フラワーだより

公園スタッフから、日々のできごとやお花の情報などを発信しています。

2025年3月11日(火)ヒスイカズラフェスティバルが始まります♪

トロピカルドーム温室で
「ヒスイカズラ」が開花しています!

当園のメインフラワーである
翡翠色の花をぜひご覧ください♪

引き続き「カワヅザクラ」もご覧いただけます!

ピンク色が可愛らしいです(*^-^*)

渓流の梅園では中咲き、遅咲きの梅を
ご覧いただけますよ!

まだしばらく楽しめそうです♪

★イベント情報★

3月15日(土)~5月6日(火祝)は
ヒスイカズラフェスティバル!

3月15日(土)は
『翡翠色のバスボム作り』当日受付・定員10組・参加費100円
『ヒスイカズラのモビールづくり』当日受付・定員10組・参加費無料

3月16日(日)は
『ヒスイカズラのモビールづくり』当日受付・定員10組・参加費無料
『翡翠色のガラスドーム作り』当日受付・定員10組・参加費200円

を開催します!

詳しいイベント情報は下記をご覧ください。

ヒスイカズラフェスティバル

ぜひ小田原フラワーガーデンへお越しください♪
スタッフ一同お待ちしております!!

SNSでは開花状況もいち早くお届けしています!

『小田原フラワーガーデン公式instagramはじめました!「フォロー」お待ちしています!
『小田原フラワーガーデン公式Facebook』では旬な話題をいち早くお届け!「いいね!」お待ちしています!

2025年3月4日(火)梅と桜とヒスイカズラ

小田原フラワーガーデン梅まつりは
3月2日(日)で終了となりましたが、
引き続き梅園では梅が見頃です♪

本日は少し変わった咲き方をする
品種をご紹介します!

こちらは「輪違い(リンチガイ)」です。

一枝で白、紅、絞りと咲き分けます!

こちらは「黄金梅(オウゴンバイ)」です。

花びらが小さく、長いしべが目立ちます!

こちらは「鈴鹿の関(スズカノセキ)」です。

底紅の花が特徴的です!

小田原フラワーガーデン渓流の梅園では
まだまだ梅の花をご覧いただけます!
ぜひ観梅をお楽しみください♪

梅の他に「カワヅザクラ」も見頃です!

柔らかいピンク色が可愛いです(*^-^*)

そして!
トロピカルドーム温室では、当園のメインフラワー
「ヒスイカズラ」が開花していますよ!

花芽もたくさんついているので
これから続々と開花しそうです♪

ぜひ小田原フラワーガーデンへお越しください♪
スタッフ一同お待ちしております!!

SNSでは開花状況もいち早くお届けしています!

『小田原フラワーガーデン公式instagramはじめました!「フォロー」お待ちしています!
『小田原フラワーガーデン公式Facebook』では旬な話題をいち早くお届け!「いいね!」お待ちしています!

2025年2月25日(火)梅園全体見頃

小田原フラワーガーデン渓流の梅園では
梅の花が見頃を迎えています♪

抜けるような青空に紅白の梅が美しいですね♪
本日は枝垂れ梅を数種類ご紹介していきます!

こちらは「淡路枝垂(アワジシダレ)」です。

八重咲きのぷっくりとした花が
空から降ってくるように咲いています!

こちらは「藤牡丹枝垂(フジボタンシダレ)」です。

ピンク色の花が可愛いです(*^-^*)

こちらは「黄門枝垂(コウモンシダレ)」です。

淡い薄紅色の一重咲きの花は
小ぶりで控えめな印象を受けます♪

この他にも小田原フラワーガーデンでは
たくさんの梅をご覧いただけます!

ぜひ観梅にいらしてくださいね♪

★イベント情報★

今週末は防災フェア『そなえパークの日』!
防災や災害について楽しく学べるイベントが盛りだくさんです!

3月1日(土)は
『防災借物競争!』当日受付・定員10組・参加費無料
『防災ビンゴ大会!』当日受付・定員10組・参加費無料
『防災クイズ大会!』当日受付・定員10組・参加費無料

3月2日(日)は
『消防車と記念撮影!』開催時間中随時受付・参加費無料※雨天中止
※緊急時の出動要請が出た場合、展示を中止する可能性があります
『新聞紙で防災グッズを作ろう!』開催時間中随時受付・参加費無料

3月1日(土)2日(日)両日、
『水消火器体験』開催時間中随時受付・参加費無料※雨天中止

を開催します!

詳しいイベント情報は下記をご覧ください。

そなえパークの日

ぜひ小田原フラワーガーデンへお越しください♪
スタッフ一同お待ちしております!!

SNSでは開花状況もいち早くお届けしています!

『小田原フラワーガーデン公式instagramはじめました!「フォロー」お待ちしています!
『小田原フラワーガーデン公式Facebook』では旬な話題をいち早くお届け!「いいね!」お待ちしています!

2025年2月22日(土)梅が見頃です♪

小田原フラワーガーデンでは3月2日(日)まで
『梅まつり』を開催中です!

現在の渓流の梅園をお届けします♪

2月22日現在、渓流の梅園は
全体的に見頃となっております!
中咲き品種と遅咲き品種を中心に
綺麗に咲いている様子をご覧いただけますよ♪

ぜひ観梅に訪れてください(*^-^*)

★イベント情報★

今週も梅まつりの時期ならではの
イベントが盛りだくさんです!

2月24日(月祝)は
『ハーブの香りの文香作り』当日受付・定員10組・参加費無料
『折り紙の番傘作り』当日受付・定員10組・参加費無料

2月23日(日)は
『集まれ!きもの女子』事前申込※受付は終了しました

2月24日(月祝)は
『「うめのほほえみ」ミスト作り』当日受付・定員10組・参加費無料
『梅の花かざぐるま作り』当日受付・定員10組・参加費無料

を開催します!

詳しいイベント情報は下記をご覧ください。

梅まつり

ぜひ小田原フラワーガーデンへお越しください♪
スタッフ一同お待ちしております!!

SNSでは開花状況もいち早くお届けしています!

『小田原フラワーガーデン公式instagramはじめました!「フォロー」お待ちしています!
『小田原フラワーガーデン公式Facebook』では旬な話題をいち早くお届け!「いいね!」お待ちしています!

2025年2月10日(月)梅園5分咲き

小田原フラワーガーデン渓流の梅園では
現在、早咲きの梅が見頃を迎え、
中咲き品種も花数が増えてきています!

全体の5分咲き程といったところでしょうか(*^-^*)
本日も梅の写真をお届けします!

こちらは「八重野梅(ヤエヤバイ)」です。

見事に満開ですね♪

こちらは「蓮久(レンキュウ)」です。

花びらが波打っているのが特徴的です!

こちらは「十郎(ジュウロウ)」です。

十郎は小田原のブランド梅です!

こちらは「鹿児島紅(カゴシマコウ)」です。

はっきりとした濃い紅色が目を引きます!

こちらは「冬至(トウジ)」です。

小ぶりの真っ白な花が可愛いです!

こちらは「未開紅(ミカイコウ)」です。

かすみがかったような色合いが
なんとも美しいですね(*^-^*)

こちらは「一重緑萼(ヒトエリョクガク)」です。

緑色の萼と白い花が
すっきりと爽やかな印象です!

ぜひ渓流の梅園で観梅をお楽しみください♪

★イベント情報★

2月11日(火祝)は
『梅園ガイドツアー』当日受付・定員30名・参加費無料
『梅の盆栽作り』事前申込・定員8組・参加費2,500円※現在キャンセル待ちでのご案内

2月16日(日)は
『日本梅の会会長による梅園ガイドツアー』当日受付・定員30名・参加費無料
『つまみ細工のヘアゴム作り』当日受付・定員10組・参加費600円

を開催します!

詳しいイベント情報は下記をご覧ください。

梅まつり

ぜひ小田原フラワーガーデンへお越しください♪
スタッフ一同お待ちしております!!

SNSでは開花状況もいち早くお届けしています!

『小田原フラワーガーデン公式instagramはじめました!「フォロー」お待ちしています!
『小田原フラワーガーデン公式Facebook』では旬な話題をいち早くお届け!「いいね!」お待ちしています!