

品種にもよりますが、現在咲き始め~5分咲きです。
バラは咲き始めがとてもキレイな状態でお楽しみいただける瞬間ですので、
今の時期の写真撮影もおすすめできます^^
続々とカメラを持ったお客様にご来園頂いています。

香りがよく、色彩深く、そして長くお花を楽しめる秋バラ!
軍港めぐりやお買い物のついでにも、
是非ヴェルニー公園に遊びにきてください^^

※今週末(18日(土)19日(日))は秋のローズフェスタです!
バラにちなんだ各種イベント、バラ苗や草花の直売会も開催。
皆様のご来園お待ちしております♪

公園だより | 更新日:2014.10.15

<ヴェルニー公園>本日のバラの様子

10月13日現在、園内のバラは咲き始めから
種類によっては5分咲きのものもございます。

雨のヴェルニー公園。
キレイに咲いているバラをご紹介^^
朝いちばんの写真をお届けいたします!

【 禅 】B1ゾーン
えび茶色~紫のグラデーションが美しい。
ティー系の心地よい香りをお楽しみください♪
P1060278
【 紅 】B1ゾーン
よく咲いています。名の通り、美しい赤いバラ。
P1060274
【 ザ プリンス 】B3ゾーン
濃赤が美しい、カップ咲きのバラ。
前回のバラ人気投票(イングリッシュローズ6種)で、1位に輝きました!
P1060272
【 ステファニー ドゥ モナコ 】B4ゾーン
モナコ国王ステファニー王女に捧げられたバラ。
香りも良く、桃色のグラデーションが美しいです。
P1060280
【 湘南ファンタジー 】B⑥ゾーン
サーモンピンクが美しい、神奈川県出身のバラ。
神奈川県で交配され、最初に登録されたのがこのバラです。
P1060291
【 光彩 】C3ゾーン
コンパクトにまとまるので、鉢やプランターにも向いています。
耐病、耐寒、耐暑性に優れていて、初心者の方にもおすすめできます^^
P1060270
【 ニコロ パガニーニ 】C3ゾーン
19世紀の名バイオリニストにちなんで名付けられました。
花持ちが良く丈夫で、整った花姿が人気です^^
蕾がたくさんです!
P1060267
【 アイスバーグ 】逸見門前
気品のある白バラ。
逸見門と一緒に写真を撮ると、雰囲気がでます。
P1060292

続々と蕾が上がってきたバラたち。台風19号が心配されます・・・
ヴェルニー公園では、バラに支柱を立てるなど、台風対策を行いました。

なんとか、無事台風が過ぎ去ってくれることを願うばかりです。

何と言っても今週末18日(土)・19日(日)は、
ヴェルニー公園で『秋のローズフェスタ』を開催!
(イベントちらしはコチラ!)

バラの音楽祭、プロによるバラの園芸相談会、公園ガイド、
ローズプリンス・プリンセスによる花摘みデモンストレーション、
上記のイベントはすべて参加費無料!!
草花やバラ苗の直売やバラの花びらつかみ取り、好評のバジルソーセージ販売、
日曜日はリサイクルフリーマーケットまで!

盛りだくさんの内容で、お送り致します♪
是非遊びにきてくださいね^^

公園だより | 更新日:2014.10.13

<三笠公園>開花情報

三笠公園の開花情報をお知らせ致します。
(10月9日現在開花情報)

秋のお花が見頃を迎えています!

【シュウメイギク】正門前花壇
キンポウゲ科の多年草。
ローメンテナンスで、毎年秋にキレイな花を咲かせてくれています。
P1060220
【サルビア・レウカンサ】正門前花壇
別名アメジストセージ。
秋の宿根草の定番、フェルト生地のような紫のがくが特徴的です。
P1060221
【ホトトギス】せせらぎ小路
人気の高い山野草。
ホトトギス(鳥)のお腹の斑点模様に似ていることに由来します。
P1060227
アップで見ると・・・おしゃれな雰囲気!
P1060228
【ユッカ】正門前花壇
リュウゼツラン科、観葉植物として扱われていることもあります。
存在感がありますね・・・
P1060225
事務所横の花壇では、夏のお花たちがまだまだ頑張ってくれています!
ペンタス、アゲラタムなど、カラフルです^^
P1060217

ご来園の際には、秋の気配を感じてみてくださいね♪

公園だより | 更新日:2014.10.10
ページの先頭へ戻る