ボランティア「みかんの会」活動中♪
こんにちは!
おだわら諏訪の原公園では、ボランティア「みかんの会」が活動しています。
現在、夏の収穫体験にむけて、ミニトマトやナスなど夏野菜を育成中です。
会員は常時募集しています!
第2・4木曜日の10時~12時に活動していますので、まずは体験からお気軽にご参加ください。
公園スタッフから、⽇々のできごとやお花の情報などを発信しています。
こんにちは!
おだわら諏訪の原公園では、ボランティア「みかんの会」が活動しています。
現在、夏の収穫体験にむけて、ミニトマトやナスなど夏野菜を育成中です。
会員は常時募集しています!
第2・4木曜日の10時~12時に活動していますので、まずは体験からお気軽にご参加ください。
こんにちは!
5月15日(日)に、生命の星・地球博物館の昆虫担当学芸員、渡辺恭平さんを講師に迎えて、昆虫観察会のイベントを開催しました♪
今の時期の昆虫は、小さくてぱっと見地味な昆虫も多いですが、じっくり観察するときれいだったり、おもしろい生態をしていたりします。
ぜひ普段もいろいろ観察してみてくださいね!
こんにちは。
おだわら諏訪の原公園の果樹園のミカンの花が咲き始めました♪
果樹園の中で育てているミカンなので近くで見ていただくことはできませんが、もう少し開花が進むと果樹園のそばの園路を通るだけでとても良い香りがします。
ミカンの開花期間は短いので、遊びにいらした際は、ぜひ果樹園方面へ足を延ばしてみてください。
こんにちは!
おだわら諏訪の原公園では、毎年恒例のモウソウチクのタケノコ収穫体験を開催しました。
初めてタケノコを収穫された参加者の方も多く、四苦八苦しながらも楽しんでいただけたようです。
こんにちは!
今年も、おだわら諏訪の原公園の展望広場にこいのぼりをあげました♪
ゴールデンウィークが終わるまであげていますので、ぜひご覧ください♪