アロア・ワッド探検隊員1000人目誕生!

1000人目の見習い隊員は、ご家族で遊びにきてくれたお兄ちゃんでした。初ミッションはどうだったかな?




アロア・ワッドは引き続き探検隊員を募集中。君も隊員証を手に入れて、アロアの指令に応えよう!

その他もろもろ情報 | 更新日:2012.08.26

第2回こどもイラストコンクール表彰式

夏休み最後の週末です。8月25日(土)、第2回こどもイラストコンクールの表彰式が行なわれました。


小田原フラワーガーデンこどもイラストコンクールは、来園者の皆様の投票で賞が決定します。今回の応募作品は62点、投票数は247票。その中で、一番たくさんの票を集めたイラストがグランプリ、2番目が準グランプリとなりました。

グランプリ 竹谷優花(たけたにゆうか)さん 「はなしょうぶと小川」


準グランプリ 杉本海之(すぎもとみゆき)さん 「4年生での校外学習、トロピカルドームでハイチーズ!」


その他、得票数とは関係なく、フラワーガーデンの園長が選ぶ「園長賞」も3点決まりました。

園長賞 大津詩桜(おおつしおん)さん 「お花畑」


園長賞 神尾りんやさん 「ぼくのお弁当」

園長賞 中村華乃(なかむらはなの)さん 「きれいないけ」


受賞者の皆さんには、賞状・メダル・副賞が授与されました。

グランプリの金メダル・副賞のマグカップ

準グランプリの銀メダル・副賞のタンブラー

園長賞の銅メダル・副賞の絵ハガキ

グランプリと準グランプリの差はわずか5票差。3位以下も接戦となり、たいへん盛り上がりました。展示期間を延長し、8月29日(水)まで展示を続けますので、みなさんの力作をぜひご覧ください。


ご応募いただいた作品は、1冊の本にまとめて作品集を作ります。お楽しみに!

その他もろもろ情報 | 更新日:2012.08.25

イラストコンクール 投票締切間近です。

第2回こどもイラストコンクールの投票期間は8月19日(日)までです。



今年は作年の約2倍、62点の作品が出品されました。いずれ劣らぬ力作ぞろい!ご来場のお客様が好きな作品に投票し、各賞が決定します。8月15日現在、投票数は204票。ただいま、1~3位の作品が僅差でトップを争っていますが、どの作品に何票入っているかは…極秘です。フラワーガーデンの中でも、担当者1名しか知りません。



出品者のみなさんには参加賞があります。受付でお渡ししていますので、作品番号とお名前を言ってくださいね。



みなさんも審査員になって、ぜひ参加してください。グランプリ1名、準グランプリ1名、園長賞3名を決定し、8月25日(土)に表彰式を行ないます。

また、第1回こどもイラストコンクールの作品集ができました。昨年の応募作品を全部ご覧いただける画集です。展示室に置いてありますので、ご自由にご覧ください。

その他もろもろ情報 | 更新日:2012.08.15

8月10日(金)セミのぬけがらコーナーが人気です。

「セミのぬけがらコーナー」が人気です(^^)

管理棟1Fには、去年から始めた「セミのぬけがらコーナー」が今年も設置されています。



フラワーガーデンは、木が多いのでセミがいっぱい!!
声ももちろん、歩いているとセミのぬけがらにたくさん出会えます。





セミのぬけがら見分け方シートを皆さんに配布しています。



フラワーガーデン周辺で見られるセミは、6種類。
フロー図に沿ってみてみると、何のセミのぬけがらか分かってしまうステキなシートです。

ぬけがらBOXには、園内でみんなが探してくれたぬけがらが入っています。



見分ける参考になりますね!

見つけたぬけがらは、園内マップに種類別に色違いのシールを貼るようになっています。
これで、セミの種類によって、出てくる場所が分かってしまいます!
探しに行く時の参考にもなりますね!!

子供たちは連日、ぬけがら採集に必死です(^^)
遊びながらセミに詳しくなれると良いですね♪

その他もろもろ情報 | 更新日:2012.08.10

サマーフェスタ終了しました

8月3日(金)~5日(日)、小田原フラワーガーデンで行なわれた「フラワーガーデンサマーフェスタ」の様子を一部、ご紹介しましょう。

ドキドキ!サメにタッチ!


ジェルキャンドル作り


お花のトンボ玉作り


ヘンプのブレスレット作り


オリジナルトロピカルドリンク作り


のびーる君作り


ハイドロカルチャー作り


フラワーミュージック


いかがですか? どれも楽しそうでしょう?小さなお子様から、おじいさまおばあさままで、たくさんのお客様にご参加いただきました。

フラワーガーデンでは毎月何かのイベントを開催しています。次回の大きなイベントは9月17日(月祝)の「海藻おしば教室」、10月6日(土)~8日(月祝)の「オータムフェスタ」です。詳しい内容は決まり次第イベント情報でお知らせします。ぜひ遊びにきてください!

その他もろもろ情報 | 更新日:2012.08.07

8月2日(木)明日からサマーフェスタ♪

明日から3日間、小田原フラワーガーデンサマーフェスタが始まります!
今年も、親子で楽しめるイベントや無料イベントが盛りだくさん!!

特に今年のメインは、5日(日)最終日のトロピカルドームにサメがやってくる!
「ドキドキ!サメにタッチ!」です。
横浜・八景島シーパラダイスより、触れるサメ(ネコザメ、ドチザメ)やヒトデがやってきます。小さなお子様でも安心して触れる種類です。
シーパラダイスより、専門のスタッフも来てくれるので、サメやヒトデなどの面白いお話がたくさん聞けますよ!!





トロピカルドーム温室では、他にも、アロア・ワッド探検隊特別ミッション!
「利きトロピカルジュース」を開催!
まもなく探検隊員数900人となるアロア・ワッド探検隊のサマーフェスタ限定のミッションです。
3種類のトロピカルジュースを飲み比べできるかな!?
ミッションにクリアするとスタンプ1個ゲットです(^^)
もちろん、当日に探検隊員になることも可能です。トロピカルドームに入る際に受付のお姉さんに声をかけて隊員証をゲットしよう♪

…どんなミッションかな??ワクワク!

※「ドキドキ!サメにタッチ!」と「利きトロピカルジュース」は、
 トロピカルドーム内でのイベントです。
 入館料がかかりますのでご注意ください。
 未就学児、小学生だけでの入館はご遠慮いただいております。
 保護者の方と一緒に入館をお願いいたします。

園内には、サマーフェスタクイズラリーが設置されました!
フェスタのたびに大人気の恒例クイズラリー。
夏の暑さに負けないで、全問正解を目指そう!!参加した人には嬉しいプレゼントが!?



他にもたくさんイベントがあります!

詳しくはこちらをクリックしてね!サマーフェスタ♪

皆さまのご来園、お待ちしております(^^)

その他もろもろ情報 | 更新日:2012.08.02

7月24日(火)踊る噴水大人気!!

7月24日(火)本日は、天気もよく真夏のような暑さでした。
フラワーガーデンの夏は子供の元気な声でいっぱいです!!
本日も「踊る噴水」が大人気。ざっと40人くらいの子供たちが水遊びで大はしゃぎです。
「踊る噴水」は、その名の通り、水がランダムで自動に吹きだすので、踊っているように変化の楽しめる噴水です。


噴水は、アルカディア広場にあります。
その周りを取り囲んでいるのがバラ園です。
バラは通常、春と秋が見頃ですが、フラワーガーデンでは、夏の暑い時期も花が楽しめるように管理をしています。
今は2番花がピークなので、噴水と一緒にバラの写真が取れますよ(^^)



フラワーガーデンの駐車場は無料です。もちろん、噴水の水浴びも無料です。

暑い日は、フラワーガーデンで水遊びをしてみてはいがかでしょうか??

詳しい日時・内容・注意事項はイベント情報「踊る噴水」をご覧ください。

その他もろもろ情報 | 更新日:2012.07.24

フラワーだよりオープンしました!

小田原フラワーガーデンのホームページが新しくリニューアルオープンしました!

これからこの「フラワーだより」では、私たちが小田原フラワーガーデンの季節の見どころやイベント報告、ボランティア活動などの最新情報をお届けします!

その他もろもろ情報 | 更新日:2012.07.18
ページの先頭へ戻る