<三笠公園>野外映画会
7月20日(土)三笠公園中央広場・戦艦「三笠」の前に
スクリーンを設営して野外映画会を開催しました!
毎年恒例のこの映画会、年々参加されるお客様が増え、
この日も約200名のお客様が参加してくださいました。
夕方から、映画会参加のお客様対象で
公園オリジナル着せかえうちわ作りを行いました。
初めての試みでしたが、みなさまから非常に好評でした♪
上映作品は、ディズニー映画「ピノキオ」!!!
お天気もよく、夜風を感じながらの映画鑑賞会。
夏ならでは、普段とは違う三笠公園をお楽しみいただけたかと思います♪
<三笠公園>サマーフェスタを開催しました!
7月16日(火)、三笠公園で恒例のサマーフェスタを開催しました。
サマーフェスタは毎年、流灯会主催の“灯籠まつり”と同日開催しているイベントです。
今年も夏の夜を涼しく、楽しく過ごしていただくために
様々な催しものを行いました!
【西馬音内盆踊り】
日本三大盆踊りのひとつで、秋田県雄勝郡羽後町西馬音内で行われる盆踊りです。
重要無形民俗文化財に指定されています。
たくさんのお客様に盆踊りを楽しんでいただくことができました!
夜になるとまた違った雰囲気です。これぞ夏の風物詩ですね!
【竹灯篭】
せせらぎ小路に、300本の竹灯篭を灯しました!
せせらぎの水の音、虫の音、風の音。
涼しい夜が楽しめたとお客様からも好評でした!
ぼんやり光る灯がとても美しく、うっとりしてしまいました・・・
【サマーイルミネーション】
今年も三笠艦前広場にて、サマーイルミネーションを行っています!
ブルーとホワイトの光がとても涼しげです。
7月16日~8月31日迄 18時30分~21時の点灯します。
是非、トワイライトな三笠公園をお楽しみください♪
そして・・・流灯会主催で行われた灯籠流し。
海に放たれた灯籠が、神秘的でした・・・
<三笠公園>本日のボランティア活動
本日、三笠公園でボランティア活動を行いました!
先週先々週と雨が続き、2週間ぶりの活動です。
気温が高くなるにつれて、いよいよ雑草の勢いが増してきています。
黙々と除草作業をしていきます!
除草を終え、とってもすっきりしました!
さらに、ラベンダーの刈込みを行いました。
花後の剪定をすることで夏の蒸れを予防します。
ドーム状に刈込んでいきます。
丸い形が、なんだか可愛らしいです♪
三笠公園 七夕まつり開催中!
7月1~7日は新暦七夕ということで、
三笠公園では七夕まつりを開催しています!
七夕は年に一度、織姫星と、彦星が天の川をわたって会うことを許された特別な日とされています。
管理事務所前に短冊をご用意してます.
自由にお願いごとを書いて飾ってください♪
みなさんは、どんなお願いごとをされますか。
今年の七夕はお天気も良さそうです。
織姫星と彦星、無事出会えるといいですね。