アジサイが咲きそろってきました

暑くなってきましたね
アジサイが一雨毎に咲きそろってきました
まだ全部は咲いていませんが色とりどりで綺麗です
ぜひ見に来てくださいね。



公園スタッフから、日々のできごとやお花の情報などを発信しています。

暑くなってきましたね
アジサイが一雨毎に咲きそろってきました
まだ全部は咲いていませんが色とりどりで綺麗です
ぜひ見に来てくださいね。




手作りバラ園のバラは、咲きがら摘み剪定をしています。
5月上旬に剪定したバラは、大体45日から50日で次の花が咲きます。
一番花の開花が遅かったバラが、まだポツポツ咲いている状態です。
印象的なクリムゾンレッドの花はゴージャスな大輪で、それにふさわしい濃厚な香りがします。
クライミング系 強香
#33

薄ピンクの丸弁のカップ咲きの花が数個の房になり良く咲きます。
枝も硬く丈夫です。
フロリバンダ系 微香
#34

中輪系としては大きめの輝くようなオレンジ色の花を咲かせます。
気温によっては優美な波状弁咲きとなります。万葉時代をイメージした花です。
フロリバンダ系 微香
#35


公園のバラは、ほぼ1番花は花柄摘みをしました。
早くも2番花としてデザートピースが咲き始めています。
咲き始めと散り際の花色が大きく変化していく代表種です。咲きはじめは黄色赤い覆輪がかかり、最後は全体が赤色に染まります。全体で黄色と赤の花が咲き分けている様で、その色彩の華やかさは見事に尽きます。
フロリバンダ系 微香
#30

この上なくエレガントなカップ咲きの美しい花です。
イングリッシュローズ系 中香
#31

青みが強く、上品な花色と花形がマッチして、幻想的な雰囲気をかもし出します。
フロリバンダ系 微香
#32


青空で気持ちの良い1日が始まりそうです!
「アイペイント」の赤い色合いが濃くなってきました。
淡いピンクから徐々に赤みを増していく半八重咲きのバラです。
花つきが良く、株を覆い隠すように咲いていきます。
フロリバンダ系 微香
#27

春はさくらピンク色、秋にはライラックがかったピンク色になります。
幾重にも重なったフリルのような花弁で、大人可愛い雰囲気をもったバラです。
さわやかで初々しいフレッシュな香りがあります。
フロリバンダ系 強香
#28

豪奢なオートクチュールドレスのシフォンのような花びらを何枚も重ねたシックなバラです。
グリーン系のさわやかで甘い香りは、その上品な魅力を一層ひきたてます。
シュラブローズ系 微香
#29


『日野中央公園だより』Vol.11 を作成しました。
公園で春頃に咲く主な花々を紹介しました!
園内にも掲示していますが、詳しい内容については日野中央公園だよりを参照ください。