ボランティア活動報告(2021年11月11日)
秋晴れの気持ち良い空の下でボランティア活動を行いました!
本日は22名の皆さんにご参加いただき、引き続きティボディエ邸周りとB,Cゾーン、更にAゾーンの花殻摘みと花壇の手入れ(落ちた花びらや落ち葉の清掃、除草など)を行いました。
皆さま、本日も大変お疲れ様でした!
今年の秋バラは、例年に比べ花の数が少なめでしたが、来年の春に向けて、また綺麗なバラがたくさん咲くよう管理にもっと力を入れていきたいと思っています。
公園スタッフから、日々のできごとやお花の情報などを発信しています。
秋晴れの気持ち良い空の下でボランティア活動を行いました!
本日は22名の皆さんにご参加いただき、引き続きティボディエ邸周りとB,Cゾーン、更にAゾーンの花殻摘みと花壇の手入れ(落ちた花びらや落ち葉の清掃、除草など)を行いました。
皆さま、本日も大変お疲れ様でした!
今年の秋バラは、例年に比べ花の数が少なめでしたが、来年の春に向けて、また綺麗なバラがたくさん咲くよう管理にもっと力を入れていきたいと思っています。
ヴェルニー公園ボランティア「ヴェルニー公園を美しくする会」が、国土交通大臣表彰の受賞団体に決定しました!
本日は、第32回「みどりの愛護」功労者として、感謝状および記念品の漆塗りフォトスタンドを拝受いたしましたことをボランティアの皆さんへ報告させて頂きました。
皆様方の並々ならぬご尽力とご支援の賜物と深く感謝いたします。
本当にお疲れ様でした。
昨年来コロナ禍により活動を中断せざるを得ない状況もありましたが、今年10月に再開して以降は天気にも恵まれ、毎週予定通り活動を続けています。
本日も21名の皆さんにご参加いただき、楽しく元気にヴェルニー公園のバラの手入れを行うことができました。
皆さま、お疲れ様でした!
海上自衛隊の港に停泊しているオーストラリアの艦船”ブリスベン”。
F217と表記があります。
昨日と戦艦の向きを変えているように見えます。
朝日を浴びて銀色に輝いている艦船が停泊しています。
お客様に伺ったところ、オーストラリアの艦船”ブリスベン”だそうです。
写真左側は、日本の護衛艦”いずも”が今日も停泊しています。
米海軍横須賀基地の方向の様子です。
画像中央下に見えるのは建設中の桟橋だそうです。
アメリカのイージス艦”ロナルドレーガン”が停泊中だそうですが、レーダータワーと呼ばれる煙突のようなものに76と書いてあるのがわずかに確認できました。
本日のバラは、日本生まれの”かおりかざり”です。
花名の通りフルーティな良い香りのバラです。
4月に開花してから花の数に差はあるものの、ほとんど休むことなくティボディエ邸入口の花壇で開花しています。
現在は満開状態です。
年初に植え付けた小さな株からアプリコットピンクの花がこぼれんばかりに咲いています。