ボランティア活動報告(2022年10月20日)
かなりお久しぶりの活動報告になってしまいましたが、
いつもご協力いただいております。
本日はいい天気の中、花がら摘みと除草をしていただきました。
15名以上のご参加、有難うございました。
公園スタッフから、日々のできごとやお花の情報などを発信しています。
かなりお久しぶりの活動報告になってしまいましたが、
いつもご協力いただいております。
本日はいい天気の中、花がら摘みと除草をしていただきました。
15名以上のご参加、有難うございました。
ヴェルニー公園では秋バラを目的に来園される方が増えております。
夕日の中、管理事務所前では「護衛艦いずも」と大型輸送ヘリコプター
のコラボレーションが見られ、多くのお客様で賑わっておりました。
ヘリコプターは「チヌーク」と呼ばれる機体でしょうか?
天気の良い時は夕焼けの中の散策もおすすめです。
ヴェルニー公園、汐入側入り口付近のアメジストセージ(サルビア・レウカンサ)が見頃を迎えています。紫色でベルベットのような質感の「ガク」が愛らしく特徴的です。
秋のローズフェスタ期間中はバラがメインですが、散策中に見つけたら
是非ご覧になってみてください。
ヴェルニー公園内の「よこすか近代遺産ミュージアム ティボディエ邸」では、
「ベイビー ロス アウェアネス ウィーク」にあわせて10月9日(日)から10月15日(土)17時~21時に
シンボルカラーのピンク&ブルー色のライトアップを実施いたします。
今後も地域共生社会の実現に繋がる取組として、様々なライトアップを行う予定です。
夕方は寒くなってまいりました。ご来園の際は暖かい格好で足元に注意の上、お越しください。
雨で肌寒い朝を迎えた園内は、人通りもまばらです。
岸壁には久々に護衛艦いずもの姿も間近にあります。
皆様お待ちかねの秋バラはようやく2分ほど咲いた株もあるでしょうか。
10月は多彩なイベントが開催されますが、そのタイミングに向け、
咲き進んでいくと思われます。
皆様のご来園をお待ちしております。
朝からの雨で、園内のティボディエ邸、ハロウィンフォトスポットも少し寂しげです。
連日盛況でしたので、カボチャ達も一休み、ですね。
ヴェルニー公園内の「よこすか近代遺産ミュージアム ティボディエ邸」では、
「世界脳性まひの日」にあわせて10月6日(木曜日)17時~21時にみどり色の
ライトアップを実施いたします。
今後も地域共生社会の実現に繋がる取組として、様々なライトアップを行う予定です。
普段とは違った表情をぜひご覧ください。