公園だより

公園スタッフから、日々のできごとやお花の情報などを発信しています。

桜の開花状況と花壇の様子

暖かい日があったかと思えば、春の嵐の日があったりと、ここのところ風が強い日が多い三笠公園です。
三笠公園の桜ですが、見頃にはもう少し時間がかかりそうです。
一部咲いている桜の木に今朝はヒヨドリがとまって一足早くお花見してました。
公園の花壇にはボランティアさんと植えたパンジー、ノースポール、チューリップなども春の訪れとともに元気よく咲いています。
今週末は、お天気も良く気温も上がる予報となっていますので、皆様も是非、春の花壇を見に三笠公園へお出かけくださいね(*^-^*)

桜とヒヨドリ

公園通り花壇(パンジー、ノースポール、チューリップ、ユキヤナギ)

ムスカリ

ローズマリーとヒヨドリ

春は着実に、確実にもうそこまで・・・(#^^#)

早いもので3月も半分を過ぎましたね。
今日は一段と暖かい朝を迎えています。
三笠公園では春のお花たちが今か今かと出番を待っているのですが、今年は暖冬や、ここ数日ポカポカ陽気のせいもあり、気の早いチューリップさんが既に開花準備に入っているようです。
そして正門入ってすぐ左側の花壇ではクリスマスローズが1輪可憐な花を咲かせています。
また先日の公園だよりでお知らせした桜の蕾さんも今朝は更に膨らんでいました。
今日は一日良いお天気が続くようなので、たくさんの皆様のご来園をお待ちしております。

クリスマスローズ

桜のつぼみ

春の足音を感じます♪

3月に入り、三笠公園では卒業式を終えた学生さん達が記念撮影する姿を目にするようになりました。
そして今朝は寒い冬の間、全く姿を見なかったカモさん達もいつの間にか池をスイスイ~♪
桜の枝には、メジロさん♪
こうして暖かくなったり、寒くなったりを繰り返し、園内の桜も少しずつ蕾を膨らませ始め開花の準備をスタートさせているようです。
少しずつですが、春の足音を感じます。(#^^#)
皆様も是非、三笠公園へ春の足音を探しにお越しくださいね。

本日【防災そなえパークの日】イベント開催いたします。

本日、3月2日(土)午前10時~午後3時 三笠公園では「防災そなえパークの日」イベントを開催いたします。
日・米の消防車が三笠公園にやってくる!
またパトカーにアクティブ交番車両も展示されます。
体験できるのは制服着衣体験、地震体験車、水消火器、など、各ブース開催時間が異なりますのでご注意ください。
また13時14時からは防災ビンゴゲームを開催いたします。(各回先着30名)
全て無料で参加できますのでたくさんの皆様のお越しをお待ちしております。
寒いので、しっかり防寒してお越しくださいね(^^)/
※本日強風のため、開催内容は予告なく一部変更となる場合がございます。

春が待ち遠しい~!

三寒四温を実感する気温差のある日々が続いています。
三笠公園の花壇や、プランターでは春が待ち遠しくてしかたない子達がグングン育っています‼(^▽^)/
チューリップに、ネモフィラ、春の公園花壇を彩ってくれるステキなお花さん達も季節の進みを感じているようです。
園内に鮮やかな色どりを添えてくれる春花壇の主役さん達です。
今年のチューリップは早咲きと遅咲きを植えていますので、長い期間、訪れた皆様を楽しませてくれると思います。(o^―^o)
また、来月3月2日(土)には、【防災そなえパークの日】というイベントも開催されます。
日・米の消防車展示や、パトカーの展示、また制服を着てお写真撮ったり、楽しみながら防災について学べるイベントです。
参加無料ですので、ぜひ足を運んでみてくださいね。
たくさんの皆様のご来園をお待ちしております。
※イベントの詳細はイベント情報をご確認ください。