2014年8月8日(金)パンジーの種をまきました!
小田原フラワーガーデンでは、花壇のメインフラワーとなる花を種から育てています!
今アルカディア広場で元気に咲いているマリーゴールドも、4月に種をまいて育ててきたものです(^^)
さて、夏真っ只中にまくのは…冬花壇のメイン「パンジー」です!
今年は5色、約5000粒の種をまきました!
おっきく育てて、11月に植えつけ予定です。
みなさまお楽しみに~!!
★ボランティア友の会 会員を募集しています★
詳しくは、こちらをクリック!!
2014年8月8日(金)アルカディア広場の花壇はお花いっぱいです!
連日、暑い日が続いており、水遊びをするお子さまたちで、アルカディア広場は元気いっぱいです!
そんなお子さまたちに負けないくらい、お花たちが咲き誇っています!!
オレンジと、黄色のお花がまぶしい「マリーゴールド」!!
ピンク色と薄ピンク色の花がもりもり咲いている「サルスベリ」!!
カラフルなかわいいお花「ポーチュラカ」!!
さて、このポーチュラカについて詳しくご紹介します。
ピンク、赤、オレンジ、黄色、白など、様々な色があって、本当にかわいい!
そんなポーチュラカですが、ぜひ花の中心に、放射状に集まっている「おしべ」をさわってみましょう!
すると‥広がっているおしべが、中心に集まるように動きます!!
虫がお花の中に飛び込んできたときに、効率的に花粉をつけてもらうように、
おしべを動かしているのです!!「震動傾性」と呼んでいます。
ポーチュラカは、早起きなので、午後には花を閉じてしまうことがおおいですが、
ぜひ咲いているときは、おしべをさわってみましょう(^^)
夏のフラワーガーデンでは、さまざまな企画をご用意しています!
園内に設置されてある10問のクイズを解いて回る、
「夏休みクイズラリー」が大人気!全問正解だと、おいしいプレゼントがあります♪
管理棟1Fエントランスでは
「ハーブの香り当てクイズ」が大人気!こちらも全問正解だと、おいしいプレゼントがあります♪
管理棟1F展示室では、
「第4回こどもイラストコンクール」が開催中!全部で162点の作品が並んでいます♪
今年もフラワーガーデンらしい作品がたくさん!!
これらの作品は、ご来園のみなさまの「投票」によって賞が決定します!
ぜひみなさまお気に入りの作品を選んでください(^^)
そして、ついに、みなさまからのご要望が多かった企画をいつでもできるようにしました!
「ミラクルフルーツ体験」です!!
すっぱいレモンが、甘くなる!?不思議なフルーツ体験ができるんです!
当園では、GWフェスタや、オータムフェスタで毎回実施していますが、
抽選なってしまうため、やりたくてもできないこともしばしば‥。
ということで、セルフの「体験セット」を1セット300円で販売しています♪
昨日はなんと、初日から5組も体験していただきました!!さっそく大人気です!!
夏休みの思い出に‥、自由研究に‥、ネタづくりに‥‥ぜひ、お試しください(^^)
週末の台風の動きが気になりますが、雨でも楽しめる企画がもりだくさん♪
みなさまぜひご来園ください(^^)
2014年8月1日(金)明日からサマーフェスタ♪
いよいよやってきました!小田原フラワーガーデンサマーフェスタ♪
今年も、横浜・八景島シーパラダイスから「サメ」がやってきますよ~!!
トロピカルドーム温室内にやってきます!
さわれるサメです!サメ肌ってどんな肌なのでしょうか?!
実際に体験できるチャンスですよ!!
ほかにも、ヒトデや‥‥ナマコなど!!
シーパラのお兄さんが海の生き物の説明もしてくれます(^^)
サメや、海の生き物がやってくるのは、8月3日(日)のみです!
皆様、お間違えのないようにご来園くださいね♪
サメのほかにも、温室内を探検できる「アロア・ワット探検隊」のミッションもありますよ~!!
お花探しゲームや、葉っぱ探しゲーム、ヘリコニア特別ミッションなど楽しめます(^^)
参加したい方は、ご入園の際に「受付」でお声がけくださいね♪
ちなみに、トロピカルドーム温室は「有料施設」ですが、
神奈川県西部にお住まいの小中学生の方は「平成26年度小中学生無料チケット」が使えます♪
ぜひご利用くださいね!
その他の詳しい入園料はこちらをご確認ください。
他にも、イネ科の植物が髪の毛のようにニョキニョキ伸びる。
「のびーる君作り」
7月3連休イベントは中止になってしまった
「ブルーベリー摘み取り体験」
涼しげでさわやかなキャンドル
「ジェルキャンドル作り」
など、どれも大人気のイベントをご用意しています。
他にも、夏休みクイズラリー、ハーブの香り当てクイズなど、楽しい企画が盛りだくさんです!
屋外では、「踊る噴水」が大人気!!
先週の日曜日は、こんなにたくさんのお客様が遊びに来てくれました!!
トロピカルドーム温室以外は入園も無料、駐車場も無料、もちろん水遊びも無料!
いっぱい遊んで夏の思い出をつくってくださいね(^^)
楽しく遊ぶためには、ルールもしっかりと守っていただきますよう、ご協力お願いします。
最近、裸足で遊んでいる子をよく見かけますが、ケガや思わぬ事故を防ぐためにも、
クツやサンダルをしっかりと履いてご利用ください!
こちらの注意事項をご一読お願いいたします。
夏休みは、小田原フラワーガーデンで、たくさん遊んで、暑さを吹き飛ばしてくださいね♪
みなさまのご来園お待ちしています~!!
2014年7月31日(木)夏バラが見頃です!今年はマンゴーが豊作です!
小田原フラワーガーデンは、バラの名所でもあります。
通常は、春バラ、秋バラのみですが、当園のバラたちは元気なので、
夏もしっかりと花を咲かせています。
真夏は、花が少ないと思われがちな植物公園ですが、
様々な花が咲いているので、小田原フラワーガーデンは意外と華やかです。
今、園内で一番の人気スポットは噴水で水遊びができるアルカディア広場です。
広場の花壇には、ボランティアさんと一緒にタネから育てたマリーゴールドと、
カラフルな花で人気のポーチュラカが今年も盛大に咲いています!
ポーチュラカは、朝早くから開花して、お昼ごろには花を閉じてしまう日もありますが、
午前中、よく咲いている花を見ると‥
ミツバチが一生懸命飛んでいます。
どうやら花粉を集めているようです。たくさん花粉や蜜を集めて、
美味しいハチミツが採れるように、見守っててあげてくださいね(^^)
池では、涼しげにスイレンが咲いています。
こちらも、午後になると花を閉じてしまうときがあるので、午前中がオススメです。
小田原フラワーガーデンのメイン施設「トロピカルドーム温室」では、
今年は「マンゴー」が豊作で、たくさんの実がなっています!!
木で熟した完熟マンゴーは、トロピカルドーム入園者の皆様限定で、
つめた~く冷やして、ひとくちサービスを行っています。
このマンゴー‥‥本当に、美味しいです!!
来年は実らないかもしれないですし、実がすべてなくなったら試食サービスも終了です。
ぜひ、この機会をお見逃しないように!!
他にも、様々なフルーツが豊作です。
レンブ‥‥こちらも熟したら試食サービスです。
パイナップル‥‥こちらも熟したら試食サービスです。
スターフルーツ‥‥こちらも熟したら試食サービスです。
というように、今年は様々な熱帯フルーツの試食サービスができそうです♪
それでもやっぱり‥‥マンゴーが一番美味しいです!!!
ぜひ、みなさま小田原フラワーガーデン名物の試食サービス、お楽しみください(^^)
夏のフラワーガーデン!
梅雨が明け、いよいよ夏本番ですね!
フラワーガーデンでは、暑さに負けず、子どもたちの元気な笑顔でいっぱいです!
7月12日からオープンしている踊る噴水は今年も大人気!
毎日子どもたちの楽しそうな声でとってもにぎやかです。
にぎやかな声のかたわらで咲くお花たち。
とても涼しげで綺麗です。
こちらのお花は・・・
ヒマワリの花風車です。キッズコーナーで作れます!
上手に回るかな?
ドームの中では、元気カラーのヘリコニア見頃です♪
新ミッションも大好評!
ドーム入場のお客様に、マンゴーの試食サービス実施中!
そして、早くも大人気!新商品マンゴークッキー!!
フラワーガーデンのオリジナル商品で、お土産にぴったり。
限定300個!どうぞお早めに!!
夏に嬉しいソフトアイスもご用意しています。
フラワーガーデンで採れたはちみつがたっぷりかかった、
はちみつがけソフトも人気急上昇!
皆さんのご来園おまちしています♪
2014年7月17日(金)アジサイの剪定
アジサイの花が終わると、一斉に剪定を始めます!
今年も友の会のメンバーに手伝ってもらい、剪定を行っています。
友の会の活動の中でも、かなりハードな内容の一つだと思います。
1、暑い
2、切るところがいっぱいある。
3、重い
4、足場が悪い
5、たくさんある…
ということで、今年も本当にありがとうございました!
来園のアジサイもきっときれいに咲くことでしょう(^^)
★ボランティア友の会会員募集中★
詳しくはこちらをクリック!
7月18日(金) フラワーガーデンで採れた!はちみつがけソフトアイス発売!!
フラワーガーデンでは、ミツバチを飼育しています。
ついに、ミツバチたちが一生懸命集めてきた蜂蜜を使ったオリジナルメニューの登場です!!
「はちみつがけソフトアイス」です!!
フラワーガーデンを中心に、ミツバチたちは季節のお花から蜜や花粉を一生懸命集めてきます。
巣の中でたくさん群がっているミツバチですが、
働きバチ1匹は、12mm~15mmくらいのサイズです。
寿命は、約1~2ヶ月。一生のうちに集められるのは、スプーン1杯です。
そんな貴重な、ハチミツをアイスにとろ~~~っ!!ぜひご堪能ください(^^)!!
バラ、アリウム、クローバー、ハナショウブ、スイレン‥フラワーガーデンにはたくさんの花が咲いていました!
さて、どんな味がするのでしょうか♪お楽しみに(^^)
ちょっとだけ試してみたい!!という方は必見です!
7月19日(土)~21日(日)に、トロピカルドーム温室に入館された方先着50名様限定で、
フラワーガーデンはちみつをひとくちサービスします!!
ぜひ、この機会に、フラワーガーデンで採れたハチミツをご賞味ください(^^)
みなさまのご来園お待ちしています♪
2014年7月18日(金) 夏バラ、アガパンサス咲いています!
なかなか梅雨が明けずに、7月3連休イベントがやってきます。
先週は、良い天気で「踊る噴水」は子供たちの声でいっぱい!
さて、夏休みに突入する今週はいかがでしょうか(^^)
園内には、様々なお花が咲いています。
夏バラがアルカディア広場を彩っています。
こちらは、アガパンサス・クイーンマムという新しい品種です。
ブラックベリーがきれいに色づいています。
こちらは、ブルーベリーです。
‥あれれ、まだ赤い‥。
そうなんです。今年は例年より大幅にブルーベリーの色づきが遅れています。
7月の3連休イベントでは、「ブルーベリー摘み体験」のイベントを予定していますが、このままだと、
みなさんに摘んでもらうブルーベリーは、とても少ないです(; ;)
できるかぎり中止にならないように努めますが、たくさんブルーベリーを摘みたい方は、次回のほうが
よいかもしれません。申し訳ございません。
たくさんのブルーベリーが色づき始めたら、またイベントのお知らせをいたします!!
トロピカルドーム温室では、
夏の王様「ヘリコニア・ロストラータ」が見頃です!
アロア・ワッド探検隊必見!
新しいミッションカードが2枚できました~!!
夏休みにクリアを目指している隊員さんはぜひ、挑戦してください♪
ちなみに、お客様からの要望で、赤ペンをノック式に変えました!これで、お子様のお洋服も安心!
ぜひご利用ください(^^)
今年はマンゴーが豊作です!
レンブも豊作です!
熟したマンゴーや、レンブが収穫できると、ドーム入園のお客様に試食サービスとして
提供しておりますので、お楽しみに(^^)
夏休みも、ぜひ小田原フラワーガーデンへ遊びに来てくださいね~♪
2014年7月11日(金)花壇が華やかになってきました!
6月27日(金)に植え付けしたマリーゴールドとポーチュラカに花が咲き始めました!
でも、まだまだ小さな株です。株間に雑草が生えてしまいます。
今日は友の会の7名様に参加していただいて暑い中作業をしてもらいました!!
株が大きくなるまで、除草作業が肝心です!
きれいな花壇がみられるのも、友の会のみなさまのおかげなんですよ~!!
いつもありがとうございます(^^)
★ボランティア友の会会員募集中★
詳しくはこちらをクリック!
2014年7月11日(土) 踊る噴水、明日オープン!!
台風一過となり、きれいな夏空が広がりました!!
ついに明日から「踊る噴水」オープンです!!
本日、試運転で一時稼動させましたが、青空に水しぶきが上がり、とっても涼しげです!!
明日から、9月7日(日)まで水遊びができますよ~!!
ただし、ルールはしっかり守ってくださいね!
噴水で遊ぶ方ときは、こちらを必ず読んでください!
アルカディア広場周辺には、夏バラ(2番花)が鮮やかです(^^)
春バラには、華やかさにかけますが、
この季節に、こんなに花が咲いているのは、フラワーガーデンのバラが元気だからです(^^)
そして、アルカディア広場に、カラフルなお花を植えました!
ボランティア友の会で、タネから育てた黄色とオレンジの花「マリーゴールド」です!
これから秋まで、きれいに咲いて、元気をもらえますよ(^^)
他にも、涼しげなアガパンサスや
小さくてかわいいコムラサキシキブの花
真っ白なムクゲの花
意外と、この季節は良く見ると、色々な花が咲いています♪
噴水も楽しいですが、お花の観賞もお忘れなく!!
みなさまのご来園おまちしています~!