公園だより

公園スタッフから、日々のできごとやお花の情報などを発信しています。

9/22・23、公共交通機関でのご来園をお願いします。

昨日に引き続き、本日も三笠公園内は明日・明後日開催(22日・23日)Yokosuka Reggae Bash2024の設営作業が行われております。
明日・明後日(22日・23日)の2日間、三笠公園駐車場および駐輪場は終日全面使用禁止となります。
ご来園される皆様は公共交通機関をご利用いただけます様お願いいたします。

イベントに参加される皆様、お一人お一人が公園をきれいにご利用いただくようご協力の程よろしくお願いいたします。

ヒマワリが皆様のご来園をお待ちしています。

暦でいう大暑は8月6日、明日までと言われていますが、日本の夏はまだまだこれから暑さ厳しくなる時期ですね。
先日の公園だよりでヒマワリ開花のお知らせをアップしましたが、園内花壇では次々と開花しており、皆様のご来園をお待ちしています。
記念艦三笠前の花壇も今年はヒマワリのビタミンカラーが鮮やかです。

草丈の低い子も高い子も仲良く並んでいます。

この花壇はヒマワリが終わるとコスモスが彩ってくれる予定です。

ヒマワリが咲き始めました!

連日猛暑が続いていますが、暑さに負けず三笠公園内の花壇には夏らしいヒマワリが咲き始めました。
夏空に映えるビタミンカラー。
しっかり上を向いてシャンと背筋を伸ばして咲いてるヒマワリの姿はとても愛らしく元気をもらえる気がします。
今年は、記念艦三笠前の花壇にも低草丈と高草丈のもを植えてありますので、暑さ対策しっかりして、この時期にしか見られない夏の花壇をぜひ見にいらしてください。
沢山の皆様のご来園をお待ちしております。(#^^#)

手作りかざぐるま飾ってみました。

今年は梅雨明け前から厳しい暑さが続いていますね。
そんな中、来園者の皆様に、少しでも涼を感じていただけたら…と思い、
手作りかざぐるまを作り、さざ波の小径へ飾ってみました。
今日は生憎の雨模様ですが、晴れた夏の日に、来園された皆様が少しでも暑さを忘れて爽やかさを感じていただければと思います。
皆様どうぞ暑さに負けず、三笠公園へお越しくださいね。(*^_^*)

紫陽花を剪定しました。

まだ6月だというのに今日も真夏のように暑い三笠公園です。
そんな中、暑さにも負けず多くのボランティアの皆様が参加してくださいました。
本日、前半は秋に備えコスモスの種まきを、後半は紫陽花も終盤を迎える頃となり、一部剪定作業を行っていただきました。
剪定した花の中からまだ可憐に咲いているものだけ、今年は公園内の池へ浮かべてみました。(o^―^o)
来園された方々が口々に綺麗~!Beautiful!とお声掛け下り、紫陽花もお池に浮かんで喜んでいると思います。
どうぞ皆様、三笠公園へ足をお運びになってくださいね。
沢山の皆様のご来園をお待ちしております。

※また三笠公園ボランティアメンバーは随時募集しておりますので、興味のある方は公園管理事務所までお気軽にお問い合わせください。