七夕飾りつけにご参加ありがとうございました★

7月8日までの七夕飾り期間が終了いたしました☆彡
ご参加くださった皆さま、ありがとうございました。
大きな笹にたくさんの願い事が色とりどりにつるされて、涼しげで素敵な笹飾りになりました!
かわいらしいお願いから世界を想う素晴らしいお願いごとまで、様々な願いが寄せられました♪
7月7日の夜空はよく晴れて、きっと皆さまのお願い事もお星様に届いたと思います★☆★
海外からのお客様もお願い事を書いてくださいました!

ペリーさんからの願い事?!
なんとペリーさんの肖像画入りのお願い事が!!

昆虫採集の合間にお願い事★

七夕飾りにたくさんのねがいごとが集まりました!

2日(水)から始まった七夕飾りつけは大好評!
たくさんのねがいごとが集まってきています。
そのうちいくつかのねがいごとをのぞかせてもらいましょう・・・

毎日おだやかに過ごせるって、大切なことですね。

夢は、きっとかなう!

ここ最近の猛暑にも負けないホットな気持ちが伝わってきます。

園内の藤棚でとれたフジの豆を短冊にしてくれました。
がんばれ、未来の担い手!
飾りつけは8日(火)まで実施予定です。
ご来園の際は、大人も子供も、ぜひご参加ください!
☆七夕祭り☆ササの葉に願いを書いてみよう!

☆☆ペリー記念館にて7月2日(水)~8日(火)まで、『七夕飾り付け』開催中です☆☆彡
館内に制作コーナーを開設しました!
(参加無料です)
お願いごとを短冊に書いたら笹に飾り付けて、お星様にお祈りしましょう★彡
また、園内藤棚のフジの木から採れた豆果(種子)「ふじのきのおまめ」も飾りとして置いてあります。
ペンなどを使ってカラフルに飾り付けをして
楽しんでいただければと思います!
今日は園児さんたちが早速、お願いを書いてくれました★
大人の方も大歓迎です♪
涼しい館内で楽しいひとときをお過ごしください。
お待ちしております!
ヤマモモに実がなりました

夏の樹木を彩るヤマモモの実が最盛期です。
園内西側のヤマモモにたくさんの実が鈴なりです!
とってもかわいい赤い実がベリーのような甘い匂いを漂わせています。
熟すと暗い赤色になり落下します。
もし落ちていましたら踏まないようにご注意くださいね。

ツツジとフジがもうすぐ見頃です

春らしい風の強い日が続いていますね。
園内の植物たちは暖かい日差しをいっぱい浴びて日々元気に育っています!
現在、丸鉢と花壇ではパンジーとチューリップが最盛期を迎えています。
また園内では、ツツジやフジがもうすぐ見頃を迎えます。
ふっくらまあるいハートのツツジも、もうすぐかわいいピンク色になりますよ♪
ハートのツツジがどこにあるか、ぜひ来園して探してみてくださいね!
藤棚の藤もちらほら咲き始めています。
フジの下にはベンチが設置してありますので、ゆっくり座って藤見タイムをお楽しみください!
チューリップとパンジーはもうすぐ植替えになります。名残惜しいですが、見られるのもあとわずか。
次のお花は一体何になるか、ぜひお楽しみに☆
皆様のご来園をお待ちしております。






