<三笠公園/ヴェルニー公園>ボランティア研修会

6月5日(木)、ヴェルニー公園・三笠公園合同で
ボランティア研修会を行いました。

今回の目的地は、
同じ西武グループが管理運営する“国営昭和記念公園”と
バラ管理講座でお世話になっている河合伸志さんがスーパーバイザーを務める
“横浜イングリッシュガーデン”でした!


到着してすぐの記念写真!
雨も上がりました^^

園内をパークトレインに乗って移動していきます。

なんと一周するのに約45分!
広大な園内に、みなさんただただ驚かれていました。

ポピーがとってもきれいに咲いていました^^

園内を歩いて見学していきます。

とにかく広い!
樹木も大きい!

シダーローズ(バラの形に似たヒマラヤスギの実)のかけらを
発見した!とテンションが高めの皆さん^^


めったに来れない(横須賀からは少し遠い・・・)ので、
初めての方が多数いらっしゃいました!
同じ公園管理といっても規模・特色・管理方法の違いなど
とても勉強になりました。

昼食後は、横浜イングリッシュガーデンへ♪

バスの中では、雨が降っていたのですが
到着したと同時に雨が止みました!

入り口前で記念写真!
ヴェルニー公園とは異なり、バラと草花・樹木を
一緒に楽しめるガーデンです。


バラと宿根草を組み合わせている為、スケール感を感じました!
また、雰囲気が素敵です。


この研修会では、勉強だけでなくボランティアさん同士の親睦を
深めていただくことも目的としています。
今年も和気藹々と研修会を行うことができました。

ボランティアの皆さんご参加ありがとうございました。
そして、今後とも宜しくお願い致します!

公園だより | 更新日:2014.06.11

『花のある暮らし』を開催しました!

お庭にあるような身近な草花を使うアレンジメント教室
『花のある暮らし』を開催しました。

講師は、マナコフラワーアカデミー1級教授の
大河原和代さんです。

全3回のうち初回の今回は、
『ミニブーケ』を作りました!


花材は、
オルラヤ ホワイトレース
サンジャクバーベナ
フレンチラベンダー
ムラサキセンダイハギ
ギボウシ(ホスタ)など。

まずは、お花を選別し、

アレンジしやすい長さにカットしていきます。
今回は全て18センチで揃えました!


先生の説明に沿って、アレンジメントをしていきます。

じゃん!

とても素敵なナチュラルミニブーケが出来上がりました!
豪華なアレンジメントとは、また別の良さがありますね^^
とても優しい雰囲気です^^

皆様、早速お家に飾られるそうです♪
ご参加頂きありがとうございました!

公園だより | 更新日:2014.06.11

【ヴェルニー公園】本日の様子

ヴェルニー公園の様子をお伝えいたします。
(2014年5月25日現在)

現在、遅咲きのバラが見頃を迎えております。
蕾もまだまだいっぱい上がってきていますので、
6月に入ってからも楽しめそうです。

そして早くも早咲きバラの二番花も上がってきています!
春バラは本当に豪華です^^

洋風あずまやと“ラ セビリアーナ”
絵になります!


“ラブミーテンダー”(B6ゾーン)

切花用として開発された品種なだけあり、非常に豪華で華やかです!
このまま花束になりそうなくらいゴージャスですね^^

軍港と“ソフィーズ ローズ” 横須賀らしい風景です。


“鎌倉”(B6ゾーン)
大輪咲きで、鮮明な黄色で目立つからか、
お客様から人気が高いです!


“アルブレヒト デューラー ローズ”(Jゾーン)
オススメのバラです!

今年の冬に新しく導入した品種なのですが、
大輪でアプリコット・ピンクのお花がとにかく美しいです^^
しかも・・・!香りがすごく強いのです。近くを通るだけで、ふわ~っと香ります!


まだまだヴェルニー公園のバラの見頃は続きます!
予定では、6月中旬までバラを楽しめる予定です。

公園だより | 更新日:2014.05.26

河合伸志さんのトークショー&ティーパーティ

5月22日(木)、河合さんのトークショー&ティーパーティを
ヴェルニー公園で開催しました。
今回が初めての試みでした!


会場は、産業交流プラザで開催。
装飾もティーパーティ仕様です!


このティーパーティのためだけのオリジナルケーキです^^


お茶とケーキを楽しみながら、アットホームな雰囲気です。
バラに合う宿根草のお話や、
ガーデン作りのポイントなど貴重なお話を聞かせて頂きました。


後半はヴェルニー公園に繰り出して、園内を巡ります!
河合さんのバラの雑学、とっても面白くて勉強になりました^^


園内を一周して、最後は質問会。
参加してくださった方から、たくさんの質問が出ていました!
皆さん、本当に熱心にバラのことを勉強されているのが
伝わってきました。

今年初めての試みでしたが、この季節にしか楽しめない
素敵な講座になってよかったです♪

参加してくださった皆様、本当にありがとうございました!

公園だより | 更新日:2014.05.26

【春のローズフェスタ】バラの人気投票

今年も春のローズフェスタにて、バラの人気投票を行いました!

今回は、B5ゾーンのイングリッシュローズが対象で、
全6種類の中から皆さまのお好きなバラを投票していただきました。

栄えある第1位は・・・、
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・!!

ドンっ!


『ザ プリンス』です!

フルカップ咲きの濃赤の花色が美しいこのバラ。
ダマスク・クラシックな香りも強く、濃厚な色がとても力強くゴージャスです!
一見シックに見えがちですが、独特な存在感があります。
37票を獲得し、見事1位に輝きました!


第2位
『コテージ ローズ』

とても可憐なバラです!
個人的にすごく好きで、なんとも言えない
ミルキーなピンクに癒されています。
オールドローズにアーモンドとライラックが混ざった香りがします。27票獲得。


第3位
『ソフィーズ ローズ』

華やかな赤いバラです。
次々に花を咲かせ、香りも強く育てやすい品種です。23票獲得。


今回152名の方にご参加頂きました。
皆さまが選んだバラは、ランクインしていましたでしょうか。

ご参加いただき、ありがとうございました!
次回もお楽しみに^^

公園だより | 更新日:2014.05.21

【ヴェルニー公園】春のローズフェスタ1日目

ヴェルニー公園で5月17日(土)18日(日)に
今年も春のローズフェスタを開催いたしました!

待ちに待ったこの日がやってきた、と言わんばかりに
バラたちも咲き誇っていました。
お天気は快晴!風も穏やかで、
本当にたくさんのお客様にご来園いただきました。


当日の様子を少しご紹介させて頂きます♪

まずは、バラの音楽祭!
Rejoice Alwaysのみなさま

バラと海とゴスペル、最高の組み合わせです。


横須賀市立横須賀総合高等学校吹奏楽部のみなさま

元気いっぱいの力強い演奏で、音楽祭を盛り上げて頂きました!

ビバ・アルモニカのみなさま

ヴェルニー公園とハーモニカの音色、
とっても相性がいいのです。
懐かしい曲を演奏して頂き、観客の皆様も一緒に歌って頂きました。

BN普及協会の野田功さん

BN若返りエクササイズいうプログラムで
みんなで発声をしながら体を動かしました。
BN体操はパイプイスに座ったまま行うので、無理なくできますし、
体がぽかぽかと温かくなるのが実感しました^^


ものすごい迫力でした!

その他には、横須賀市観光ボランティアガイドの会さんによる
ヴェルニー公園の公園ガイドも非常に好評でした。

花市場やバラグッツ販売も大盛況。
公園ボランティアの皆さまもご協力してくださいました!

ボランティアの皆さまと。

本当にありがとうございました!

【2日目に続く】

公園だより | 更新日:2014.05.20

【ヴェルニー公園】春のローズフェスタ2日目

続けて、ヴェルニー公園 
春のローズフェスタ2日目の様子をお伝えします!

2日目も快晴でした!

バラも満開です^^
人気スポットのつるゴールドバニー


トールペイント体験教室
毎回大人気のお教室です!

みなさん思い思いのバラを描き、
素敵なオリジナルグッズが完成しました。


リサイクルフリーマーケットも大盛況でした!


いこいの広場では、基地交流フェスタも開催されていました。
(主催:横須賀青年会議所)

異文化が楽しめる素敵なイベントで、
大盛況でした!



今年は、二日間で25,000人の方にご来園頂きました!
両日とも園内が歩きづらいほどお客様で賑わっていました。
バラたちもたくさんの方に見て頂いて、喜んでいると思います^^

ご来園して下さった皆さま、ご協力して下さった皆さま、
本当にありがとうございました!!

バラの見頃はまだまだ続きます。
(5月いっぱい見頃、6月中旬迄バラが楽しめます。)

お散歩に、写真撮影に、ピクニックに、
ヴェルニー公園に是非遊びにきてくださいね♪

公園だより | 更新日:2014.05.20

<ヴェルニー公園>バラ開花状況

ヴェルニー公園のバラ開花状況をお知らせ致します。
(5月14日現在)

現在見頃です!
早咲きのバラは満開、遅咲きのバラは3分咲き
となっております。

『クリスチャンディオール』


大人気の『つるゴールドバニー』


一重咲きのバラ(エレン ウィルモット)(Bゾーン⑦)


『ファニーフェイス』
色がとっても素敵です^^記念館前に植えています。



今週末は、待ちに待った“春のローズフェスタ”です!!!

バラの音楽祭やリサイクルフリーマーケット、
バラの苗や季節の草花の
販売会も行っております!

皆様のご来園を心よりお待ちしております。
(詳細は、イベント情報をご覧ください。)

公園だより | 更新日:2014.05.15
ページの先頭へ戻る