バラ開花状況!「7分咲き」です。

バラの開花状況…10月23日(日)現在「7分咲き」です!


秋バラは赤やオレンジ系の色が特に鮮やかです。


白も清楚で美しいです。
写真のバラは「銀嶺」です。きれいですよ~!

春よりも鮮やかで香り豊かな秋バラをぜひ見に来てください!

お花情報 | 更新日:2011.10.23

バラ開花状況!「6分咲き」です!

バラの開花状況…10月21日(金)現在「6分咲き」です!


写真の黄色のバラは、ゴールド・バニーです。
鮮やかな黄色は、遠くからでも目立ちます。


ピンクの縁取りが可愛い「ジュビレデゥ プリンセス ドゥ モナコ」です。
きれいに咲いています(^^)


こちらの薄ピンクは「ピース」です。ボリューム感があり美しいです。

春バラに比べて、バラ園全体の華やかさにはかけますが、一輪一輪が
しっかりとしていて美しいです♪

週末は雨の予報で残念ですが、ぜひ見に来てください(^^)

お花情報 | 更新日:2011.10.21

マリーゴールドが美しいです。

10月18日(火)アルカディア広場のマリーゴールドが美しいです。


台風でだいぶ倒れてしまったマリーゴールドですが、まだ元気にがんばっています。
黄色とオレンジのボーダーは、遠くからでも目立ちます。
6月に友の会の皆様と一緒に植えたマリーゴールドです(^^)
ちなみにマリーゴールドの「マリー」は、「聖母マリア様」を指すそうですよ♪

お花情報 | 更新日:2011.10.18

バラ開花状況!「4分咲き」です!

バラの開花状況…10月18日(火)現在「4分咲き」です!


秋バラの見頃は、今週末~来週末くらいになりそうです。
この写真は、「ダイアナプリンセス オブ ウェールズ」です。
まだまだつぼみが多い状況です(^^)
秋のバラは、一輪一輪がしっかりしていてとても美しいです。

お花情報 | 更新日:2011.10.18

友の会活動報告

10月16日(日) 本日は10月の定例活動日でした。
本日は、11名の会員様にお集まりいただきました。

東京農業大学グリーンアカデミー講師の大坪先生にお越しいただきまして、講義をしていただき、そのあとは、先月ポットに植え替えたパンジーの成長を確認し、草がたくさん生えてしまっているハナショウブ周囲の除草をおこないました。

ハナショウブの株の中からイネ科雑草がたくさん生えていました。大人数でやると早い早い!


とてもきれいになりました!助かりました!
このあとは、肥料をまいて、来年きれいな花が咲くように蓄えます。

ボランティア活動 | 更新日:2011.10.16

バラ開花状況!「3分咲き」です。

バラの開花状況…10月14日(金)現在「3分咲き」です!


秋バラの見頃は、来週末くらいになりそうです。
現在咲いているのは、写真のピンクのバラ「プリンセスアイコ」
黄色いバラの「フリージア」「ゴールドマリー」などです。
まだまだつぼみが多い状況です(^^)

お花情報 | 更新日:2011.10.14

キンモクセイが咲いていました。

10月7日(金)キンモクセイが咲いていました。


外にいても、室内にいても「ふわ~~~」っとあまい秋の香りが漂ってきます。
オレンジ色の肉厚の花びらは、何枚でしょうか?
おしべの数は?知っているようでしらないキンモクセイの小さなお花を
今年はもう散ってしまいましたが、ぜひ近くで観察してみてください。

お花情報 | 更新日:2011.10.07

トロピカルドームでスターフルーツが実っています。


実を横断面に切ると☆型です!オレンジ色になったほうがおいしいですよ。
収穫できたら試食サービスを行っています!お楽しみに!
本当の美味しい食べ方は、☆型に切るのではありませんよ~!

お花情報 | 更新日:2011.10.01

トロピカルドームでアラマンダ(アリアケカズラ)が咲いています。


黄色くて、わりと大き目のお花です。ドーム内のあちらこちらに咲いています。
とてもきれいですよ~!

お花情報 | 更新日:2011.10.01

トロピカルドームでラッセリア(ハナチョウジ)が咲いています。


小さな細長い赤いお花です。風に揺れながらたくさん咲いている姿は、とてもかわいらしいです。

お花情報 | 更新日:2011.10.01
ページの先頭へ戻る