2013年11月8日(金)パンジーの植付けが始まりました!

8月にタネをまいたパンジーが立派に育ちました!

たくさんの色とりどりのパンジーが今年もできました!
手入れをしてくれたボランティア友の会のみなさん、ありがとうございました!!

早速植付けです。
一番最初は、園内に入って真正面のイチョウ花壇です。

パンジーの間には、チューリップとアリウム・グローブマスターの球根が植えられています。
来年の春、お楽しみに!!

これから、園内の花壇がパンジーに変わっていきます。
今年の冬花壇もお楽しみに(^^)

ボランティア活動 | 更新日:2013.11.08

2013年11月6日(水)秋バラがきれいに咲いています!

開花が遅れ気味の小田原フラワーガーデンの秋バラですが、
徐々に花数が多くなってきましたよ(^^)








秋は特に黄色いバラが美しく感じくかんじますが、
皆様のお気に入りは何色でしょうか??


これでも全体の4分咲き程度です。
まだまだつぼみが多いです。
見頃は今週末~来週末となりそうです。


品種によっては、見頃を迎えているバラもあります。


さて、写真好きなお客様にオススメ情報!
「神奈川のバラ・フォトキャンペーン」はご存知ですか?
神奈川県観光協会さんが主催となって、県内のバラの名所で撮影した風景写真を
募集しています。
私たち、小田原フラワーガーデンパートナーズも協賛させていただいています。

ぜひ、当園のバラ園で、きれいな写真が撮れたら、応募してみてください(^^)
入選されたかたには、嬉しいプレゼントもあるようです♪
詳しくはこちらのかながわバラ特集のホームページをご覧ください!

お天気が良い日は、青空と秋バラがぴったり!
ぜひご来園ください(^^)

お花情報 | 更新日:2013.11.06

2013年10月31日(木) 今週末もイベント盛りだくさん!秋のローズフェスタ開催中♪

今週は、暖かい晴天が続いており、秋バラが次々と花を開いています!

日曜日に比べて、だいぶバラ園は色がついてきました(^^)





例年より開花が遅れ、全体の3分咲きという開花状況ですが、
咲き始めの引き締まったバラの花をお楽しみいただけます。

咲いている花は、どれも色濃く、形も整っていて、きれいです(^^)

ツル聖火…ツルバラは、秋はあまり咲きませんが、「聖火」はよく咲いています。


きらり…赤と黄色の絞りが特徴的です。色が濃い!!


シャイニングアワー…形の整った、黄色いバラです。秋は黄色のバラが目立ちます!


咲いているバラは、まだ少なめですが、
ぜひ、花だけではなく、「つぼみ」をみてください!い~っぱいありますよ~!!

そして、「葉っぱ」もみてください!!この季節でも、こんなに葉っぱが生き生きしています。
いっぱい光合成をして養分たくわえ中です(^^)

ほかにも、マリーゴールドや

コスモス(シーシェル)


さて、今週末は11月の3連休ですね!!
小田原フラワーガーデン秋のローズフェスタ開催中です!
バラ関連のイベントをはじめ、バラ苗・グッズの販売を行っています。
そして、今年から販売を開始した世界最大級のネギ坊主アリウム・グローブマスターの球根は、
ものすごい大人気でローズフェスタ最初週で50球完売してしまいました。
…ということで、急遽追加で50球販売しています!!ぜひお見逃しなく!

更に、3連休では東北宮城県「気仙沼物産市」を震災復興支援として特別開催いたします!
おいしい物産品が大集合!先着100食限定で、フカヒレスープの無料試食もございます!
バラに合わせてお楽しみください(^^)

バラの本格的な見頃は11月2週目になりそうですが、

今週末は、様々なイベントも開催しておりますので、
ぜひみなさまご来園くださいませ(^^)!

お花情報 | 更新日:2013.10.31

2013年10月30日 都市公園コンクール表彰式&事例発表がありました!

第29回都市公園コンクールの管理運営部門で、国土交通省都市局長賞を受賞しました!
本日は、当園の事例発表と、表彰式のため、
平成25年度「ひろげよう 育てよう みどりの都市」全国大会に出席してきました!

午前中は、「新たな管理運営等に関する取り組み事例」のひとつとして、
当園の事例を発表させていただきました。
発表内容は、当園のアロア・ワッド探検隊の概要です。




午後は、表彰式があり、小田原フラワーガーデンパートナーズ
(西武造園株式会社、伊豆箱根鉄道株式会社、株式会社加藤造園)の各3社に表彰状をいただきました。

このような賞をいただけたのも、当園に日ごろからご来園頂いている
皆様のおかげであると心より感謝しております。

これからも、より良い小田原フラワーガーデンとなるよう、
スタッフ一同、一生懸命運営を行っていきますので、
どうぞよろしくお願いいたします(^^)

その他もろもろ情報 | 更新日:2013.10.31

2013年10月27日(日)ローズフェスタ開催中です!

やっと、久しぶりに晴れて青空が澄み渡りました!!

気になるバラの開花状況ですが、
先週の雨と、寒さでだいぶ遅れてしまっています。
状況としては、まだ「咲き始め」です。


でも、よく見ると…
たっくさんつぼみがあります!
早く咲いてほしいですね(^^)

今日のような天気が良い日が続くと、
つぼみはどんどん膨らみます!


見頃は、11月上旬~中旬になる見込みです。
例年より開花が遅れていますが、
たくさんのつぼみが控えています。

もう少し、待っていてくださいね(^^)♪

お花情報 | 更新日:2013.10.27

2013年10月21日(月)ボランティア・スタッフ研修に行きました!

連日雨が続く中、日ごろの行いがよいのか、晴れました!!

今年のボランティア・スタッフ研修の行き先は、「国営昭和記念公園」でした。

わたしたち小田原フラワーガーデンパートナーズの代表企業、西武造園(株)と
(株)プリンスホテルが運営を行っている日本を代表する国営公園です。

10月中旬は、コスモスが見頃です!
国営昭和記念公園は、約550万本のコスモスの花畑があります。


公園についたら、現地スタッフに全体の概要を説明をしていただきました。

広い園内を歩いて回ります。
なんと、フラワーガーデンの43倍の面積です!
今回、見て回れるのは、ほんの一部です。

樹木探しゲームや、現地スタッフのガイドを聞きながら散策します。

お目当てのコスモスは…お見事!!





フラワーガーデンには、大規模な花壇がないので、
このような「お花畑」にあこがれてしまいます。


黄色いコスモス「イエローキャンパス」の中で集合写真です。



広い園内を歩いて回るちょっと大変な研修でしたが、
植物や公園の話をしながら、有意義な1日を過ごせました!

当園とは規模も運営形態も異なる公園の視察でしたが、
今回の研修で学んだ様々なことを、小田原フラワーガーデンでも
いかしていきたいと思います(^^)







ボランティア活動 | 更新日:2013.10.22

2013年10月20日(日)10月の定例活動日でした。

パンジー、順調に育っています!早いものは花が咲き始めました!
でも、株を大きくするために今咲いてしまう花は、つぼみの時点でとってしまいます。
丈夫なパンジーができますように!

いよいよ来月植付けです!!


午前中の「なるほど園芸講座」は、”秋の挿木・接木”でした!
雨の中、たくさんのお客様にご参加いただきました!
今回は実践型です。
最初は講義を聞いて…

やり方を教えてもらい…

実践です!

上級者向けの内容でしたが、みなさんしっかりと技術を身につけてくれたようです(^^)


午後の作業は、雨なので展示温室のサボテンの間に生えている雑草を抜いてもらいました!
トゲに気をつけながらの作業、ありがとうございました!!


ボランティア活動 | 更新日:2013.10.20

2013年10月18日(金)明日から秋のローズフェスタ始まります!

明日、10月19日(土)から秋ローズフェスタ開催です!
秋バラは、昼夜の寒暖さの影響で、色濃く、香りが強くなるのが特徴です。
同じバラでも、春と秋では全く雰囲気が異なってしまうバラもあります!
ぜひご堪能ください~(^^)

気になる開花状況ですが、正直に言いますと「咲き始め」です。
先週の台風26号の影響もあり、バラの花や葉っぱは傷だらけです…。
それでも枝が大きく折れたり、という事はなかったので、ホッとしています(^^)
一番の見頃は11月上旬を見込んでいます!

秋バラはアップ写真を撮るのがオススメですね。
ディズニーランドローズ


ピース


ウルメールムンスター


サンガッティス

キレイに咲いています。

そして、ちょっと変わったコスモスが咲いています。
淡い黄色のコスモス「イエローキャンパス」は
残念ながら台風で倒れてしまいましたが、
こちらのコスモスは、咲き始めです。

「シーシェル」と言って花びらが、筒になっています!!
かわいいですね(^^)
他のコスモスと比べると背が低いですが、
これは9月中旬にタネを播いたからなんです!
ミニサイズでかわいいです!ぜひ足をとめてごらんになってください♪

さて、明日からローズフェスタということで、
みなさまお待ちかねのバラ苗・バラグッズの販売を行います。
人気品種はすぐになくなります!お早めのご購入をオススメします。

アリウム・グローブマスターの球根も販売します。
限定50球です!こちらもお早めに!

土日は、様々なイベントもご用意しています!
バスボム作りや、練り香水作りなど、バラ関連の新しいイベントもありますよ~!
ぜひイベントもチェックしてみてください(^^)

みなさまのご来園、お待ちしております!!

お花情報 | 更新日:2013.10.18

2013年10月11日(金)ちょっと珍しいコスモス(イエローキャンパス)見頃です!

ちょっとめずらしい黄色いコスモス。
「イエローキャンパス」が見頃になりました!

淡いイエロー~ホワイトが、とってもきれいです(*^^*)
こちらのタネは、首都圏有数の花の名所「くりはま花の国」から分けていただいたものです。
咲いている場所は、梅林のトイレ横です。規模は小さいですが、めずらしいコスモスなので、
ぜひご覧になってください♪

そして、もうひとつの秋の定番「アメジストセージ」もキレイに咲いてます!
お花を触ってみたことはありますか?
ぜひ、写真を撮るだけではなく、手触りも楽しんでみてください!



お客様からのお問合せも増えてきた「秋バラ」の開花状況ですが、
こちらもちらほら咲きはじめています。

真っ赤な花が印象的「メリナ」


ピンクの可愛い花が大人気「プリンセス・アイコ」


まだ見頃とはいえませんが、バラ園は色とりどりのバラが花を
咲かせています。

秋バラは、昼夜の気温の寒暖差の影響で、色が濃く、香りが強く、
バラ本来の花をお楽しみいただけます。
春バラのように賑やかではないですが、落ち着いた大人のバラという
かんじですね(^^)

秋のローズフェスタは、10月19日(土)~11月10日(日)です!
バラ関連のイベントや、バラ苗の販売を行いますので要チェックです!


今週末はオータムフェスタです。
様々なイベントをご用意していますので、ぜひお越しください!!
みなさまのご来園お待ちしています!

お花情報 | 更新日:2013.10.11

オータムフェスタ始まります!

ちょっと暑いくらいかもしれませんが、今度の3連休はよいお天気の予報です。行楽日和の週末は「オータムフェスタ」へ遊びに来ませんか?

トロピカルドームでは、イベント時だけ限定の「アロア・ワッド特別ミッション」が発令されます。今回は昨年のフェスタでも大人気だった「宝箱の謎を解け!」です。ドーム内に隠された宝箱には問題が入っています。もちろん去年と問題は変わっていますヨ。レベルアップして難しくなっているかも?全問正解したら、大宝箱の財宝をもらえます!



他にも、いつも大好評の「モスボール君作り」などの工作や、味覚を変える不思議な植物「ミラクルフルーツ」や「なつめの葉っぱ」の体験、クラシックやフラダンスを楽しむ「フラワーミュージック」、山田陽治さんの自然体験教室など、毎日盛りだくさんです。イベントの詳細はイベント情報のページでご確認ください。



たくさんのみなさまのお越しをお待ちしています!

その他もろもろ情報 | 更新日:2013.10.10
ページの先頭へ戻る