5月6日(火)開花情報

6日は雨でしたが、水滴を纏ったバラも素敵でした。
いこいの広場入口のピエール・ド・ロンサール
芝生広場のオベリスク トレジャートローヴ

小栗広場 マチルダ

芝生広場 ニコロパガニーニ

洋風あずまや アミロマンティカ

公園スタッフから、日々のできごとやお花の情報などを発信しています。

6日は雨でしたが、水滴を纏ったバラも素敵でした。
いこいの広場入口のピエール・ド・ロンサール





1日も良い天気でたくさんの方がボランティアに参加してくださいました。
作業内容は、花がら摘み、虫取り、除草です。
※ボランティア活動の募集は毎年2~3月に行っております。
今年度は月に1回程度、公園だよりに活動をアップする予定です。
(30度を超えると中止になりますので、夏の間はおやすみです。)


園内はバラが綺麗に咲いています。
遅咲きのバラはまだですが、見どころたくさんです。




噴水広場の周りの黄色いバラが27日からの2日間でかなり咲いてきました。
いこいの広場側の海沿いのシングルローズコーナーもにぎやかに咲いています。
また、いこいの広場側のカリヨン時計近くクスノキの小さな花が咲いてきました。
よく見ると可愛いので、じっくりと見てみてください。
芝生広場を4月26日(土)~6月1日まで開放しておりますので、
赤いバラやフォトスポットをお楽しみください。




お待ちかねのバラが咲き始めました!
噴水広場の周りの黄色いバラ、
いこいの広場側の海沿いが綺麗に咲いてきています。
また、芝生の広場を4月26日(土)~6月1日まで開放しておりますので、
赤いバラやフォトスポットをお楽しみください。



