フラワーだより

公園スタッフから、日々のできごとやお花の情報などを発信しています。

2023年4月28日(金)初夏のお花とボランティア♪

すっかり初夏の陽気になりましたね!
本日は小田原フラワーガーデンで
ご覧いただけるお花と
ボランティア活動の様子をご紹介します!

ハナショウブ池では「スイレン」が咲いています!

スイレンをご覧になるのは
晴れた日の午前中がおすすめですよ♪

梅園で「オオツルボ」が咲いています。

青い花が爽やかです!

こちらは「シラン」です。

現在見頃ですよ(*^^*)

オーストラリア園で
面白いお花が咲いていました!
「プーリンダ・ピーター」と言います。

歯ブラシみたいな面白い形です!

こちらは「桃香」です。

近づくだけでいい香りがします♪

こちらは「銀嶺」です。

白く凛々しい雰囲気のバラです!

こちらは「ピンクフレンチレース」です。

フリルのように波打った花弁が
かわいらしい品種です(*^^*)

本日はボランティア「友の会」の活動日でした!

展示温室前の花壇のお手入れをしていただきました♪

小田原フラワーガーデンでは
季節の花の手入れ、種からの花づくり、
イベントの補助などフラワーガーデンを
一緒に盛り上げていただける
ボランティアさんを募集しています!

ご興味のある方はぜひお問い合わせください♪

またブログにて活動の様子も
ご紹介していきます!

3月25日(土)~5月5日(金祝)は
『ヒスイカズラFestival』と題して
ヒスイカズラに関するイベントを開催しています!

今週末開催のイベントはこちら!

4月29日(土)は
『シーグラスでアクセサリー作り』事前申込・定員各回10組・参加費こども500円、大人1,000円
『ORANGE DAY♪』先着50名・オレンジ色の服着用の方対象

を開催します!

参加方法、時間、参加費など
詳しいイベント情報は下記をご覧ください。

ヒスイカズラフェスティバル

SNSでは開花状況もいち早くお届けしています!

『小田原フラワーガーデン公式instagramはじめました!「フォロー」お待ちしています!
『小田原フラワーガーデン公式Facebook』では旬な話題をいち早くお届け!「いいね!」お待ちしています!

2023年4月25日(火)フジの花見ごろです!バラは咲き始め…

小田原フラワーガーデンでは
引き続き「フジ」が見頃です!

無数に垂れ下がるフジの花が
とっても美しいです(*^^*)

バラ園では少しずつバラが咲いてきています!
こちらは「ゴールドバニー」です。

鮮やかな黄色がまぶしいですね!

こちらは「チャールストン」です。

咲き始めから散り際にかけて
花色が変化していきます!

こちらは「かがやき」です。

真っ赤で情熱的なバラです!

こちらは「リオサンバ」です。

その名の通り、リオのサンバを思わせるような
華やかな明るい色のバラです!

こちらは「ディムエディスヘレン」です。

香りの強い品種です!

【ヒスイカズラ開花状況】
4月25日現在、
開花しているもの1房
蕾と花芽それぞれ3房ずつ
確認しております。

蕾はまだ色づき始めたばかりなので
開花までもう少しかかりそうです!

3月25日(土)~5月5日(金祝)は
『ヒスイカズラFestival』と題して
ヒスイカズラに関するイベントを開催しています!

今週末開催のイベントはこちら!

4月29日(土)は
『シーグラスでアクセサリー作り』事前申込・定員各回10組・参加費こども500円、大人1,000円
『ORANGE DAY♪』先着50名・オレンジ色の服着用の方対象

を開催します!

参加方法、時間、参加費など
詳しいイベント情報は下記をご覧ください。

ヒスイカズラフェスティバル

ぜひ小田原フラワーガーデンへお越しください♪
スタッフ一同お待ちしております!!

SNSでは開花状況もいち早くお届けしています!

『小田原フラワーガーデン公式instagramはじめました!「フォロー」お待ちしています!
『小田原フラワーガーデン公式Facebook』では旬な話題をいち早くお届け!「いいね!」お待ちしています!

2023年4月19日(水)お花を見ながらお散歩

暖かい日が続いていますね♪
そんな日はお花を見ながらお散歩なんて
いかがでしょうか?(*^^*)
小田原フラワーガーデンでは
春を感じるお花が咲いていますよ!

こちらは「フジ」です。

たくさんの藤色の花が
垂れ下がって咲く姿は
趣があって美しいです!

こちらは「ギョイコウザクラ」です。

緑色の花を咲かせる珍しい桜です!
見頃ですよ♪

渓流の梅園では
「シラン」が咲いています!

足元を鮮やかに彩ってくれます♪

渓流の梅園あずまや近くでは
真っ赤な「チューリップ」が開花中!

とっても華やかです♪

トロピカルドーム温室の
「ヒスイカズラ」の現在の状況を
お伝えします!

現在開花しているものが3房ありますが、
だいぶ花が落ちてしまっています!
蕾を4本、花芽を2本確認できたので
そちらが開花してくれば
またお花を楽しめそうです♪

3月25日(土)~5月5日(金祝)は
『ヒスイカズラFestival』と題して
ヒスイカズラに関するイベントを開催しています!

今週末開催のイベントはこちら!

4月22日(土)は
『翡翠色のバスボム作り』当日受付・定員10組・参加費100円
『お花のシュシュ作り』当日受付・定員10組・参加費200円

4月23日(日)は
『お花のシュシュ作り』当日受付・定員10組・参加費200円
『ボトリウム作り』事前申込・定員7組・参加費1000円

を開催します!

参加方法、時間、参加費など
詳しいイベント情報は下記をご覧ください。

ヒスイカズラフェスティバル

ぜひ小田原フラワーガーデンへお越しください♪
スタッフ一同お待ちしております!!

SNSでは開花状況もいち早くお届けしています!

『小田原フラワーガーデン公式instagramはじめました!「フォロー」お待ちしています!
『小田原フラワーガーデン公式Facebook』では旬な話題をいち早くお届け!「いいね!」お待ちしています!

2023年4月16日(日) 春と初夏のお花をご覧いただけます♪

昨日の雨とは打って変わって
今日は日向にいると暑く感じる夏の陽気となりました!

園内でも初夏のお花が徐々に開花しています。

梅園内ではフジのお花をご覧いただけます!
マメ科の植物にみられる蝶のような形をした花(蝶形花)が特徴です。
是非近くで観察してみてください。

梅園奥の池では葉っぱの隙間からスイレンが顔をのぞかせています!
5月~10月にかけて白やピンクなど鮮やかなお花を咲かせます。

また、梅園内では地生ランの一種「シラン」
星型の花を傘状に咲かせる「シラー・ぺルビアナ」も開花してきています。

5月に見頃を迎えるバラ園は現在葉が茂り青々としています!

蕾もたくさん付いています!
開花が楽しみですね(*´∀`*)

一方、同じくバラ園に植栽されているモッコウバラは今が見頃です!
黄色が八重咲、白が一重咲となっています♪

黄色の花を咲かせるサクラ「鬱金(うこん)」
花色が徐々に薄桃色に変化し見頃後半となりました。

緑色の花を咲かせるサクラ「御衣黄(ぎょいこう)」もピンク色の筋が見えます。

遅咲きのサクラの近くでは、うさぎの耳のような花姿が
可愛らしいストエカス・ラベンダー
の姿も。

そしてドーム内では神秘的な花色のヒスイカズラが引き続き開花中です!
新しい花芽も確認できたのでもう暫くお花を楽しんでいただけそうです♪

ぜひ小田原フラワーガーデンで春と初夏のお花をお楽しみください♪
皆様のご来園をお待ちしております!

SNSでは開花状況もいち早くお届けしています!

『小田原フラワーガーデン公式instagramはじめました!「フォロー」お待ちしています!
『小田原フラワーガーデン公式Facebook』では旬な話題をいち早くお届け!「いいね!」お待ちしています!

2023年4月7日(金)ヒスイカズラが次々と開花

本日小田原フラワーガーデンのある
小田原市久野は荒れ模様の天気です…
そんな日は屋内施設トロピカルドーム温室で
雨風を気にせずに植物観察をしましょう♪

「ヒスイカズラ」がとてもきれいに咲いています!

現在開花しているものを8房確認しております!

こちらは「サンゴバナ」です。

その名の通りサンゴを思わせるような
鮮やかなピンク色のお花です!

こちらは「ヤエサンユウカ」です。

香りが強く、顔を近づけると
甘い香りが漂います!

こちらは「ウコンラッパバナ」です。

ラッパのような形が面白いです!

こちらは「フウリンブッソウゲ」です。

長く垂れたしべが特徴的です!

こちらは「ゲンペイクサギ」です。

紅白の色合いを源氏と平氏の旗の色に例え
この名前が付いたそうです!

こちらは「アンスリウム・アンドレアナム」です。

ハート形で可愛いです(*^^*)

こちらは「ストロビランテス・ダイエリアヌス」です。

花の美しさもさることながら、
光沢のある紫色の葉が目を引きますね!

3月25日(土)~5月5日(金祝)は
『ヒスイカズラFestival』と題して
ヒスイカズラに関するイベントを開催します!

今週末開催のイベントはこちら!

4月8日(土)は
『ドリームキャッチャー作り』当日受付・定員8組
『翡翠色の万華鏡作り』当日受付・定員10組

4月9日(日)は
『ヒスイカズラガイドツアー』当日受付・定員10組

を開催します!

参加方法、時間、参加費など
詳しいイベント情報は下記をご覧ください。

ヒスイカズラフェスティバル

管理棟1階の受付では
「ヒスイカズラの花」を販売中です!
ヒスイカズラご観覧の記念に
いかがでしょうか?(*^^*)

ぜひ小田原フラワーガーデンへお越しください♪
スタッフ一同お待ちしております!!

SNSでは開花状況もいち早くお届けしています!

『小田原フラワーガーデン公式instagramはじめました!「フォロー」お待ちしています!
『小田原フラワーガーデン公式Facebook』では旬な話題をいち早くお届け!「いいね!」お待ちしています!