手作りバラ園 2021.5.10
初夏を思わせる陽気でしたね。
本日のバラ園も、写真を撮られる方がたくさんいらしていました。
オリンピック ファイヤー
聖火のごとく鮮やかな朱赤がまぶしい花です。
フロリバンダ系 微香
#15
ビブ ラ マリエ!
香りの良いオフホワイトのボリュームある花が咲きます。
マンゴー、グァバ、ライチのフルーティーな香りがするようですよ。
ハイブリットティー系 強香
#16
公園スタッフから、日々のできごとやお花の情報などを発信しています。
初夏を思わせる陽気でしたね。
本日のバラ園も、写真を撮られる方がたくさんいらしていました。
聖火のごとく鮮やかな朱赤がまぶしい花です。
フロリバンダ系 微香
#15
香りの良いオフホワイトのボリュームある花が咲きます。
マンゴー、グァバ、ライチのフルーティーな香りがするようですよ。
ハイブリットティー系 強香
#16
今日は母の日!
公園のバラを眺めにいらしゃいませんか。
風が強いですが、バラが綺麗に咲き誇ってますよ~
花の大きさ・ボリューム感・形のどれをとっても優れた白バラです。
花名は、第264代ローマ教皇ヨハネ・パウロ2世に因んでつけられました。
きりっとしたフレッシュシトラスの芳香です。
ハイブリットティー系 強香
#13
鈴木省三作出、香りのバラの傑作です。
花は優雅で、甘いダマスクローズの華やかな香りです。
正面からは見づらい場所に咲いていますので、バラ園の後ろ側から見てください。
ハイブリットティー系 強香
#14
今年はいつもよりバラの開花が早いです。
「はまみらい」がピンクの絨毯のように連なってみえますよ!
花びらの外弁が赤みの強いオレンジ色、内弁はイエロー味の強い明るいオレンジ色。
さわやかなフルーツの香りがします。
樹高が高くシュラブのように育ちます。
ハイブリットティー系 中香
#11
ソフトベージュの花がしとやかに咲きます。
香りもダマスク系とティー系の混合した、上品で素晴らしい香りです。
私の大好きなバラの一つです(^^♪
フロリバンダ系 強香
#12
「はまみらい」満開となっています!
連休中、写真を撮りながら、たたずむたくさんの人がいました♪
栽培者としては、皆さんに見ていただけることが、とても嬉しく励みになります~
ハイブリットティーの第1号として有名です。
香りも素晴らしいです。
ハイブリットティー系 強香
#9
華麗なディープカップ咲きの花がうっとりするような素晴らしい香りを放ちます。
はまみらいの後ろ側に植えていますので、正面からは見えにくいのが残念!
イングリッシュ・ローズ系 強香
#10
気温の上昇とともにいっせいに開花してきました!
甘い香りがします~♪
ハイブリットティー系 中香
#7
花つきが良く、咲き始めは黄色から薄いクリーム色に変わり、白と黄色のコントラストが素敵です。
フロリバンダ系 中香
#8