本日のヴェルニー公園の様子(2021年11月16日)
朝日を浴びて銀色に輝いている艦船が停泊しています。
お客様に伺ったところ、オーストラリアの艦船”ブリスベン”だそうです。
写真左側は、日本の護衛艦”いずも”が今日も停泊しています。
米海軍横須賀基地の方向の様子です。
画像中央下に見えるのは建設中の桟橋だそうです。
アメリカのイージス艦”ロナルドレーガン”が停泊中だそうですが、レーダータワーと呼ばれる煙突のようなものに76と書いてあるのがわずかに確認できました。
公園スタッフから、日々のできごとやお花の情報などを発信しています。
朝日を浴びて銀色に輝いている艦船が停泊しています。
お客様に伺ったところ、オーストラリアの艦船”ブリスベン”だそうです。
写真左側は、日本の護衛艦”いずも”が今日も停泊しています。
米海軍横須賀基地の方向の様子です。
画像中央下に見えるのは建設中の桟橋だそうです。
アメリカのイージス艦”ロナルドレーガン”が停泊中だそうですが、レーダータワーと呼ばれる煙突のようなものに76と書いてあるのがわずかに確認できました。
本日のバラは、日本生まれの”かおりかざり”です。
花名の通りフルーティな良い香りのバラです。
4月に開花してから花の数に差はあるものの、ほとんど休むことなくティボディエ邸入口の花壇で開花しています。
現在は満開状態です。
年初に植え付けた小さな株からアプリコットピンクの花がこぼれんばかりに咲いています。
芝生広場にて「バラの庭園でリラックスヨガ教室」を開催しました。
6月と同様、市内で活動されている小峯先生に講師をお願いしました。
今回は”ダマスクローズジュース”のお土産付きのコースもご用意しました。
晩秋のバラと海を眺めながら、皆さま素敵なヨガタイムを過ごしていらっしゃいました。
静かな朝の風景です。
今日は10時から芝生広場で「ヨガ教室」を行います!
カフェレストラン「コルセール」の周りには白いバラが咲いています。
ドイツ生まれの”アイスバーグ”という品種です。
ひらひらした軽やかな花びらで、気品のある白花が繰り返し咲くため長い間楽しめます。
逸見衛門側の花壇にも咲いています。
同じ品種のつるばらもあります。