正月飾りから節分飾りへ

本日の三笠公園、よく晴れていますが風がとても冷たく冬らしい寒さです。
早いもので新年も明けて半月が過ぎ、来週1月20日(月)は二十四節気の大寒。
冬本番はまだまだこれから?なのでしょうか。
年末に事務所前を飾っていたお正月飾りも幕の内を過ぎ、本日、節分へと衣替え致しました。
豆に見立てて升に入れたのはフウセンカズラの種です。(*^-^*)
小さな赤鬼さんが風にも負けず事務所前で頑張っています。
インフルエンザも未だ警戒レベルのようですので、皆様も気をつけてくださいね。
春を待ちきれず、スタッフが桜かざぐるま作りました。

新年も明けて早いもので10日が経ちました。
現在、日本列島は今季一番の寒波襲来とのことですが、
冬の間はどうしても園内のお花も少なく寂しくなるため、少しでも園内に彩を添えようと春を待ちきれない気の早いスタッフが桜のかざぐるまを作りました。
明日からの3連休、三笠公園へお越しになられましたら、是非、かざぐるまをバックにお写真撮ってみてくださいね。
1月12日(日)は午後14時より公園内SL前広場にて新春和太鼓演奏会が開催されます。
詳細は、HPのイベント情報をご覧になってください。
沢山の皆様のご来園をお待ちしております。
新年あけましておめでとうございます。

2025年も明けて3日目。
皆様はどんなお正月をお過ごしでしょうか。
今朝の三笠公園は曇っていて寒い朝を迎えております。
クリスマスにはライトアップしていたスタッフ手作りフォトスポットも新年からはお正月仕様に変更しております。
是非、三笠公園へお越しの際はこちらでお写真撮っていってくださいね。
沢山の皆様のご来園をお待ちしております。
新年の準備

クリスマスも終わり、2024年も残すところあと6日となりましたね。
今日は朝から管理事務所の大掃除を行い、事務所前も新年を迎える準備が整いました。
2025年は巳年、事務所前にも可愛い巳を飾りました。
来たる新年が皆さまにとって平和で実り多き良き年となりますように。
記念艦三笠さんは12/28~12/31迄お休みとなります。
三笠公園は年末年始も休まず皆様のご来園をお待ちしております。
フォトスポットに灯りをともしてみました。

先日、スタッフでハートのフォトスポットを作りました。
そしてクリスマスイヴイヴの本日、ハートの周りをLEDランプで飾ってみました。
さっそく「素敵ですね!」とお写真を撮られる方もいました。
本日24日の夜も点灯予定です。公園にお立ち寄りの際はぜひチェックしてみてください。