新年最初の収穫体験イベントを開催しました。
令和5年初投稿です。
今年もおだわら諏訪の原公園をよろしくお願いします。
年が明けて早速、1月14日(土)・15日(日)にダイコン収穫体験を開催しました。
小雨の降る中の開催となりましたが、多くの方にご参加いただきました。ありがとうございました。
立派なダイコンが収穫できました♪
<おまけ>
イベントの日は残念ながら雨天でしたが、新年は晴れる日も多く、とてもきれいに山々が見えました。
公園スタッフから、⽇々のできごとやお花の情報などを発信しています。
令和5年初投稿です。
今年もおだわら諏訪の原公園をよろしくお願いします。
年が明けて早速、1月14日(土)・15日(日)にダイコン収穫体験を開催しました。
小雨の降る中の開催となりましたが、多くの方にご参加いただきました。ありがとうございました。
立派なダイコンが収穫できました♪
<おまけ>
イベントの日は残念ながら雨天でしたが、新年は晴れる日も多く、とてもきれいに山々が見えました。
こんにちは。
おだわら諏訪の原公園では、12月にミカン収穫体験とサトイモ収穫体験を開催しました!
ミカン収穫体験は毎年恒例となっています♪
サトイモ収穫体験は今回初めて開催しました!ボランティアみかんの会の皆さんと一緒に育てたサトイモです。
1月にもダイコンの収穫体験を予定していますので、ぜひご参加ください♪応募方法についてはイベント情報ページをご確認ください。
こんにちは!
まもなくクリスマスですね。
諏訪の原公園では、25日のクリスマス当日まで、パークセンターの中と外に直径1メートル近くある大きいクリスマスリースを飾っています。
パークセンターの中のリースの前で写真を撮ることもできます。
12月3日(土)にはクリスマスリース作りのイベントも開催しました。
参加者さんの作ったリースを、写真で紹介します。素敵ですね!
24日(土)と25日(日)には、14時のラジオ体操にサンタさんがやってきます。パークセンター前で一緒に体操するとお菓子のプレゼントがありますよ!
こんにちは!
おだわら諏訪の原公園では、11月19日(土)・20日(日)、23日(水祝)に、第10回すわのはら★ワンワンDAYを開催しました。
今回、20日の途中からと23日に雨が降ってしまったのは残念でしたが、多くのワンちゃんと飼い主さんにご利用いただきました。ありがとうございました。
当日の様子を写真でご紹介しますね!
次回のワンワンDAYは2月下旬の予定です。ぜひご期待ください!
また、おだわら諏訪の原公園では、ワンワンDAY仮設ドッグランより少しだけ狭いですが、11月16日~3月31日限定の陽だまりの丘仮設ドッグランを開催しています。ぜひイベントページをご覧ください。
https://www.kanagawaparks.com/suwanohara/event/202211161215574488.html
皇帝ダリアが見頃です!
皇帝ダリアは、ダリアに似た花が咲く南米原産の植物です。
3メートル近い高さまで育ちます。
パークセンターのすぐそばでご覧いただけますので、ご来園の際はお立ち寄りください♪