2020年8月18日(火)屋外の夏の花々

暑~い夏はなかなか外に出るのもおっくうになってしまいますが、
木々の木陰で涼みながら、公園さんぽはいかがでしょうか?


ヒマワリマリーゴールドなど、夏を代表する花々と、
爽やかな緑の空間に、癒されますよ(*^^*)
こちらのヒマワリ「ひまわりの絆プロジェクト」により、
当園に引き継がれ、種から育てていたものです。
ヒマワリの英名はサンフラワー。本当に太陽のような明るく、元気なお花ですね♪


当園にはもう1種類、多花性ヒマワリのサンフィニティが開花しております。


スタッフが種から育てて、園内各所に植栽しているマリーゴールド!!
たくさんの花をつけています。
爽やかな香りのする葉っぱの力で、トマトなどの苗と一緒に植えると、
苗を食べてしまうような虫を遠ざけてくれる「コンパニオンプランツ」になります。


園内を彩るのは花だけではありません!
夏のカラーリーフであるコリウスは、お洒落に夏を盛り上げてくれます♪
大葉などと同じシソ科の植物で、とっても生育旺盛です!!
8月、葉姿を整えるついでに、剪定により発生した一部の葉枝を
土に挿しておくと、またぐんぐん成長して増やすこともできちゃいます。


高性ジニア、6月~7月の長雨により、
特に影響を受けてしまった花のひとつですが、
また花が咲き戻り始めました!!
色とりどりで花姿も様々、見ていてとっても賑やかです♪


コキアも大きくなってきました~!!
今は緑がとっても綺麗ですが、秋になるにつれ姿が変わりますよ♪
種は食用になったり、枯れてからも箒に加工することもでき、
見た目も可愛らしくて、人気の植物です!


梅園奥に進んでいただきますと、スイレンの花をご覧いただけます。
スイレンは日照により花を開閉させる特徴があり、
特にこの時期は昼頃から花を閉じ始めてしまいます。
天気の明るい日の午前中に鑑賞するのをお勧めします。



そして、8月23日(日)まで「植物クイズラリー」を開催しています!!
この季節ならではのヒマワリやブルーベリーなどの植物に詳しくなれちゃう、
面白クイズを解きながら園内散策をしましょう!!

管理棟1階受付がスタート&ゴールになりますので、
ご来園の際は、散策前にぜひ管理棟にお越しいただき、
解答用紙も手に持ってから散策を開始してはいかがでしょうか!

お花情報 | 更新日:2020.08.18

2020年7月23日(木)アメニモマケズ

トロピカルドーム温室では、
引き続き「ヘリコニア・ロストラータ」が開花中です!!
オウムの嘴のような形の色鮮やかな苞が連なっています。


ブラックキャット、ホワイトキャットも開花中です!!
珍しい猫のようなお花。


無料で入れる展示温室では、バナナが迫力満点です!!


その近くで、タイタンビカスも咲き始めました。
1日花の性質があり、咲いた花は1日でぽとりと落ちます。


長雨の影響を受けた屋外のお花のなかでも、
白いアガパンサスは開花したてだったので、耐えられました。


バラ園では夏バラがちょこっと開花中です。


多花性ヒマワリ・サンフィニティも切り戻しをして
花が少ない状態でしたが、徐々に咲き戻ってきました。
その他ジニアやマリーゴールドも間引きや切り戻しをして、
お花が上がってくるのを待ちたいと思います。

ご来園お待ちしております♪

お花情報 | 更新日:2020.07.23

2020年7月18日(土)ブラックキャット・ホワイトキャット開花中♪

長雨が続く小田原。
園内の植物にも多少の影響は出ていますが、
それでも元気いっぱいに咲いている花々を紹介いたします!!


トロピカルドーム温室では、珍しい2種類の花、
「タッカ・シャントリエリ」と「タッカ・インテグリフォリア」が開花しました!!
それぞれ別名として「ブラックキャット」「ホワイトキャット」と呼ばれており、
『まるで猫のような花』を咲かせる植物です!!



特にホワイトキャットは日本での流通が少なく、特に珍しいお花です!!
当園では並んで植栽しておりますので、
ぜひ黒猫と白猫の細かな違いを見比べながらお楽しみくださいませ♪

両種ともに新しい花蕾も上がってきていますので、7月末までお楽しみいただけそうです♪
丁度花が途切れてしまうタイミングもあるかもしれないので、お電話で確認いただくと確実ですよ~!


また、夏のトロピカルドーム温室でご注目いただきたいのは、
やっぱりこちら!「ヘリコニア・ロストラータ」です!!
オウムの嘴のような鮮やかな苞を縦に連ねています。
こちらは例年ですと9月上旬頃までご覧いただけます。


みんなの人気者「バナナ」は展示温室で、
間近でご覧いただけますよ~♪


スーパーに売っているバナナは、こんなふうに実がなります。
迫力大なので、ぜひご覧いただきたいです♪
トロピカルドーム温室や展示温室は屋内施設なので、
雨の日も楽しめますよ~(^^)


展示室前では、大きな花を咲かせるタイタンビカスが開花しました!
ハイビスカスと同じアオイ科の花です。
本種は、冬場は地上部が枯れますが、春になると芽を出し、7月頃開花します。
秋のはじめまで咲き続きますので、どうぞお立ち寄りください♪


バラ園では夏バラがすこし、返り咲きしております。


バラ園抜けた先の梅園では、
爽やかな白いアガパンサスや、


しっとり可憐なスイレンなどが開花しています。


アルカディア広場のヒマワリ、サンフィニティは、
雨の影響で花数が減ってしまいましたが、
多花性なので、脇芽からまた花蕾が上がってきていますよ♪


また、今年は新たにもう一種類のヒマワリをご覧いただけそうです。
正門近くの植栽マスにあるこちら。スタッフが種から育てています。
これは「ひまわりの絆プロジェクト」といい、
交通事故により尊い命を失ってしまった男の子が生前育てていた
ヒマワリの種が全国に引き継がれています。
命の大切さと、交通安全への願いが込められた、大切なヒマワリです。
長雨と風にもしっかり耐えてくれました!開花が楽しみですね♪


7月は「竹のけん玉作り」や、「ミントバスボム作り」等、
夏をイメージした爽やかなイベントも開催しますよ!!
詳しくは『7月サマーフェスタ』のページをチェックしてみて下さいね♪
ご来園お待ちしております~!!

お花情報 | 更新日:2020.07.18

2020年7月11日(土)雨でもOK!温室をたっぷり楽しもう♪

雨が降り続くここ最近。
「雨だから、フラワーガーデンに来たの」と、
お客様からお声がけがありました。なぜかというと…

小田原フラワーガーデンには、天候関係なく楽しめる
「トロピカルドーム温室」があるからです!
約300種類の熱帯・亜熱帯植物が植栽され、
常時トロピカルな景色をご覧いただけますよ♪



特にお勧めなのは、当園の夏のメインフラワーである
「ヘリコニア・ロストラータ」です!



花言葉は「注目」「脚光」。
鳥のクチバシに似た、色彩の美しい鮮やかな苞が
右、左、右と縦に並び、エキゾチックな姿に視線が集まります。


6月~9月にかけて花房は少しずつ長くなり、
秋のはじめには、長くて1m程の花房になることも。
花の部分はは苞から顔をだした黄色い部分です。



その外にもトロピカルドーム温室では…
気品あふれるクンシランが咲き始めたり♪


面白い花の形のディアンテラ・ノドサ


ペンタス・ランケオラータなどが開花しています♪


お花の写真撮影をしていると、
ペンタスを観察している探検隊員さんを発見しました。
お花を見つけた隊員さん、嬉しそうな笑顔を浮かべていました(^^)


そう、これは当園オリジナルプログラム、
『アロア・ワッド探検隊』のセルフガイドミッションです!!
ミッションを手に持てば、より楽しく温室を探検できます!
先ほど紹介したヘリコニアが主役の「ヘリコニアミッション」も期間限定で登場中です。
ご来園の際はぜひ、挑戦してみて下さいね♪


当園には、トロピカルドーム温室のほかにもう一つ、
「展示温室」という無料温室があります。こちらにも足をお運びください!


今は熱帯睡蓮が開花中です~!
カラっとした温かい場所を好む睡蓮です。


温帯睡蓮と異なり、花が水面より高い位置で開花します。


色彩も、青、黄色、紫と様々。


熱帯睡蓮の近くに、可愛いサイズのパイナップルを発見しました!
意外かもしれませんが、パイナップルは、
土に埋まっているわけではなく、木からぶらさがっているわけでもなく、
この写真のように果実をつけるんです!!


展示温室は、ハイビスカスもたくさんご覧いただけます♪
ハイビスカスといえばコレ!な、定番カラーの濃赤


爽やかな白地に中心が濃ピンク色。


キュートな淡ピンク色や、


こんなにフリルがかった花まで!
個性豊かなハイビスカスをご覧いただけます♪


ぜひ、雨の日もフラワーガーデンの温室で、植物をお楽しみください♪

□旬な話題をいち早くお届け!『小田原フラワーガーデン公式Facebook』いいね!をお待ちしています!

お花情報 | 更新日:2020.07.11

2020年7月7日(火)ドームに咲くグロテスクな花⁉猫のような花⁉

本日は「七夕」ですね♪
フラワーガーデンでも管理棟一階エントランスに大笹を立て、
ご来園の皆様に飾りつけをしてもらっています。
皆様は、どんなお願い事をしましたか?


話変わってトロピカルドーム温室では、
彦星様と織姫様が1年で1度だけ会えるくらい貴重な?!
たった2日間だけ開花する「アリストロキア・グランディフロラ」が本日、開花しました!
しかも、なんと2つも花がついています!!すごい!!
スタッフでも2つ同時開花はあまり見ることがありません。



グランディフロラはグロテスクな見た目から
食虫植物に間違われやすいですが実はそうではありません。

確かに、強烈なクサ~い匂いで、花の裏側にある袋へハエ等をおびき寄せ、
閉じ込めることで受粉する仕組みを持っていますが、
受粉後は袋の入口の毛が抜け落ち、ハエがちゃんと花の外に出られるのです。

明日には花がしぼみ始めてしまうので、開花を見られるのは貴重です…!


変わったお花といえばもうひとつ。
「ホワイトキャット」が引き続き開花中です♪
こちらも珍しいお花で、白猫に似た花の形をしています!!
まもなく花が終わりそうなので、どうぞお早目にお越しくださいませ(><)


ホワイトキャットの株元には花蕾がひとつ上がってきています。
もしかしたら、もう1~2か月後くらいにまた花を観られそうですね♪


そして忘れてはいけないのは、
当園の夏のメインフラワー!!「ヘリコニア・ロストラータ」です!!
エネルギッシュな色彩の苞から顔を覗かせるのは黄色い花。
まるで、オウムのクチバシのようです。


その他にもドーム内では、トロピカルな植物が様々開花しています!

クロサンドラ・インフンディブリフォルミス
オレンジ色のフリル状の花びらがとってもキュート♪


ちょっぴり朝顔と似ているツンベルギア・フォーゲリアナ


ふわふわした葉の質感にも注目したいゲスネリア・エピスキア


いつもは頭の上で開花していますが、
今回は手の届く位置で開花してくれた
ツンベルギア・マイソレンシス


ちっちゃなピンク色の実がなるピンクバナナ


淡いオレンジ色の花を周年開花させるイクソラ


まるで打ちあがった花火のような花姿が素敵なサンゴバナ


トランペットのような大きな花が
下向きに垂れるように咲くキダチチョウセンアサガオ


やっと熟し始めてきたレンブ


常時開催中の味覚体験、酸っぱいレモンが甘くなる⁉
で使用している実、「ミラクルフルーツ」も実っていました。


トロピカルドーム温室では、
当園オリジナルプログラム『アロア・ワッド探検隊』
セルフガイドミッションに挑戦できますよ♪

ドームの見ごたえが倍増しますので、大人のお客様もぜひご参加下さい(^^)
見頃の花を鑑賞しながら、ミッション片手に温室を探検しましょう~!


梅雨のお天気でも楽しめちゃう屋内施設、
トロピカルドーム温室に、ぜひご来園くださいませ~!




□旬な話題をいち早くお届け!『小田原フラワーガーデン公式Facebook』いいね!をお待ちしています!

お花情報 | 更新日:2020.07.07

2020年7月2日(木)夏のお花が次々と♪

多花性ヒマワリ「サンフィニティ」が賑やかに開花しています。
夏の彩りが各所でご覧いただけるようになりましたよ♪


花壇は、スタッフが種から育てた
マリーゴールドをメインに植栽しています。


今年初めて植栽したのは、背の高いジニア
多様な花を楽しむことができます。


バラ園では夏バラをお楽しみいただけます。


春バラの時期が終わり、花の少ない時期を越えて、
いま、また登り坂になっている様です。


「ザ・マッカートニーローズ」
ポール・マッカートニーに因んだバラです。


夏だからこそみたいのは「常夏」
トロピカルカラーのグラデーションが綺麗ですね♪


ハーブ園では、ブラックベリーや、


ブルーベリーが実をつけています。
『7月サマーフェスタ』では摘み取りイベントがあるので、
ぜひチェックしてみてくださいね。


そのほかにも、
見頃が続いている紫陽花や、


水面に浮かぶスイレン


夏風に揺らぐ、爽やかなアガパンサスなど、
夏のお花が中心の園内になってきました。


管理棟一階では、『七夕飾りの常設イベント』も開催中です。
熱中症になりやすい季節、ぜひ、帽子や水筒を持って、遊びにいらして下さいね。

□旬な話題をいち早くお届け!『小田原フラワーガーデン公式Facebook』いいね!をお待ちしています!

お花情報 | 更新日:2020.07.02

2020年6月27日(土)トロピカルドーム温室開園しています。

トロピカルドーム温室は6/23より開園再開しております。
ヒスイカズラは季節が過ぎてしまい、ご覧いただけませんが、
今は夏らしい花々が賑わいをみせています!!
※ヒスイカズラは例年3~4月頃が見頃です。


夏のメインフラワーといえば、ヘリコニア・ロストラータ!!


まるでオウムのくちばしのような色鮮やかな苞が連なり、
ダイナミックな美しさに惹きつけられます…!!



そしてなんと!ホワイトキャットが開花中です!!
ヤマノイモ科の珍しい植物で、まるで猫の顔のような花姿が面白いです!


こちらはまもなくお花が終わってしまいますが、ブラックキャットです。
こちらは黒猫のように見えますよ。不思議なお花です。


こんなお花もまもなく咲きそうです。
まるで内蔵のような。。。不気味な花蕾。
アリストロキア・グランディフロラです。
花はたった2日間だけの開花。珍しいので、見られたらラッキー♪


そのほかにも、

ぱっと明るく夏気分♪ハイビスカス


ハワイでは王族のレイ(花の首飾り)に使われるイリマ


クロサンドラ・インフンディブリフォルミスは、
フリルがかった花びらが可愛い~♪


オギザリス・レグネリーは、カタバミの仲間。
花や葉っぱがよく似ていますね!


幹に実がなる!?ジャボチカバ


可愛いフルーツレンブの実


トロピカルな植物が植栽されている
トロピカルドーム温室へも、どうぞご来園くださいませ♪


□旬な話題をいち早くお届け!『小田原フラワーガーデン公式Facebook』いいね!をお待ちしています!

お花情報 | 更新日:2020.06.27

2020年6月26日(金)紫陽花と夏の花♪

園内では、見頃の紫陽花とともに、夏に咲く花々が開花しております!
暑い季節にも瑞々しく咲くお花を見ていると、元気が湧いてきます(^^)



紫陽花(あじさい)はまだまだ見頃が続いております!!


「渓流の梅園」の両脇に、ずら~っと並んで植栽されていますよ。


クロッカスの丘側の紫陽花は、
花が咲き進むことで、大分色がぼやけてきました。
これもまた、アンティークな雰囲気がでて素敵♪


「渓流の梅園」の一番奥には池があり、
その池の向こうには白い紫陽花「アナベル」が開花しています。


「紫陽花は土壌のpHによって色が変わる」のをご存知ですか?
紫陽花は植物内のアントシアニンと、土壌中のアルミニウムの結合量によって花色が変わります。

アルミニウムが溶けやすい酸性土壌の場合、アントシアニンと多く結合し、花は「青色」色素になります。
アルミニウムが溶けにくいアルカリ性土壌は、少結合。これにより「赤色」色素になります。

発色に関わるのは土壌のpHだけでなく、紫陽花の品種や種類、紫陽花が元々持っている色素でも変わります。
アナベルはアントシアニンを持っていないため、土壌のpHに関係なく白い花が咲きますよ♪


また、地中に広がる根っこの場所ごとの土壌性質や、元々持つ色素によって
同じ株のなかでも、花ごとに色合いが異なることもあります。綺麗ですね♪


駐車場近くにある小さな展示温室前には、変わり咲きの紫陽花が。
八重の装飾花に、どうぞご注目ください。


6月の花、花菖蒲は花数が少なくなりました。
季節がまた少し、進んだなぁと感じます。


睡蓮は10月頃まで開花しますが、
天気の良い日は昼頃から花を閉じ始めてしまいます。
午前中ご覧いただくのがおススメですよ!



花菖蒲に代わって咲き始めたのは、アガパンサス!
すらっと伸びた茎に、青い小花が半球状についています!


アルカディア広場では、夏花壇が彩りはじめました!
主役はマリーゴールドと、高性ジニアです!


ジニアは矮性~高性、また花の形や色も様々、
個性豊かな品種によっていろいろな楽しみ方ができるお花です。
当園植栽のジニアロイヤルも、花の形や色に幅があり、とっても賑やかですよ♪


マリーゴールドはまだ咲き始め。スタッフが種から丁寧に育てました。
秋にかけて黄色と橙の花が次々に咲きますので、お楽しみに!


アルカディア広場にはコキアも植わっています。
秋になるとイメージチェンジが始まります!こちらもお楽しみ~♪


植栽マスのヒマワリ「サンフィニティ」が見事に咲いています!
この夏のうちに、1株で約100個もの花を咲かせる多花性のヒマワリです♪
フラワーショップPICCOLOでも販売を開始していますが、
大変人気で残り僅かとなりました。お求めの方はどうぞお早めに!


そのほかにも園内では、
ローズヒップとして実が食用になるハマナスや、


キンシバイも開花しています。


暑い季節になってきました。帽子をかぶったり、
こまめに水分、塩分補給をとるなど、熱中症対策をして、
フラワーガーデンで夏のお花を楽しみましょう!


□旬な話題をいち早くお届け!『小田原フラワーガーデン公式Facebook』いいね!をお待ちしています!

お花情報 | 更新日:2020.06.26

2020年6月18日(木)梅雨の花々

6月も半ばを過ぎ梅雨の時期を迎えましたね(*^^*)

フラワーガーデンでは引き続き花菖蒲や睡蓮、紫陽花といった季節のお花が開花しています!
梅園の外周を縁取るように植栽された紫陽花。特に今が見頃です!


ぐぐっと近づいて観察すると花色のグラデーションが一層綺麗ですね♪


睡蓮。こちらもピンク、白といろんな色が開花中です。
睡蓮は日照によって花を開閉する特徴をもつ植物です。
重い雲り・雨等で空が暗い日や、ギラギラとした夏日の午後は花を閉じやすいです。
鑑賞のタイミングは明るい曇り・雨の日や、天気の良い日は午前中のうちをお勧めします!





ハナショウブの見頃は少し過ぎてしまいましたが、まだまだご覧いただけますよ!



また、天気の良い日はハナショウブ池の周りにたくさんのトンボ達がやって来ています。
真っ赤なショウジョウトンボ


糸のように細い体のクロイトトンボなど


池を覗いてみると…メダカちゃんもいます♪


梅園の一角ではアガパンサスが咲き始め。
ヒガンバナ科のお花で7月~8月に園内を彩ります(^^)


この時期ならではのお花とともに皆様をお待ちしております♪

□一部屋内施設が利用再開!『当園の感染予防対策について』ご来園前にチェック!!

□旬な話題をいち早くお届け!『小田原フラワーガーデン公式Facebook』いいね!をお待ちしています!

お花情報 | 更新日:2020.06.18

2020年6月13日(土)季節のメインフラワーがすべて見頃です!!

当園の6月のメインフラワーである、
「花菖蒲(はなしょうぶ)」「睡蓮(すいれん)」、
そして「紫陽花(あじさい)」!すべてが見頃となりました!!



天気の崩れやすいこの季節だからこそ、咲く花々。
曇りや雨が多く、なんだかマイナスなイメージがあるかもしれませんが、
湿度のある本日のような日こそ、花色が映え、
雨露に濡れる様子がまた美しいのです。



ただいま花菖蒲は見頃後半です!
180品種1000株の花菖蒲が植栽されている当園。
青や赤紫、白や水色などのグラデーションが大変美しいです♪


花菖蒲は1つの茎に2~3個の花を咲かせますが、
今はその2番花が開花しております。


花菖蒲は、日本に昔から自生している
ノハナショウブの品種改良により生まれた園芸品種。
その歴史は古く、江戸時代後期より育成され、
さまざまな形、模様、色をもつ花菖蒲が生まれました。
日本人になじみ深い植物なのです。


当園の花菖蒲は水辺に植栽されているため、
花が水面に映り込む様子をご覧いただけます!

特にお勧めなのは「ハナショウブ池」エリア。
水面に浮かぶように咲く睡蓮との共演も楽しめますよ♪


ハナショウブ池から渓流の中流、上流と向かう場所にも花菖蒲が開花しています。


上流部の「ウッドデッキ」エリアの花菖蒲も綺麗です。


まだ2番花や3番花の蕾がみられるため、花菖蒲の見頃は来週も続きそうですね♪


池の周りの花菖蒲は特に咲き進みが早いため、
お早目のご来園をおススメいたします。
平日は土日よりも比較的混み合わず、お勧めです!



睡蓮は10月頃まで見頃が続くお花です。
可憐な花が水面に浮かぶように開花しています。


日照に応じて花を開閉させるため、分厚い雨雲などによる
暗めのお天気の日は花を閉じがちです。
明るい日の午前中に鑑賞するのがおススメですよ。



また、「ハスが綺麗ね~」とよく言われますが、当園にあるのは睡蓮です!
分かりやすい違いは、葉の切れ込み。
切れ込みがあるのは睡蓮、ないのはハスです。
小田原城でみられるのは、ハスですよ♪


花菖蒲とともに、睡蓮の花をお楽しみください(*^^*)


紫陽花は見頃を迎えたばかりです!!
約500株の紫陽花がお出迎えしますよ♪
こっちにも、


あっちにも!梅園の脇に、1列ずらっと並んで植栽されています。


色彩も様々ありますよ!白っぽい紫陽花や、


手まり咲きが可愛い赤紫。


額咲きの紫陽花。


青色の紫陽花も咲いています。


6月のメインフラワーが勢ぞろいしているフラワーガーデン!
Facebookでもお花の写真や動画を掲載していますので、
そちらも併せてお楽しみくださいませ(*^^*)


□一部屋内施設が利用再開!『当園の感染予防対策について』ご来園前にチェック!!

□旬な話題をいち早くお届け!『小田原フラワーガーデン公式Facebook』いいね!をお待ちしています!

お花情報 | 更新日:2020.06.13
ページの先頭へ戻る