公園だより

公園スタッフから、日々のできごとやお花の情報などを発信しています。

園内のお花(ポピー園)

くりはま花の国では現在、ポピー・ネモフィラまつりを開催しています。
ポピー園の開花状況ですが、先週あたりからちらほらと花が咲いてきています!葉の緑が大きくなってきた中に、赤やピンクの花が映えてとても可愛らしいです。

また、ポピー園内には様々なフォトスポットが設置されました。
ベンチやドアなど色々あるので、是非探して写真を撮ってみてください♪

こいのぼりも、あがりました!

ポピー園には毎年恒例のこいのぼりも50匹あがりました♪
シャーレーポピーはゴールデンウィーク頃にはますます開花が進んでいくと思いますので、是非お越しください!
皆様のお越しをお待ちしております。

4月18日の開花情報

今週のお勧め

樹木園の入口の西洋シャクナゲが満開です。

つばき園の蜀紅錦(しょっこうにしき)が開花中です。
紅色地に白い雲のような班入り模様。中輪種、半八重咲きです

県木広場入口、ハーブ園、四季の花壇のチューリップが満開です。

園内のお花(アイスランドポピー、チューリップなど)

第2駐車場側の入り口ではアイスランドポピーやチューリップが見ごろです。

赤いチューリップが咲き誇っています。間からはネモフィラやリナリア(姫キンギョソウ)も咲き始めています♪

こちらはレストラン「ロスマリネス」入口花壇です

ハーブ園周辺にはネモフィラが綺麗に咲いてきています。

ハーブ園入口(管理棟横)の花壇ではバラ咲きのチューリップが豪華です!

ハーブ園内を散策すると、足元に「白花タンポポ」が!

 

黄色のタンポポも沢山咲いているのを見るようになりましたが、その中に「白花タンポポ」がありました🤗
なかなかお目にかかる事が出来ないので、うれしくなりました。
調べてみると関西の方に多いようです。

花壇のお花だけでなく、園内の草花も楽しみの一つですね。

是非散策しながらお気に入りを見つけてみて下さい♪

4月11日の開花情報

今週のお勧め
樹木園では昨年より早く西洋シャクナゲが開花しました。

ホワイト・ピンク・レッド・マゼンダとすべての色が開花しました。

グリーンハウスでは君子欄が開花しました。

四季の花壇ではアイスランドポピーが5分咲きです。

また、四季の花壇ではチューリップが満開です。

園内のお花(シャクナゲ)

正門をくぐってすぐの円形花壇を左に進み、階段を昇って行った先(樹木園へ繋がる道)にシャクナゲの花が咲きました!

濃いピンクが山の緑色に映えて、とても綺麗です。

大きめの樹木にたくさんの花が咲いています。

5月頃まで見頃なのでお立ち寄りの際はぜひご覧ください♪