2025年11月からのレストランロスマリネスの期間限定メニュー

“レストラン ロスマリネス”にて新たな期間限定メニューを販売致します。
ハンバーグのソースとしては定番であるデミグラスソースを和風仕立てにアレンジし、
当店人気の2種類のハンバーグにかけてご提供致します。
デミグラスソースの中に味噌と黒ゴマが絶妙に合わさり、和を感じられる味付けとなっています。
11月に入りコスモスたちも徐々に最盛期に向かって成長しております。
たくさんのコスモスをお楽しみ頂いた後は、ぜひ“レストラン ロスマリネス”へお越しください。
ハンバーグプレート(和風デミグラスソース)
1,150円(税込)
チーズinハンバーグプレート(和風デミグラスソース)
1,250円(税込)
※ 商品がなくなり次第終了となります。
※ チーズinハンバーグプレート(和風デミグラスソース)はカットしない状態でのご提供となります。
コスモス園開花状況

こんにちは!くりはま花の国です。
今日から11月に入り、すっかり秋になりましたね。
くりはま花の国では、11月24日までコスモスまつりを開催中です!お出かけに、お散歩に、ぜひお越しください🌸
11/1(土)~3(月)までダンボール迷路開催!
さて、今日から3連休ですが皆さまいかがお過ごしでしょうか。
くりはま花の国では本日から3日間、「ダンボール迷路」のイベントを開催しております!
ダンボールで作られた迷路の中を探検できる、お子様に大人気のイベントです☺
お1人様1回100円でお楽しみいただけます。気軽に参加できますので、ふらっとお立ち寄りください♪
【日時】11/1(土)~3(月) 10:30~15:15
【場所】くりはま花の国 ヘルバ
【料金】1人1回100円
【対象年齢】3歳~小学6年生まで

11/1 コスモス園の状況
そして、最近お問い合わせも多くなってきましたコスモス園の開花状況ですが、現在は3分咲きとなっております。


一株の開花数は3割ほどですが今年は株数が多いため、今もきれいに観賞できる状態です!
京急電鉄さんのライブカメラでも、様子を見ることができます!
一部、夏に植えたヒマワリが咲いているところもあり、コスモスとのコンビネーションもきれいです☺

ミツバチも蜜を集めに来ていますね!
よく晴れた青空の日に写真を撮ると、空の青色とコスモスのピンク色がとても写真映えします♪


この秋は、ぜひくりはま花の国へ!!!!!!
皆様のご来園をお待ちしております。
開花情報 10月31日

今週のお勧め
コスモス園のコスモスの開花状況のお尋ねが大変多くなってきました。
今年のセンセーションの状態は大変人気です。9月播きの為、通常より背丈が低く、高密度に仕上げたので2分咲きですが、すでに見頃が近づいたかのようです。
また、背丈が低い為、強風や豪雨でも倒れていないのが好評です。
今回は午前9時と午後3時にほぼ同じアングルで撮影したスチールを比べてみました。
午後には開花が非常に進んでいますね。
また、京急電鉄さんのHPで京急沿線開花リレーというタイトルをクリックして頂くと現在のくりはま花の国のコスモス園の入口のコスモスをリアルタイムで確認することが可能です。


開花情報 10月24日

今週のお勧め
今日からコスモス園の開園です。
この夏の猛暑対策で8月までヒマワリを観賞して頂き、
そのヒマワリを緑肥として利用し9月にコスモスを手撒きで
育ててみました。背丈は通常の半分ですが、非常に密に可憐に
開花しています。
現在、2分咲きですがきっと満足していただける感じです。
ここにきて雨が多くさらに開花が進みます。



コスモス園 開花状況

みなさん、こんにちは!
お待たせしておりましたコスモス園(大規模花畑)の開園が明日(10月24日)に迫ってまいりました🤗
写真の通り、よく咲いている場所は2~3分咲きくらいに咲き始め、可愛らしいです。
今年は夏場にヒマワリを咲かせていたこと、その後の猛暑の影響もあり、種まきの時期がかなり遅くなったため、この時期に開花となりました。また遅く撒くと、コスモスの背丈は小さくなりますので、例年より背丈は低めです。
見頃のピークは11月中旬頃になりそうです。みなさまのお越しをお待ちしています♪
※明日からの暫くの期間も、スタッフによる園内清掃が入る場合もございます。
※猛暑の影響で、奥のエリアなど一部芽が上手く出なかった場所などもございます。
ご了承下さい。
コスモス園 入口付近の様子です

コスモス園 奥(山側)の様子です

