公園だより

公園スタッフから、日々のできごとやお花の情報などを発信しています。

秋のバラが見ごろです

手作りバラ園のバラが見ごろを迎えています。
秋のバラは、大きくて香りが深いものが多いです。

暑い夏を耐えて、見事な大輪の「はまみらい」が開花しています。

はまみらい

万葉

ラ・フランス

クイーンエリザベス

ぜひ公園にいらしてください。

バラの季節がやってきました!

公園のバラが咲きそろってきました~
園路を通るだけでもとても甘い香りがします。
つぼみが一斉に膨らみ、色とりどりのバラが咲き始めています。

新しいバラも加わりました。
ぜひ見にきてくださいね~

はまみらいが、ものすごく大きいです~

手作りバラ園 2021.7.9

梅雨の真っ只中、雨に濡れてせっかく咲いた花も下を向いてしまいます。

今の季節は、1番花を剪定して枝から新芽が伸び始め、2番花が咲いています。
梅雨時期は、1年で最も病気の出やすい季節で、バラ栽培者の悩み「黒星病」と戦う日々です!
公園のバラも検討むなしく病気になってしまった葉っぱがあちこちに見られます(>_<)

ノックアウト

まん延し始めた「黒星病」ですが、その中でも生き生きと花を咲かし続けている「ノックアウト」です。

フロリバンダ系 #44