2月22日(水) に「ピンクシャツデー ライトアップ」を実施いたしました

春が待ち遠しい季節ですね。
ヴェルニー公園内のティボディエ邸では
2月22日(水)の「ピンクシャツデー運動の日」にあわせて
ピンク色のライトアップを実施いたしました。
いじめストップの意思表示をしたことからはじまる
いじめ撲滅のためのワールドアクションです。
今後もさまざまな啓発のため、ライトアップを行う予定です。
公園スタッフから、日々のできごとやお花の情報などを発信しています。

春が待ち遠しい季節ですね。
ヴェルニー公園内のティボディエ邸では
2月22日(水)の「ピンクシャツデー運動の日」にあわせて
ピンク色のライトアップを実施いたしました。
いじめストップの意思表示をしたことからはじまる
いじめ撲滅のためのワールドアクションです。
今後もさまざまな啓発のため、ライトアップを行う予定です。

ヴェルニー公園内にイタリアンレストラン「AMALFI Marina Blu」がいよいよ本日オープンします。
ヴェルニー公園と隣接するティボディエ邸の景観と調和した木造瓦葺2階建ての店舗は、横須賀本港を一望する絶好のロケーションです。
名称 AMALFI Marina Blu(アマルフィイ マリナブルー)
オープン日 令和5年1月15日(日)
営業時間 11:00~21:30(LO20:00)
※火曜定休
※当面の間はご予約の方のみのご案内となる場合がございます。
お越しの際は、「AMALFI Marina Blu」の公式HPをご確認ください。
※オープン初日の本日(1月15日)は、全席予約でいっぱいになっております。ご了承ください。
設置運営者 株式会社ビィバリュー
公式HPはこちら(外部サイト)
「AMALFI Marina Blu」オープンについて(横須賀市)
https://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/2110/nagekomi/2022_1207.html
![]()
遅くなりましたが、みなさま明けましておめでとうございます。
本日令和5年1月5日(木)9:00より、ヴェルニー公園内にテレワークセンター『CORSAIRE Working Space』がオープンいたします。
半個室スペース(8席)と会議室(1室)、会議室には液晶画面を完備。
窓の外には、横須賀港や係留されている艦船を見ることが出来る、横須賀ならではの景色に囲まれたワークスペースです。
お持ち込みも可能なので、横須賀グルメを楽しみながらお仕事はいかがでしょうか。
みなさまのご利用をお待ちしております。
《店舗概要》
名 称 『CORSAIRE Working Space ~コルセールワーキングスペース~』
オープン日 令和5年1月5日(木)
営 業 時 間 9:00~17:00 (最終入館 16:00)
月曜定休
ご予約 お電話にて3か月前から予約可能 ※ご利用ご本人がご予約してください
予約・お問い合わせ先 ヴェルニー公園管理事務所 ☎046-845-6660(8:00~17:00)
詳細はこちらをご覧ください。
![]()
ヴェルニー公園内の「よこすか近代遺産ミュージアム ティボディエ邸」は
本日令和4年12月10日に、令和3年(2021年)5月末の開館以来、累計入館者数10万人目のお客様をお迎えすることができました。
ヴェルニー公園内に、横須賀製鉄所の副首長ティボディエの官舎を移転再現した本施設は、
市内全体をミュージアムとしてとらえた新しい横須賀の楽しみ方、「よこすかルートミュージアム」の周遊拠点であり、また、横須賀製鉄所の歩みなどをわかりやすく学べる施設として開館以来多くの利用者に支えられ本日を迎えることができました。
これからも、皆さまに愛される施設としてさらなる魅力づくりに努めてまいります。
なお、ささやかではございますが、10万人目のお客様には記念品を贈呈させていただき、翌日の12月11日(日)には、ご来館のお客様に先着で数量限定のノベルティをお配りさせていただきます。
これからも「よこすか近代遺産ミュージアム ティボディエ邸」をどうぞよろしくお願いいたします。

昨年ご好評いただいた「小栗上野介がアメリカから持ち帰ったねじ」の実物を、ティボディエ邸で本日より展示いたします。
期間は2022年11月11日(金)~2022年12月7日(水)
日本の近代国家としての発展に大きな役割を果たした小栗上野介が遣米使節として渡米した際に持ち帰った「ねじ」、群馬県高崎市にある「小栗上野介の寺 東善寺」様のご協力により、12月7日までご覧いただけます。
くわしくは下記サイトをご覧ください。
https://www.cocoyoko.net/event/oguri-neji.html
