開花情報<2018/5/10>

2018年5月10日号の開花情報をお送りします。

白侘助 

ただいま花の国では6月10日まで「ポピーまつり」を開催しております。
昨日は強風に見舞われましたが、シャーレーポピー力強く咲いております。

白侘助  %e3%82%a6%e3%83%81%e3%83%af%e3%82%b5%e3%83%9c%e3%83%86%e3%83%b3

ハーブ園にはシャクヤク、カレンデュラが咲いております。
温室のGreen Houseにはミッキーマウスの木に実が、ウチワサボテンに花が咲いてます。

ぜひぜひ見に来てくださいね!

 

その他のお花の状況は開花情報をご覧ください。

みなさまのご来園、心よりお待ちしております!

くりはま花の国 | 更新日:2018.05.10

開花情報<2018/5/2>

2018年5月2日号の開花情報をお送りします。

白侘助 

ただいま花の国では6月10日まで「ポピーまつり」を開催しております。
あいにくの曇り空ですが、そんな中でもポピーたちは美しく咲いております。特に赤白ピンクのシャーレーポピー。大変見頃となっております。

白侘助  白侘助

展望台前、樹木園には、ただいまユリノキ、トチノキの花が咲いております。
ユリノキは下から見るともう終わった花たちしか見えませんが、
展望台にのぼり、上から見ると綺麗なお花がたくさん見えます。
見つけられたときはなかなか感動します!
また、管理棟からハーブ園に向かう園路には、バラが咲いております。
とても広いくりはま花の国でバラがみられるのはここだけ!
ぜひぜひ見に来てくださいね!

 

その他のお花の状況は開花情報をご覧ください。

みなさまのご来園、心よりお待ちしております!

くりはま花の国 | 更新日:2018.05.02

開花情報<2018/4/26>

2018年4月26日号の開花情報をお送りします。

白侘助  白侘助
ただいま花の国では6月10日まで「ポピーまつり」を開催しております。
ポピー園は、赤、白、ピンクのシャーレーポピーが目立ち始めております。
蕾がとっても膨らんでいる様子から、五月の連休中には見頃を迎えることと思います。
ヤグルマギクやアグロステンマなども花がちらほらと咲き始めております。

白侘助  白侘助

また、ハーブ園では日本では珍しい品種の「セントーレア・プルケリマ」などが早咲きで咲いております。
右の写真はまだまだ見頃の白色のモッコウバラの様子です。

 

その他のお花の状況は開花情報をご覧ください。

みなさまのご来園、心よりお待ちしております!

くりはま花の国 | 更新日:2018.04.27

開花情報<2018/4/19>

2018年4月19日号の開花情報をお送りします。

白侘助  白侘助
白侘助  白侘助

ただいま花の国では6月10日まで「ポピーまつり」を開催しております。
ポピー園はアイスランドポピー、シャーレーポピーが綺麗に咲き、青い小さなお花ネモフィラが絨毯のように咲いております。

またその他にも園内には先週と引き続きモッコウバラや、アケボノフウロなどが見頃を迎えております。

 

その他のお花の状況は開花情報をご覧ください。

みなさまのご来援、心よりお待ちしております!

くりはま花の国 | 更新日:2018.04.19

開花情報<2018/4/13>

2018年4月13日号の開花情報をお送りします。


白侘助  白侘助
左:ポピー園   右:モッコウバラ

 

左の写真はポピー園の様子、右はモッコウバラに蜂が蜜を吸いに来ている様子です。

ただいま、くりはま花の国では「ポピーまつり」を開催中。
アイスランドポピーは4分咲きでございます。
青い色の小さなお花、ネモフィラも沢山咲いております。
是非とも足をお運びください。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。

 

その他のお花の状況は開花情報をご覧ください。

くりはま花の国 | 更新日:2018.04.14

開花情報<2018/3/29>

2018年3月29日号の開花情報をお送りします。


白侘助  白侘助
左:西洋シャクナゲ   右:冷蔵チューリップ

 

うおくに裏エリアの西洋シャクナゲが大変見頃です。
その他、レストランロスマリネスに咲いている冷蔵チューリップも見事に咲いています。

 

その他のお花の状況は開花情報をご覧ください。

くりはま花の国 | 更新日:2018.03.30

開花情報<2018/3/22>

2018年3月22日号の開花情報をお送りします。


白侘助  白侘助
左:西洋シャクナゲ   右:冷蔵チューリップ

 

うおくに裏エリアの西洋シャクナゲが咲き始めました。
その他、冷蔵チューリップやオオシマザクラなども咲き出しています。

 

その他のお花の状況は開花情報をご覧ください。

くりはま花の国 | 更新日:2018.03.23

開花情報<2018/3/15>

2018年3月15日号の開花情報をお送りします。


白侘助  白侘助
左:トサミズキ   右:冷蔵チューリップ

 

樹木園芝生広場近くに咲いているトサミズキが見頃となりました。
その他、クロッカスやキブシ、サクラ“陽光”など、春の訪れを感じさせる花が咲き始めてきました。
また、レストランロスマリネスの冷蔵チューリップも、ちらほら咲き始めました。


 

その他のお花の状況は開花情報をご覧ください。

くりはま花の国 | 更新日:2018.03.16

開花情報<2018/3/8>

2018年3月8日号の開花情報をお送りします。


白侘助  白侘助
左:カンヒザクラ   右:ナノハナ

 

第一側園路沿いのカンヒザクラが見頃です。
その他、いろんなツバキが咲き始めてきました。
また、引き続き、ハーブ園ミーティング広場周辺のナノハナも見頃が続いています。

 

その他のお花の状況は開花情報をご覧ください。

くりはま花の国 | 更新日:2018.03.08

開花情報<2018/3/1>

2018年3月1日号の開花情報をお送りします。


白侘助  白侘助
左:ナノハナ   右:ドンベア

 

引き続き、ハーブ園ミーティング広場からラベンダーの丘にかけて咲いているナノハナが見頃です。
冒険ランドに引き続き、県木広場でもウメが咲き始め、園路沿いのカンヒザクラも咲き始めました。

 

その他のお花の状況は開花情報をご覧ください。

くりはま花の国 | 更新日:2018.03.02
ページの先頭へ戻る