公園だより

公園スタッフから、日々のできごとやお花の情報などを発信しています。

7月11日 開花情報

今週のお勧め
ポピー・コスモス園では初めて100万本のヒマワリを育てました。
まだ、雨不足の為、開花はしていませんが7月12日(土)~7月27日(日)まで
畑は解放します。
来週の中ごろから徐々に開花しそうです。
品種はパイオニアと呼ばれ背丈は80cmから150cmの間です。
開花が楽しみです。

イングリッシュガーデンではヘメロカリスが再度開花しました。
一日だけ開花する美しい花です。
たくさんの花が次から次へと開花するので開花期間はわりと長く楽しめます。

園路ではヒマワリの大雪山が開花しました。一株から多くの花芽が付き
たくさんの開花を楽しめます。

ハーブ園ではキキョウが開花中です。輝くホワイトと爽やかなブルーが
楽しめます。

ガウラもたくさん開花中です。

6月20日 開花情報

今週のお勧め
イングリッシュガーデンではブッドレアが開花しました。
長い円錐形の花穂が甘く香り、蝶が集まる為、英名では
バタフライブッシュと呼ばれています。

ダリアも開花中です。

アナベルもボリュームが増しました。

県木の広場では南国で咲くカイコウズが開花中です。

園路では一気にアガパンサスが開花しました。
ブルーやホワイトの花が非常に人気です。
これからこの花めがけてクロアゲハがたくさんやって来ます。

レストラン前ではヤマアジサイも開花しました。
白地にピンクが入り非常に綺麗です。

四季の花壇ではランタナが開花中です。

6月13日 開花情報

今週のお勧め
イングリッシュガーデンではカシワバアジサイが開花しました。
カシワの葉のような形の大きな葉とピラミッドの形に咲く花が特徴のアジサイ
の仲間です。

先週はアナベルを紹介しましたが人気のピンクアナベルも開花しました。

ハーブ園ではガクアジサイが開花中です。

チコリも開花始めです。透き通ったブルーが爽やかです。

四季の花壇ではアカンサス モリスも開花しました。

6月6日の開花情報

今週のお勧め
イングリッシュガーデンではヘメロカリスが開花中です。
花は次から次へと開花していきます。

道路を挟んでウッドデッキではスモークツリーが綿菓子のように
穂を膨らませています。

アナベルも開花始めです。
開化期が一般的なアジサイよりも長く楽しめます。
咲き始めはグリーンですが開花が進むと白くなり夏の後半になると
またグリーンに花の色が変化します

5月23日の開花情報

みなさん、こんにちは!
シャーレ―ポピーは満開で見頃です♪ 名残惜しいですが明日明後日の花摘みをもって5月25日で終了となります。

5月24日(土)・ 25日(日)は14:00~16:00はポピー園で無料の花摘みイベントです。お天気が心配ですね。。。イベントの注意事項など詳細は以下からご確認下さい。

無料花摘みイベントの詳細はこちら


イングリッシュガーデンではヤマボウシが開花中です。

園路では早くもアジサイのエンドレスサマーが開花始めです。

管理棟前ではゴテチアが開花しました。

グリーンハウスではウチワサボテンが鈴なりで開花中です。

サンゴバナは見頃です。

明日、明後日はお天気が心配ですね。ご来園の際はお気をつけてお越し下さい🤗