2014年5月31日(土)バラの花がら摘みも終盤です!
友の会の活動で、一番好きな内容は??とみなさんにお伺いすると…
「バラの花がらつみ!」がだんとつで1番になります(^^)
「友の会に入っててよかった~」と思う瞬間のようです♪
きれいなバラの花と、香に包まれて、本当に幸せな時間です。
バラは、花がら摘みが肝心!
傷んでしまったバラをいかに落とさずに取るかが大事です。
バラの季節は、雑草を抜いたり、花がらを摘んだり大忙しです。
5月から6月はフラワーガーデンは大忙しなので、特別に火・金・土と活動日が設定されています。
たくさんの方の手が加わって、きれいに維持されているフラワーガーデンです(^^)
ぜひ、みなさま、美しいバラをご覧になってくださいね♪
★ボランティア友の会会員募集中★
詳しくはこちらをクリック!
2014年5月30日(金)世界最大級のネギ坊主!満開!春バラも美しいです!
世界最大級のネギ坊主として一躍有名になった「アリウム・グローブマスター」!
小田原フラワーガーデンで昨年植えてから、TVや新聞でたくさん取り上げていただき、
人気爆発!!今ではフラワーガーデンの名物のひとつとなりました!!
そんな「アリウム・グローブマスター」が今年も、最大の大きさになり、まさに見頃を迎えています!
今年は、昨年の2倍!500球のネギ坊主がすらっと並んでいますよ~!!
こんなにたくさんの、ネギ坊主を見られるのは、
おそらく小田原フラワーガーデンだけだと思いますよ!!
まあるいネギ坊主も、近くによって見ると、ちいさな紫色の花がたくさん集まっていることが分かります(^^)
アリウム・グローブマスターの見頃は、来週末くらいまでを見込んでいます。
だんだんと、紫色が色褪せてきてしまうので、お早めにご来園ください♪
アリウム・グローブマスターを植えつけたときのブログはこちらです。クリック!
この、ネギ坊主の球根掘り取りイベントも花菖蒲・あじさいまつりの一環として開催します!ぜひご参加ください!
春バラも、フロリバンダ品種を中心に見頃です!美しいです!
ネギ坊主も、バラも楽しめますので、オススメです!
春のローズフェスタ期間中は、「踊る噴水と春バラのハーモニー」と題して、噴水も稼動させています。
涼しげで、とても気持ちがよいです。
ただ、こちらの噴水は、あくまでも「観賞用」として稼動させていますので、
夏のような水遊びはご遠慮いただいておりますので、ご承知くださいますようお願いいたします。
さて、今週の土日は春のローズフェスタも最終週です!
各種イベントご用意しておりますし、美味しいローズドリンクも販売しておりますので、ぜひご来園くださいね♪
みなさまのご来園お待ちしております(^^)
2014年5月28日(水)人気No 1のディズニーランドローズ満開です!ネギ坊主も満開です!
小田原フラワーガーデンのバラ園は、現在も美しいです!
四季咲複輪系(フロリバンダ FL)が満開です!全体としては、見頃(後半)というご案内です(^^)
まるでバラの絨毯みたいに咲き誇っています!
フラワーガーデン人気投票第一位の「ディズニーランドローズ」がついに満開になりました!
花のパレードのような、オレンジとピンクのグラデーションがなんともいえない美しさです!
スロープは若干花が少なくなってきましたが、品種によっては今が満開!
とってもきれいです!
つるバラも、満開!
小さなカップ咲きの花がたくさんつく人気品種「アンジェラ」
ふわふわフリルの淡いピンク色がかわいい「ローゼンドルフ シュパリース ホップ」
大きなお花が咲くことで有名な四季咲き大輪系「夢想」
真っ赤な絨毯!「コンチェルティーノ」
世界最大級のネギ坊主「アリウム・グローブマスター」もついに最終型になりました!!
今年は、昨年よりも大きい仕上がりのような気がします!!
バラと、アリウム・グローブマスターの共演!美しいです!!
先週とは異なるバラが満開となり、何度来ても楽しめますよ(^^)
入園も無料、駐車場も無料です!
ぜひ、何度でもご来園くださいね(^^)
2014年5月23日(金)春バラ満開です!!ぜひご来園ください!
小田原フラワーガーデンの春バラは、まさに満開!!ピークです!
いろとりどりのバラが一斉に咲きそろっています!
バラ園、どこを見渡しても、バラでいっぱい!
バラの香りも漂っています。
春バラは、ボリューム満点!本当に美しいです!
大きなお花が特徴の「四季咲き大輪系(HT)」
◎ピース 世界バラ会連合初代殿堂入の銘花中の銘花!
◎アーティストリー 赤でもオレンジでもない絶妙な色が魅力です。
ブーケのようにたくさんの花が咲く「四季咲き複輪系(FL)」
◎ブラスバンド オレンジ色のフリルのある花びらがかわいいです。
◎プリンセス・アイコ フラワーガーデンのバラ人気投票で必ずトップ10入りします。
◎きらり コレってバラなの!?という驚きの声がよく聞こえてきます。
フェンス一面に花の壁!「つるバラ系(CL)」
◎カクテル 今年は花持ちがよいので、まだ満開!!
◎アンジェラ カップ咲きのかわいいお花が、びっしり!まだまだ咲きます!
世界最大級のネギ坊主「アリウム・グローブマスター」も、ついに最大の大きさになりました!
みなさんは、どのように写真をとりますか??
青空を背景にしてみたり??
ローズフェスタ期間中は、「春バラと踊る噴水のハーモニー」と題して、噴水を稼動させています。
アルカディア広場は、とても華やかです。
他にも、バラを見に来たなら、コレ!!
「ダマスクローズ・ドリンク」を限定販売していますよ!冷たいのが苦手な方には暖かい「ほっとローズ」も新発売!
バラの花びらをふんだんに使用し、煮詰めた贅沢なお飲み物です(^^)♪
気に入っていただけた方は、お持ち帰り用パックも販売しています!
ほかにも、ローズソープや、ポストカード、ローズジャム、
小田原フラワーガーデン限定ローズティーなど、おみやげものも充実です!
今週末の春のローズフェスタのイベントは、人気のものが揃ってます。
午前中のイベントは定員を超えたら抽選になりますのでご注意を!!
土曜日 11:00~ローズバスソルト作り 13:30~ マリンバコンサート
日曜日 11:00~ローズミスト作り 13:00~ BN体操!(イスに座ったままできる全身体操!)
フラワーガーデンに来たなら、こちらの花も見ないといけません!
翡翠色の花が美しい「ヒスイカズラ」がトロピカルドーム温室で開花中です!
今咲いている花が咲き終わると、今年はもう終わりです。剪定を始めますので、
この機会にぜひご覧ください!
小田原フラワーガーデンのバラ園は、現在満開です!一番のピークです!!
そして入園無料、駐車場も無料です!
みなさま、今週もぜひ一年で一番華やかな季節の小田原フラワーガーデンへご来園ください(^^)♪
2014年5月20日(火)春バラが満開です!大変美しいです!
ついに春バラが満開となりました!!みなさま、ご来園ください(^^)
春のローズフェスタ開催中ですよ~!
どこをみても、バラであふれています!とてもきれいですよ~!
ツルバラも満開です!
今年は、朝晩の気温が低いため、例年より花持ちがよいです!
つる・ゴールドバニー
カクテル
どのバラも、美しく咲き誇っています。
お好みのバラがきっとみつかるはずですよ(^^)
マチルダ 淡いピンクのグラデーションが美しいです。
フレンチレース やわらかいクリーム色のバラです。
ルル 華やかなサーモンピンクの花が可愛いです。
ゴールドバニー 目の覚めるような黄色が鮮やかです。
もう1つの見所、世界最大級のネギ坊主「アリウム・グローブマスター」でも満開です!
今年は去年の2倍!500球がアルカディア広場に植えています!
可愛い目玉がついているのもありますよ~!
500球のうちの2個だけです!見つけてみてくださいね(^^)
小田原フラワーガーデンといったら「ヒスイカズラ」です!
もうご覧になりましたでしょうか??珍しい翡翠色の美しい熱帯植物です。
現在2番花が咲き始めていますよ~!
2番花が終わると、剪定してしまうので、もうラストチャンスが近づいてきております。
満開のバラは、今週末まで続きそうです!
ぜひ、一年で一番美しい小田原フラワーガーデンにお越しくださいませ!
2014年5月17日(土)本日快晴!春バラも見頃(前半)です!!!
まさに快晴!そして春バラ!
小田原フラワーガーデン、大変美しいです!
そして、本日から春のローズフェスタ!
今日、明日は、駐車場の満車や、道路の混雑が見込まれますが、
県立おだわら諏訪の原公園の臨時駐車場を使用する等のご協力をお願いいたします!
みなさまのご来園、スタッフ一同心よりお待ちしております(^^)
2014年5月16日(金)ついに春バラが見頃(前半)になりました!!明日から春のローズフェスタ開催!
春バラが、ついに見頃(前半)になりました!!!全体の7分咲きです!
色とりどりのバラが、バラ園に一斉に咲き誇り、たいへん美しいです(^^)
みなさま!ぜひご来園ください!
見頃という表現ですが、バラには3段階の見頃があると考えています。
今年から、より「見頃」の表現が分かりやすくなるように、少し工夫しました!
・見頃(前半) 早咲き品種(リオサンバなど):満開 中咲き品種:咲き始め 遅咲き品種:つぼみ
・満開 早咲き品種:満開~散り始め 中咲き品種(アンジェラなど):満開 遅咲き品種:咲き始め
・見頃(後半) 早咲き品種:見頃すぎ 中咲き品種:満開~散り始め 遅咲き品種(ボニカなど):満開
ということで、現在は「見頃(前半)」の状態です。
カクテル、リオサンバ、かがやき、オクラホマなどの早咲き品種が満開です!
まだ船体的には、つぼみもめだちますが、これから咲くぞ~!!という予兆がするエネルギッシュなバラ園の印象です。
カクテルの壁は、本当に見事です(^^)
ツル・ゴールドバニーの壁は、この前に立って記念写真にぴったり!
やっぱり、バラは真紅が美しいでしょうか。
ちょっと珍しい、絞りのバラもありますよ!
バラと同じくらい大人気の世界最大級のネギ坊主「アリウム・グローブマスター」も見頃となりました!
去年の2倍、球根を植えたので、今年は500球のネギ坊主がずらっと並びます♪
そして、ついにいよいよ、春のローズフェスタが開幕です!
様々なイベントの開催や、バラ関連商品の販売を行いますよ!
17日(土)は、開幕を記念して、オープンカフェが出現!
地元小田原のキッチンカー2台が来店!
自家製天然酵母パンの「Dester」さんと、本格的なラテが自慢の「Alfieri Cafe」さんです!
なんと、このローズフェスタのためにバラを使用した特別メニューの販売もしてくれるようです(^^)
楽しみですね!!
バラが見頃の時期の、フラワーガーデンの土日は、駐車場が満車になります。
満車のときは、隣接する「県立おだわら諏訪の原公園」臨時駐車場としています。
連絡通路でつながっているので、「県立おだわら諏訪の原公園」駐車場からバラ園までは、
景色やお花を見ながら、歩いて徒歩5分程度です。
満車の際は、ご協力お願いいたします。
ちなみに、両公園共に駐車場は無料ですので、ご心配なく!!
お車でのアクセスは、こちらをクリック!
小田原駅からのバスも増便があります!
ローズフェスタ期間中は、10:30と11:30もあります!
こちらもぜひご利用ください。
詳しくは、伊豆箱根バスさんのHPでご確認くださいね!
それでは、みなさま!
一年で一番美しい、小田原フラワーガーデンでお待ちしています(^^)
2014年5月13日(火)早咲きのバラ見頃!全体では3分咲きです!
バラの季節がやってきました!!早くも、早咲きのバラが見頃です!!
美しいですよ~(^^)!!
リオサンバ
カクテル
ツル・ゴールドバニー
カーディナル
それでも、まだ全体の3分咲きですよ!
次々と花が開いて、バラ園が日に日に華やかになります。
シャルル ドゥ ゴール
アブラカタブラ
フレンチレース
梅林には、野生種のバラも咲いています!
ハマナス
ハコネサンショウバラ
みなさんは、どんなバラが好きですか??今年も、バラの人気投票、やってます!!
昨年の結果も発表しています!人気があったバラは、今年も苗を販売します(^^)
ディズニーランドローズ、シャルル ドゥ ゴール、カクテル、プリンセス アイコなど!
昨年すぐに売切れてしまった品種は、多めに取り揃えましたよ!!
バラ苗の販売は、17日(土)10:00~です!ほしい品種がある方は、お早めに♪
そして、17日(土)からは、春のローズフェスタ開催です!
様々なイベントご用意しています!お楽しみに!!
バラと同じくらい人気の世界最大級のネギ坊主「アリウム・グローブマスター」もまるくなってきました!
大きなサイズになるのは、来週末くらいを見込んでいます!こちらもお楽しみに!
トロピカルドーム温室(有料)では、まだヒスイカズラがご覧いただけますよ!!
当園は、バラも有名ですが、ヒスイカズラも有名です。
一度は目にしてみたい、大変珍しいお花です。ぜひご覧ください(^^)
今年の春バラは、全体的な見頃が今週末~来週末を予想しています!
みなさま!一年で一番華やかな小田原フラワーガーデンをご堪能ください(*^^*)♪
2014年5月9日(金)早咲きのバラが咲き始めです!見頃は来週末になりそうです!
気温がぐんと上がり、バラたちが咲き始めています!
それでも、まだ「早咲き品種」が咲き始めの状態で…全体では一割以下です!
つぼみがいっぱい!!満開になるのが楽しみですね!!
見頃は、来週末を見込んでいます!
5月17日(土)からは、皆さんお待ちかねの「春のローズフェスタ」です!春バラは、本当に一斉に咲きます!
ぜひ、見頃にあわせてご来園ください!
昨年の満開時のブログはこちらをクリック!※昨年は例年の1週間開花が早かったです。
バラと一緒に大人気なのが…世界最大級のネギ坊主「アリウム・グローブマスター」です!
ちょっと紫色が出てきました!今年は昨年の2倍!500球植えています!
昨年よりもボリュームアップ!期待大です!!
昨年の満開時のブログはこちらをクリック!
園内には、他にも春のお花がたくさん咲いています♪
シラン 渓流の梅林に咲いています。
ビグノニア バラ園のガゼボに咲いています。
オオツルボ(シラー) 渓流の梅林に咲いています。
ポピー 植栽枡に咲いています。
トロピカリルドーム温室にも、色々咲いています。
ヒスイカズラ 見頃はすぎましたが、まだ咲いていますよ!
アリストロキア トリカウダタ かなり珍しい不思議なお花です。
ジャボチカバ 幹に直接実がなります!不思議なフルーツです。
春バラは、もう1週間咲きですが、色々咲いています♪
ぜひ週末は、のんびりと小田原フラワーガーデンでお過ごしください(^^)
2014年5月9日(金)バラの除草!!
来週からのローズフェスタに向けて、園内ではバラ園の除草に一生懸命!!
8名の友の会の皆様に、強風の中、頑張っていただきました!!
今年は、雨がざっとふって、お日様が良く出るので、雑草たちの成長スピードも速いです。。
でも、ボランティアさんの活動のおかげで、美しいバラ園を
みなさまにお見せできそうで、ホッとしています(^^)
ありがとうございます!!