公園だより

公園スタッフから、日々のできごとやお花の情報などを発信しています。

2021年4月29日(木)の開花情報

2021年4月29日(木)の開花情報をお伝えします。

ポピー園では4月24日から60匹のこいのぼりが泳いでいます。
5月9日まで見る事ができます。

カリフォルニアポピー

ポピーもいよいよ前半ポップな色で人気があったアイスランドポピーも
カリフォルニアポピー、シャーレーポピーにバトンタッチの時が
訪れました。アイスランドポピーは今週が見納めですよ。

アグロステンマ

また、近年くりはま花の国で人気急上昇中のアグロステンマも
登場です。
風に揺れ、蝶が舞うようなすがたに皆さんくぎ付けです。

2021年4月23日(木)の開花情報

2021年4月23日(木)の開花情報をお伝えします。

第一の正門を入り公園の顔とも言える円形花壇。
キンギョソウやジギタリスで寄せ植えされた鉢や花壇を背景に記念撮影として
今、お客様に好評です。

 

ボリジ

ハーブ園ではボリジが青い空に負けじとコバルトブルーの羽根を広げ
元気に開花中です。
生葉はハーブティーに冷やすとスイカのような風味になります。
※ただし、飲食はアレルギ―反応が心配されますので個人の責任でお願いします。

ナスタチウム

グリーンハウスではナスタチウムが開花しました。
ペルーで発見され、日本には江戸時代にはすでに輸入されたそうです。
葉は丸い形をしていて蓮に似ていることから、蓮の漢字を混ぜて金蓮花(キンレンカ)
の別名があります。
バッタも花の上で寛いでいました。

2021年4月15日(木)の開花情報

2021年4月15日(木)の開花情報をお伝えします。

ポピー園ではすでにアイスランドポピーが6分咲きです。
おかげ様で連日、メディア、マスコミの取材が殺到しています。
ネモフィラも急激に成長してきました。

ハーブ園のネモフィラも先週より株が2倍の大きさになり
勢いをましてきました。

西洋シャクナゲ

うおくに周辺の人気の西洋シャクナゲも今週がピークです。
先週紹介しましたピンク、レッド、ワインカラーも終焉を迎え、
いよいよ抜けるような白い西洋シャクナゲが大トリです。

 県木広場のシラン

県木広場ではシランがいつのまにか開花していました。
ランと聞くと栽培が非常に面倒と思われがちですが、こぼれダネ
でも増える丈夫で育てやすい品種です。
私たちもシランは特別な手間をかけてはいませんが毎年
美しく咲き誇っています。

ナニワイバラ

ハーブ園ではナニワイバラが勢いよく開花しました。
白一重のカップ咲きで花径は7cm位です。
中国南部から台湾に自生していて大阪の植木屋さんが取り引きして
いたことからこの名がついたそうです。

センテットゼラニウム

グリーンハウスではセンテットゼラニウムの株が一斉に開花し心地よい香りを振りまいて皆さんを待っています。
皆さまのご来園心よりお待ちしております。

2021年4月8日(木)の開花情報

ポピー・ネモフィラシーズン

今週のお勧め
いよいよ今週の土曜日からポピー・ネモフィラシーズンを開催致します。
ポピー園ではすでにアイスランドポピーが3分咲きです。
黄色、白、オレンジとポップなカラーで人気です。
ネモフィラもポピ―の間から顔を覗かしていますよ。

一方ハーブ園では押えが効かず咲き乱れています。
もう十分咲いています。

うおくに周辺

うおくに周辺が今週の主役です。
入口のモミジが緑やワインカラーで萌えています。
西洋シャクナゲも今週がピークですので必ず行きか帰りは
この樹木園ルートを歩いてみて下さい。

袖隠(そでかくし)

ツバキ園もそろそろ開花が終わりに近づいています。
今週は袖隠を紹介いたします。
純白色で極大輪種の八重咲きでご覧の通り花が開ききらず、おしべを抱え込むように
咲きます。
透き通って見えるので非常に人気があります。

ジェー・シー・ウィリアムズ

淡いピンク色の中輪種で一重咲きです。
花期が最も長く花数も多い品種です。
5〜6枚の花びらは幅が広いです。

チューリップ

県木広場の入口の段花壇のチューリップがピークです。
お急ぎを!

ハーブ園のモッコウバラ

ハーブ園のモッコウバラをお勧めします。
純白と黄色が勢いよく開花しました。
このバラは刺がないのが特徴です。
私はこの花とネモフィラが咲くと母の日を思い出します。

純白のモッコウバラ

皆さまのご来園心よりお待ちしております。

2021年4月1日(木)の開花情報

園内の桜

先週紹介した第一正門エリアの130本のソメイヨシノや冒険ランドの荘川桜等が満開です。
園内全ての桜が今週ピークを迎えますので見逃さないで下さい。

この時期、桜吹雪を撮影するコツはなるたけ色の濃い背景や空を利用しシャッター速度を早く
なるよう一眼レフではISO感度を上げて見てください。
またその他のカメラなら連写機能を利用し思い出の一枚を残して下さい。

せっかくの桜の紹介なのでグリーンハウスの南洋桜 (ヤトロファ)をご紹介致します。

桜のような花に似ていることからこの名前が付いたそうです。
南米原産。
ブラジルに移民された日本人の方々はこの花を見て祖国を懐かしんだと言われています。

エビネ

エビネが開花しました。春咲き種と夏咲き種があります。

かつてはどこの山にも見られた常緑のラン科の植物で、落葉樹の落ち葉が
積もる場所に群生していたそうです。球根のような根がエビの背のように見えることからエビネと呼ばれています。

グリーンハウスのエビネ全てが横須賀在住の方からの寄贈でして、大切に管理しています。
繊細で華麗なすがたを堪能して下さい。

ツバキ園

最後にツバキ園での覆輪一休(ふくりんいっきゅう)をご紹介致します。

淡桃色地に紅色の縦の絞り模様に白い縁取りが特徴です。
紅色の花が突然咲くこともあり、小輪種の八重咲きです。

皆さまのご来園心よりお待ちしております。