公園だより

公園スタッフから、日々のできごとやお花の情報などを発信しています。

ソメイヨシノ❀

こんにちは、清水ケ丘公園です。
寒の戻りで4月とは思えない寒さの中新しい年度がスタートしました!

ソメイヨシノが咲き始めました❀

先週より見晴台下のソメイヨシノが咲き始め、現在8分ほど咲いています‼
暖かくなる週末には満開になるといいのですが…

下から見るも良し、見晴台から眺めるも良し、それぞれの”お花見”をお楽しみ下さい♪

梅の花が咲きました!

こんにちは、清水ケ丘公園です‼
少し寒さも和らいでお散歩日和の清水ケ丘です!

今日は梅の花の開花状況と併せて、公園に咲いているお花のご紹介です!

~大原隧道側公園入口の梅の様子~

今日現在、一輪のお花が咲いています!
周りの蕾も今にも咲きそうに膨らみ始めています。

~体育館棟正面出入り口~

体育館棟正面入り口前のプランターには寒さに負けず、可愛いお花が沢山咲いています!
色とりどりのお花に癒されます♪

~プール棟側体育館棟出入り口~

可愛く咲いているお花を見にぜひご来園下さい!
お待ちしています♪

コスモス開花状況について

こんにちは、清水ケ丘公園です。
11月に入り涼しく過ごしやすい気候で、園内に遊びに来て下さる方が増えたように感じます!

秋のお花は・・・

秋といえば『コスモス』の花を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか?
そんなコスモスを清水ケ丘公園では体育館棟前大花壇に植えています。
今日はイベントに来て下さった、横浜清陵高等学校写真部の生徒さんに撮影のコツを教えて頂きスタッフが撮影した写真と共にコスモスの開花状況をお伝えします!

11月17日現在の様子です。

11月に入りポツポツと咲き始め、今日現在満開になり見頃をむかえています。

ちょっとしたコツで普段とは全く違う写真にスタッフも驚きました‼
横浜清陵高等学校写真部の生徒さんありがとうございました!

皆さんも満開のコスモスを撮りにぜひご来園ください!

コスモス摘み取り体験

11月23日、24日には『コスモス摘み取り体験』を予定しております。
毎年多くの方が参加して下さっているイベントとなります。
ぜひご参加ください‼

※荒天時は中止となります。その際HPにてお知らせ致します
※持ち帰り用の袋はご持参下さい

紫陽花が咲き始めました‼

こんにちは、清水ケ丘公園です‼

梅雨入りを前に、色とりどりの紫陽花が咲き始めました。

運動広場からプール棟前の園路で・・・

紫陽花は日の当たる時間や土壌の性質によって色を変える花です。

運動広場からの園路には白・青・紫・ピンクと可愛い色の紫陽花が咲いています。

テニスコート横花壇にも‼

こちらの紫陽花は濃い色をしています。

場所によって色の違う花が楽しめるのも紫陽花の見どころの一つです‼
清水ケ丘公園では様々な場所に咲いていますので、ぜひお気に入りの紫陽花を見つけて下さい‼

みなさんのご来園をお待ちしています‼

百花繚乱(ひゃっか-りょうらん)

「百花」とは、数多くのいろんな種類の花を意味し「繚乱」はいろんな花が
華やかに咲き乱れている様子を意味します。
まさに今の清水ケ丘公園は 百花繚乱。そんな園内模様の第二弾をお知らせします。

見晴台付近

多目的広場付近ではソメイヨシノが見頃を迎えています。
見晴台から見るエノキと満開のソメイヨシノは最高です!

零れ桜(こぼれざくら)

プール棟脇の早咲きヨコハマヒザクラは、はらはらと散った桜の花びらで
道をじゅうたんのように埋め尽くして、最後の主役を務めています。

清水ケ丘公園内では

・チューリップ・バンジー・アリサム・ノースポール・キンギョソウ・キンセンカ
・ヒュウガ ミズキ・オステオスペルマム・スイセン・コブシ、他
いろんな種類の花が楽しめます。

中庭の大花壇

テニスコート付近

この時期はたくさんのお花に囲まれて、春を感じることが魅力的ですね!
美しい花々を楽しみに、清水ケ丘公園に出掛けてみてはいかがですか。