開花情報 10月24日

今週のお勧め
今日からコスモス園の開園です。
この夏の猛暑対策で8月までヒマワリを観賞して頂き、
そのヒマワリを緑肥として利用し9月にコスモスを手撒きで
育ててみました。背丈は通常の半分ですが、非常に密に可憐に
開花しています。
現在、2分咲きですがきっと満足していただける感じです。
ここにきて雨が多くさらに開花が進みます。



公園スタッフから、日々のできごとやお花の情報などを発信しています。

今週のお勧め
今日からコスモス園の開園です。
この夏の猛暑対策で8月までヒマワリを観賞して頂き、
そのヒマワリを緑肥として利用し9月にコスモスを手撒きで
育ててみました。背丈は通常の半分ですが、非常に密に可憐に
開花しています。
現在、2分咲きですがきっと満足していただける感じです。
ここにきて雨が多くさらに開花が進みます。




みなさん、こんにちは!
お待たせしておりましたコスモス園(大規模花畑)の開園が明日(10月24日)に迫ってまいりました🤗
写真の通り、よく咲いている場所は2~3分咲きくらいに咲き始め、可愛らしいです。
今年は夏場にヒマワリを咲かせていたこと、その後の猛暑の影響もあり、種まきの時期がかなり遅くなったため、この時期に開花となりました。また遅く撒くと、コスモスの背丈は小さくなりますので、例年より背丈は低めです。
見頃のピークは11月中旬頃になりそうです。みなさまのお越しをお待ちしています♪
※明日からの暫くの期間も、スタッフによる園内清掃が入る場合もございます。
※猛暑の影響で、奥のエリアなど一部芽が上手く出なかった場所などもございます。
ご了承下さい。
コスモス園 入口付近の様子です

コスモス園 奥(山側)の様子です



くりはま花の国でハロウィンの装飾やフォトスポットが登場しました。
10月末までの短い期間の特別なくりはま花の国をお楽しみください。








今週のお勧め
コスモス園のセンセーションが背丈は低いですが、一分咲きです。
来週はだいぶ開花が進みそうです。
11月1日の開園予定でしたが、開花が進み園内の安全点検を実施しています。
10月24日に開園を早めます。
よろしくお願いします。

ハーブ園の天空の花畑は7分咲きまできました。

ハーブ園のアシタバが開花中です。
この花は昆虫にも人気です。

レストラン ロスマリネスのハロウィンオブジェが人気です。


今年のコスモス園の入園は11月1日(土)になります。

コスモス園のセンセーションの背丈は通年の半分以下となりそうです。

ハーブ園の天空の花畑ではセンセーションは6分咲きまできました。

レモンブライトは7分咲きです。

グリーンハウスのブーゲンビリアが美しく開花しました。全体的に柔らかい姿が人気です。

ストレリチアも開花しました。

第一門扉の脇のハロウィンアートが人気です。
