園内マップ・施設のご案内
公園の園内マップや各施設をご紹介しています。
公園管理事務所
2022年4月より、ヴェルニー公園の管理事務所が新しく設置されました。
公園のご利用案内などを行っております。
テレワークセンター「CORSAIRE Working Space~コルセールワーキングスペース~」
2023年1月5日に新しくオープンしたワーキングスペースです。横須賀本港や、係留されている艦船を眺めながら、お仕事をしていただける空間です。
利用料
半個室:1時間200円~
会議室:1時間1,000円
営業時間
午前9時~午後5時(最終入館午後4時)
定休日
月曜日、年末年始
- 利用の3ヵ月前から、お電話での予約が可能です。
ヴェルニー記念館
ヴェルニー記念館はフランス・ブルターニュ地方の住宅の特徴である急傾斜の屋根と石の壁でできています。館内ではヴェルニーの功績を紹介するほか、横須賀製鉄所で使っていた3トンと0.5トンのスチームハンマーを設置しています(0.5トンハンマーは国指定重要文化財)。これは蒸気の力でハンマーを上下させ、その重さで金属を加工して船の部品を作るものです。その動きや仕組みは、蒸気で稼働する10分の1サイズの模型でご覧になれます。記念館では、子供たちが「重さ・エネルギー・機械」について学べるように体験器具を設置したほか、産業の歴史が分かる映画の上映や、歴史的建造物を見学するツアーを実施します。
入館料
無料
開館時間
午前9時~午後5時
休館日
月曜日(休日の場合翌日)
年末年始
- スチームハンマー蒸気模型の実演と解説は、日曜日、祝日の午前11時と午後2時の2回です。(団体は随時)
- スチームハンマーと横須賀の紹介番組は、毎日上映しています。
- 産業映画は月毎に内容が変わり、土曜日の午後3時からの上映です。(団体は随時)
- ヴェルニー記念館について、詳しくは以下の「横須賀市自然・人文博物館」のホームページもご覧ください。
よこすか近代遺産ミュージアム ティボディエ邸
ティボディエ邸は、横須賀製鉄所副首長ジュール・セザール・クロード・ティボディエの官舎で、1869(明治2)年頃に建築され、2003(平成15)年の解体時まで本州最古級の西洋館でした。このミュージアムでは、その小屋組みを移設した実物展示のほか、日本近代化の礎となった横須賀製鉄所の歩みなどを展示しています。
入館料
無料
開館時間
午前9時~午後5時
休館日
年中無休
- 体験型ムービーは有料となります。
- ティボディエ邸について、詳しくは以下の「よこすか近代遺産ミュージアム ティボディエ邸」のホームページもご覧ください。
イタリアンレストラン「AMALFI Marina Blu」
2023年1月15日に公園内にオープンする本格イタリアンレストランです。ティボディエ邸の景観と調和した木造瓦葺2階建てで、横須賀本港を一望する絶好のロケーションを楽しめるレストランです。
営業時間
午前11時~午後10時(LO午後9時)
定休日
火曜日
- オープン後、当面は午後21時30分閉店(LO午後8時)となります。
- 詳しくは店舗のホームページをご覧ください。
戦艦「陸奥」の主砲
旧横須賀海軍工廠で建造された戦艦「陸奥」。1943(昭和18)年、原因不明の爆発によって瀬戸内海柱島沖で沈没してしましましたが、その後引き上げられた主砲が、70余年の時を経て横須賀へ里帰りしました。
いこいの広場
南側の入口に隣接する多目的広場です。海を見ながら休憩したり、コンビネーション遊具も設置されているので子供たちも楽しむことができます。
フランス式花壇
園内は幾何学的なフランス式庭園の形式に沿ってつくられており、フランス式花壇を中心として美しく管理された約1,300株のバラが楽しめます。
逸見波止場衛門
旧横須賀軍港逸見門の衛兵詰所。左右2棟あり、左側は「逸見上陸場」、右側は「軍港逸見門」と表示されています。高さ約4メートル、屋根は銅板ぶきドーム型。本体は八角形の鉄筋コンクリート造りで、外壁はタイル張りです。建築年代は昭和4年から5年ごろと推定され、当時の珍しい建築物の面影を感じることができます。
小栗広場
公園の中心にある小栗広場には、ヴェルニーと並んで江戸時代の幕府勘定奉行・小栗上野介忠順の胸像があります。近代日本の礎を築いた二人の姿は、今も日本の発展を願い、横須賀の海を見つめています。
記念碑について
フランソワ・レオンス・ヴェルニー(1837~1908)
フランス人の造船技師で、海軍増強を目指した徳川幕府の要請により横須賀製鉄所(造船所)建設の責任者として1865年に来日しました。明治維新後も引き続きその建設と運営の任にあたり、観音埼灯台や走水の水道の建設、レンガの製造のほか、製鉄所内に技術学校を設けて日本人技術者の養成に努めるなど、造船以外の分野でも広く活躍し1876年に帰国しました。
小栗上野介忠順(1827~1868)
日本初の遣米使節を務め、外国奉行や勘定奉行など徳川幕府末期の要職を歴任し、フランスの支援のもと横須賀製鉄所(造船所)建設を推進しました。軍政の改革、フランス語学校の設立など日本の近代化に大きく貢献しましたが、大政奉還後に徹底抗戦を主張したために役職を解かれ、領地の上野国権田村(群馬県倉渕村)で官軍により斬首されました。
記念石
小栗公が斬首された上野国権田村(現在の群馬県倉渕村)内の鳥川水沼河原の石です。昭和28年に当公園で行われた開港祭を機会に倉渕村から寄贈されました。
さくらの広場(1)
園内に2か所さくらの広場があり、春に咲くサクラを楽しんでいただけます。
さくらの広場(2)
一角には海軍に関係する石碑5基と、正岡子規の文学碑があります。また、横須賀に縁のある「海軍の碑」、「軍艦長門碑」、「軍艦沖島の碑」など多くの石碑が設置されています。そのうちの一つ「正岡子規句碑」には、「横須賀や只帆檣(はんしょう)の冬木立」と刻まれており、子規が横須賀を訪れたとき、港に連なる帆檣(ほばしらのこと)の印象を詠んだものです。
石碑・文学碑について
正岡子規の文学碑
「横須賀や只帆檣の冬木立」と書かれています。明治21年(1888年)8月、正岡子規は夏季休暇を利用して、友人と汽船で浦賀に着き、横須賀・鎌倉で過ごしました。碑の句は、横須賀港内に連なる帆檣【はんしょう(帆柱のこと)】の印象を詠んだもので、句集「寒山落木」に収録されています。
軍艦沖島の碑
沖島は昭和11年9月30日竣工された日本海軍最大級の敷設艦でした。機械水雷の敷設艦として支那方面の沿岸封鎖作戦、あるいは南太平洋海域の幾多の海戦に参加しましたが、昭和17年5月11日、ソロモン群島ブガ島クイーンカロラ沖にて海底の柩と化しました。(碑の裏面より抜粋)
建立年月日:昭和58年12月5日
建立者:軍艦沖島の碑建立委員会
軍艦長門碑
長門は大正6年8月28日に呉海軍工廠にて起工し、8年11月9日に命名進水、9年11月25日に竣工しました。この翌年に横須賀で建造された同型艦陸奥と共に技術の粋を尽くした世界最大最強の戦艦と言われました。大東亜戦争にはもとより諸方に活躍し、昭和29年9月15日を以って船籍を解かれ、ビキニの原子爆弾実験に、さすがにその強靭さを示しながら名鑑の終末を告げました。(碑の裏面より抜粋)
建立年月日:昭和51年5月27日
建立者:軍艦長門記念碑建設委員会
國威顕彰碑
建立年月日等一切不明
軍艦山城之碑
艦・山城は横須賀鎮守府管下、最初の超弩級軍艦として、平時の連合艦隊において優れた成績を挙げ、太平洋戦争が勃発するや各地に転戦し、戦局の変化により悲惨な運命となりました。昭和19年10月、捷第一号作戦において、西村艦隊の旗艦として比島スリガオ海峡に突入し、数倍に及ぶ米艦隊と激戦、集中砲火の的となりながらも沈没寸前まで前部砲塔からは間断のない砲撃が続けられましたが、乗員と共に海底深く沈んでいきました。(碑の裏面より抜粋)
建立年月日:平成7年10月吉日
建立者:軍艦・山城之碑建立委員会
海軍の碑
浦賀に黒船が現れ鎖国の夢が破られた幕府は、横須賀に製鉄所を建設し、近代海軍の創設を企画しました。明治維新により明治政府が樹立され、政府は我が国の近代化に着手しました。特に海軍の整備が重要視され、日清・日露両戦役を経て次第に整備充実され、世界三大海軍国のひとつとしてその地位を占めるに至りました。近代海軍の創設及び成長という歴史の流れの中において、横須賀はその最枢要基地として我が国屈指の軍港都市となり発展を遂げましたが、昭和20年の太平洋戦争終結と共に海軍は80年の歴史を閉じました。(建立趣意より抜粋)
建立年月日:平成7年1月17日
建立者:海軍の碑建立委員会
うみかぜの路
本公園を含むJR横須賀駅から観音崎までの海沿いの約10キロメートルの遊歩道は「うみかぜの路」として整備されています。この中で、本公園は「歴史とショッピングの道」として位置づけられています。海に面したボードウォークは歩きやすく、潮の香りと相まって心地よい海辺の遊歩道となっています。
時計台
平成13年度にヴェルニー公園内の園路に「カリヨン時計」が2基設置されました。 それぞれ定時になると4つの鐘がメロディーを奏でます。時間と曲名は、次のとおりです。
月曜日~金曜日(1日5回)
午前10時「アルプス一万尺のアレンジ」
午後0時「静かな湖畔のアレンジ」
午後2時「チューリップのアレンジ」
午後4時「あんたがたどこさのアレンジ」
午後6時「オクラホマ・ミキサーのアレンジ」
土曜日~日曜日(1日8回)
午前8時「ずいずいずっころばしのアレンジ」
午前10時「アルプス一万尺のアレンジ」
午後0時「静かな湖畔のアレンジ」
午後2時「チューリップのアレンジ」
午後3時「あんたがたどこさのアレンジ」
午後4時「オクラホマ・ミキサーのアレンジ」
午後6時「メリーさんの羊のアレンジ」
午後8時「ラインの黄金のアレンジ」
操舵輪型サイクルスタンド
日本の近代化の歴史は、ペリーの来航によって開国の道へ歩みだしました。その象徴である黒船の操舵輪をイメージしたサイクルスタンドです。自転車と操舵輪が一体となった記念写真が撮影できるスポットです。
- 撮影以外の使用はご遠慮ください。
駐車場
公園をご利用される方用の駐車場です。
- 2023年1月13日より、普通車の駐車料金が変更となります。
台数
第1駐車場:普通車10台(障がい者用2台)、大型バス6台
第2駐車場:普通車4台
- 有料、大型車のみ予約制
定休日
無し
駐車時間
普通車:24時間入出庫可能
大型車:午前8時30分~午後5時30分
駐車料金
普通420円/1時間(以降210円/30分)
大型バス2,100円(1回)
駐車場料金の変更について
2023年1月13日より、普通車の駐車料金が終日、1時間につき420円に変更となります。駐車中に料金変更が行われた場合、駐車料金は変更後の料金にて計算されます。
福祉施設等団体利用の減免申請について
駐車場の福祉施設等の団体利用は、都市公園条例第20条第3項の規定により駐車料金を減免(免除)することができます。減免(免除)の申請を希望する場合は、申請書をダウンロードいただき必要事項をご記入の上、ご利用日の14日前までに、FAXまたは郵送にて以下まで提出をお願いします。条例に基づく審査の後、ご返答いたします。
〒238-0042 神奈川県横須賀市汐入町1-1
よこすかseasideパートナーズ(ヴェルニー公園管理事務所)
TEL 046-845-6660 FAX 046-845-6889