公園だより

公園スタッフから、日々のできごとやお花の情報などを発信しています。

8月8日 開花情報

今週のお勧め
好評のヒマワリも無事終了しました。
これからエリアごとに粉砕して肥料とする緑肥作戦でコスモス
の生育環境を整えていきます。
円形花壇ではコキアを育てています。
秋の終わりには真っ赤に燃えるでしょう。

管理棟横ではセンニチコウが開花中です。
皆さん撮影で賑わっています。

ジニアも開花しました。
こちらもこれから息の長い開花を楽しめます。

四季の花壇では大雪山が開花しました。
この品種は一株でたくさんの花芽を楽しめる
息の長いヒマワリです。
管理棟脇にもたくさん植栽しています。

8月1日 開花情報

ヒマワリが満開です。

今週のお勧め
ポピー・コスモス園のヒマワリが満開です。
8月3日(日)まで楽しめます。
※こちらをご確認下さい⇒ひまわり畑(ポピー・コスモス園)開園期間について

皆さんの笑顔が私たちの支えです。

グリーンハウスではスターフルーツが良く実りました。
今年の天候がよほど合うのでしょう。
果実の断面が星型になる為、この名が付いています。

赤く燃えるようにハイビスカスが再び開花しました。

7月25日 開花情報

ポピー・コスモス園のヒマワリが一気に開花してきました。
入口の右サイドが中央までよく開花しています。
中央から上部にかけ綺麗に広がって開花してきました。
6分咲きまで進みました。

グリーンハウスでは元気にコエビソウが開花しました。
朱色の殻が重なって見えるユニークな形がエビのように
見えて人気です。

7月18日 開花情報

今週のお勧め

ポピー・コスモス園で初めて大規模展開しているヒマワリですが、
やっと咲き始めました。
まとまった雨のおかげで今週の週末にはかなり開花が進みそうです。

ハーブ園ではミソハギが開花中です。この名の由来は「みそぎはぎ」を
略したものであり、水を注いで悪魔を追い払うために用いられていました。

ニンニクの花も開花しました。パープルで爽やかなカラーですが、
香りはニンニクそのものです。

7月11日 開花情報

今週のお勧め
ポピー・コスモス園では初めて100万本のヒマワリを育てました。
まだ、雨不足の為、開花はしていませんが7月12日(土)~8月3日(日)まで
畑は解放します。
来週の中ごろから徐々に開花しそうです。
品種はパイオニアと呼ばれ背丈は80cmから150cmの間です。
開花が楽しみです。

イングリッシュガーデンではヘメロカリスが再度開花しました。
一日だけ開花する美しい花です。
たくさんの花が次から次へと開花するので開花期間はわりと長く楽しめます。

園路ではヒマワリの大雪山が開花しました。一株から多くの花芽が付き
たくさんの開花を楽しめます。

ハーブ園ではキキョウが開花中です。輝くホワイトと爽やかなブルーが
楽しめます。

ガウラもたくさん開花中です。