梅開花状況

2月に入り梅林を訪れる方が増えています。
今年は気温が低いためか、全体に開花が遅いように思われます。
植物も正直で、日の当たる暖かいテニスコート裏手
岡村天満宮寄りの梅林は花芽が膨らみ開花しています。
まだ気温が下がる日があるようで
岡村梅林はもう少し先の開花になりそうです。
※新型コロナウイルス感染防止対策を行ってご来園ください。
![]()
![]()
![]()
公園スタッフから、日々のできごとやお花の情報などを発信しています。

2月に入り梅林を訪れる方が増えています。
今年は気温が低いためか、全体に開花が遅いように思われます。
植物も正直で、日の当たる暖かいテニスコート裏手
岡村天満宮寄りの梅林は花芽が膨らみ開花しています。
まだ気温が下がる日があるようで
岡村梅林はもう少し先の開花になりそうです。
※新型コロナウイルス感染防止対策を行ってご来園ください。
![]()
![]()
![]()

きれいな富士山とともに迎えた2022年!
あと数日でもう2月ですね。
1月の岡村公園の様子をお知らせします。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
親子連れや放課後ディサービス「ハートリング磯子」の
皆さんも昨年に続き参加してくれました。
町内会のみなさんもスタッフも楽しめたようです。
※新型コロナウイルス感染予防対策を取り実施しました。
![]()
![]()
6日に横浜にも4年ぶりの大雪が降り
あたり一面白銀の世界となりました。
坂の途中で動けなくなっている車や
滑りながら歩く人たち、都会は雪に弱いです。
一夜の白銀の世界から、翌日は1日過酷な除雪作業・・・
テニスコートご利用の皆さまにはご迷惑を
お掛けしてしまいました。
例年開催されていました「岡村梅林梅まつり」は
新型コロナウイルス感染防止のため昨年に続き中止されるそうです。
お祭りはありませんが、観梅はできます。
新型コロナウイルス感染対策をとり、ご来園ください。

岡村公園は高台にあります。冬の晴天時は富士山がよく見えますよ!
例年2月の末から梅も開花し始めます。
ぜひ遊びにいらしてください。
今年もスタッフ一同お待ちしております。
![]()
日曜日の夕方、素敵な親子さん見つけました!
台風で倒木したケヤキの幹のベンチに、夕日を眺めながら親子3人で腰掛けていました。
遊んだ後のひと時・・・
この切り株は意外と活躍していて、ベンチ替わりや荷物置きに役立っています。
ささくれなどがないようにスタッフが研磨しているので安心してこれからもご利用ください。
![]()
遊具広場にある丸い花壇に岡村幼児園のみなさんがパンジーの花を小さな手で一生懸命植えてくれました。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
みなさんが植えてくれたチューリップの色は・・・
たまごさん 赤 ひよこさん ピンク ばらさん 黄色
すみれさん オレンジ ほしさん 赤