七夕の短冊を飾りました

レストハウス前に『コスモス保育園』『はるかぜ保育園』『宝島幼稚園』の園児の皆さんに願い事を短冊に書いていただき笹竹に飾りました。
みんなの願いが届くと良いですね~☆☆彡
レストハウスの入口には来園者の方々の短冊もご用意しております。
ぜひ、皆さんの願い事を短冊に書いてみませんか?

公園スタッフから、日々のできごとやお花の情報などを発信しています。

レストハウス前に『コスモス保育園』『はるかぜ保育園』『宝島幼稚園』の園児の皆さんに願い事を短冊に書いていただき笹竹に飾りました。
みんなの願いが届くと良いですね~☆☆彡
レストハウスの入口には来園者の方々の短冊もご用意しております。
ぜひ、皆さんの願い事を短冊に書いてみませんか?


暑くなってきて、公園の昆虫達も活動が活発になってきました。今回は公園で良く見られる蝶(その1)として、”ツマグロヒョウモン”を取り上げてみました。
羽を広げた方を表といいますが、表側がヒョウ柄になっているのがわかると思います。メイン花壇の花の吸蜜に来ています。ちなみにこちらはオス(♂)です。
メス(♀)はというと次の写真。

メスは羽の外半分が青色光沢のある黒色で中心に白斑があります。一般的に自然界で良く言われるオスの方が派手な模様、、とは逆で、メスの方が特徴的な模様になっているのは面白いところです。


『日野中央公園だより』Vol.23 を作成しました。
園内にも掲示していますが、詳しい内容については日野中央公園だよりを参照ください。

アジサイが段々と咲き始めてきました。
これから一雨ごとに色が増して来ることでしょう。

レストハウス周辺と東側園路沿いがアジサイエリアです。
是非、見に来てくださいね~


”手づくりバラ園フェスティバル”で4月26日(金曜)より5月12日(日曜)まで 実施していました、バラ人気投票結果を報告します。
「あなたの一番はどれですか?」と来園者の皆様に赤いシールを貼り付けていただく企画です。
1,517名の参加がありました。ありがとうございます!
10選のバラにシールを付けての推しバラ投票でしたが、皆様の想いがこもった楽しい企画になりました。
はまみらいは横浜開港150周年を記念して名付けられたバラで、とても香りが強い大輪です。
日野中央公園には11本あり、ひときわ目立つバラが2年連続で1位となりました。



その他の順位は
4位 フィネス(138票)
5位 ピエール・ドゥ・ロンサール(134票)
6位 かおるの(121票)
7位 アイスバーグ(110票)
8位 パパ・メイアン(108票)
9位 レッドクイーン(99票)
10位 ディスタントドラムス(98票)
10位 ノックアウト(98票)
デザートピース(23票)、サクラガスミ(7票)、ラ・フランス(2票)
バラ以外
ジャーマンアイリス(8票)
皆さんご投票ありがとうございました。
