公園だより

公園スタッフから、日々のできごとやお花の情報などを発信しています。

フラワーアークの寄せ植え

横浜市内にある社会福祉法人共働舎開く会の新たな
花苗事業「フラワーアーク」との連携を開始しました。

施設の皆さんが作った寄せ植えの鉢を就労支援として
7月からレストハウス前にを設置しています。

 

季節の花を使った寄せ植えを楽しみにしてくださいね!

ウォーキング教室を開催しました!

滝頭地域ケアプラザ・磯子福祉保健センターと共催で
講師に介護老人保健施設コスモスのリハビリーテーション科
科長理学治療法士 清水陽平氏を迎え「ウォーキング教室」を開催しました。

ケヤキ広場で正しいウォーキングの指導

園路を使ってウォーキング

椅子に腰かけストレッチ

最後は皆さんで記念撮影

講師のファンが多く「清水先生だから来ました」との声も・・

ファンの方が言われる通り、とても楽しい教室で
公園スタッフも一緒に受講していました。

暑い中、高台まで来てくださった、参加者の皆様ありがとうございました。

テニス大会開催

毎月開催している「超ビギナーお一人様ダブルス大会」と
夏休みを利用した「ジュニアシングルステニス大会」開催しました。

超ビギナーお一人様ダブルス大会の優勝者

ジュニアシングルス大会

優勝、準優勝おめでとうございます!

参加してくれた皆さん、見守ってくれていた
ご家族の方も暑い中ありがとうございました。

可愛い絵を描きました!

4月17日が今年のイースタの日です。

日本語で「復活祭」近年クリスマスやハロウィンと並ぶ海外のイベントです。

キリスト教ではたまごは生命のシンボルとされています。

岡村公園では、たまご型の発砲スチロールに好きな絵を描いてもらいました。

親子で楽しくお絵かき

レストハウス受付や花壇にも飾りました!

出来上がりに大満足ではい!ポーズ

親子野球教室♡ジュニアテニス大会開催しました。

スポーツを楽しむお子さんと一緒にお父さんも頑張っていました。

ボールに慣れていない子も楽しそうにレッスン!

元プロ野球選手から学ぶ親子野球教室

小学生対象のテニス大会・・・優勝者紹介

小学生枠での参加は今回が最後になる子も…

中学校いってもテニス続けてくださいね!