ハッピーハロウィン🎃🎃🎃

こんにちは、新杉田公園です♪
おばけがいたり・・・クモがいたり・・・
レストハウスはちょっぴりこわくて
楽しい飾り付けとなっております♪
10月31日はハロウィンです☆
ハロウィンの起源は、秋の収穫を祝うケルト人のお祭りです。
ケルトの暦では11月1日に新年を迎えるので、
ハロウィンは、新しい年を迎える前に悪霊や魔女などを
追い出す為のお祭りだったそうです。

フォトスポットもあるよ!
みなさん、色んな写真を撮ってハロウィンを楽しんでね!
公園スタッフも満面の笑みで写真を撮りました🎃🎃🎃


残暑見舞い申し上げます🍉

立秋とは名ばかりの暑さが続きますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?
日の出、日の入りが少しずつ遅くなってきました。
もうすぐ‥‥秋・・・
とはいえまだまだ暑い日が続きそうですね。
新杉田公園ではレストハウスにミストを設置して
暑さ対策をしております。
暑い日にあびるミストはとても涼しいと好評です。
また、テニスコート南側に
梅林小学校の皆さんが植えてくれたヒマワリが
きれいに咲き始めました🌻
ぜひ、涼を求めに・ひまわりを観に新杉田公園に遊びに来てくださいね。
扇風機型ミストも大活躍!!


公園だより No25

こんにちは!新杉田公園です☺
公園の掲示板に8月の「公園だより」を掲示しております。
お花の紹介や蜂に関する事、イベント情報等も載せております☺
下記PDFファイルでもご覧いただけます。
今月は
・寄せ植え体験のご案内
・ミツバチの情報
・今月のお花のご紹介(木槿)
です
公園だより8月号
🌻梅林小学校2年生がひまわりの種を蒔いてくれました🌻

こにちは!新杉田公園です☺
6月27日に梅林小学校の2年生がひまわりの種を蒔きにきてくれました!
それから5日後・・・
芽がでたよ🌱
かわいいふたば葉の芽がぴょこぴょこ
あっちにもこっちにも芽がでています!!

10日後
ぐんぐん、ぐんぐん育ってます。
幹も葉もしっかりしてきました。
8月中旬にはヒマワリの花が見頃になる予定です。
ヒマワリの種類は100種以上あるのですが
そのひとつ・・・サンリッチオレンジという品種が咲きます。
どんなヒマワリが咲くのかな??
夏休みにぜひ、花壇を観察してみてください♪

七夕に願いをこめて☆☆☆

こんにちは新杉田公園です☺
あっという間に7月・・・七夕の季節ですね☆☆☆
今年も杉田小学の4年生と梅林小学校の4年生
の皆さんが、短冊に将来の夢や願いごとを書いてくれました。
また、短冊記入コーナーを設けておりますので、
みなさまもお願い事を書いて飾ってください♪
みなさまの願いが叶いますように☆☆☆