晩秋の夕刻ペリー公園に虹が!
晩秋のある日
南の空に虹が架かりました
虹の先にオーロラ???が
夕刻のペリー公園は
幻想的な自然に遭遇できることがあります。
ご来園お待ちしております。
公園スタッフから、日々のできごとやお花の情報などを発信しています。
晩秋のある日
南の空に虹が架かりました
虹の先にオーロラ???が
夕刻のペリー公園は
幻想的な自然に遭遇できることがあります。
ご来園お待ちしております。
酷暑が続いた夏が終わり
初秋のある日
ペリー公園に虹が架かりました。
記念碑を囲む様に「七色の橋」
素晴らしい光景に遭遇できました!
是非、ペリー公園にお越しください
もしかすると虹に遭遇できるかもしれません
令和6年7月13日(土)
水師提督ペリー上陸記念式典が厳粛なうちに執り行われました
晴天に恵まれ
米・日 国歌
に続き
花輪供呈
横須賀市長式辞
駐日米国特命全権大使祝辞
外務大臣祝辞
米国海軍第七艦隊音楽隊
海上自衛隊横須賀音楽隊
演奏
和太鼓 披露 「鼓ノ羽」
7月8日(月)
ペリー祭りに先立ち公園児童広場に
「シドモア桜」が植樹されました。
1912年 日本からアメリカ・ワシントンへ
桜の苗木が送られポトマック河畔に植えられ
日米友好のシンボルとして親しまれています
1991年その桜がアメリカ人女性紀行作家
「エリザ・R・シドモア」家の墓前(横浜山手
外国人墓地)にある桜の木の接ぎ木からさらに
作られた苗木を横浜から寄贈されました。
*シドモア桜:ソメイヨシノ です。
ぺりー公園に育つ
「シドモア桜」大事に見守りたいと思います。
晴天に恵まれた
5月11日(土)
ペリー公園に3台のキッチンカーがやって来ました。
ゴールデンウイーク明けの土曜日のひと時を
皆さん楽しまれました。