フラワーだより

公園スタッフから、日々のできごとやお花の情報などを発信しています。

2025年7月30日(水) 温室の植物とスイカDAYのご紹介♪

トロピカルドーム温室では
南国情緒を感じられる植物が見頃を迎えています♪

「ヘリコニア・ロストラータ」は引き続き花数豊富!

甘い花の蜜はアリさん達にも大人気!

こちらは「ゴクラクチョウカ」です

鮮やかな花姿が南国の鳥を思わせます♪

「ハイビスカス」も各種開花中♪

こちらはうつむきがちに咲く品種です!

こちらの「フウリンブッソウゲ」もハイビスカスの仲間です♪
反り返る花弁と垂れ下がる雄しべがまさに風鈴のよう‼

蕾もかわいらしいです♪

ドームの入口正面では「パパイヤ」の実もご覧いただけます!

樹の上方には花も確認できますよ!

★8月10日(日)はスイカDAY★

8月10日(日)はフラワーガーデンスイカDAY!

★参加資格★
赤か緑の服を着てスイカバッチをゲットしよう!
スイカバッチがイベントの参加資格になるよ!
※赤と緑の服がなくても当日100円でバッチを購入できます。

当日お楽しみいただけるスイカDAY限定イベントはこちら!

『スイカ割り』
目隠しをしてスイカ割りに挑戦しよう!

○第1ゲーム 10:00~10:30
○第2ゲーム 13:00~13:30
○第3ゲーム 14:30~15:00

参加費:無料
定員:各回10組(当日受付)

『おもしろクイズ大会』
目指せ全問正解!
スイカに関する〇×クイズを解こう!

○第1ゲーム 11:00~11:30
○第2ゲーム 12:30~13:00

参加費:無料
定員:各回20名(当日受付)

『ぷかぷかスイカ運び』
ひしゃくを使ってスイカを運ぼう!

〇11:30~12:15

参加費:無料
定員:30名(当日受付)

『フルーツヨーヨー釣り』
お祭りの定番、ヨーヨー釣りです♪
上手に釣れるかな?

○10:00~15:00

参加費:100円(税込)
先着100名

『スイカ風鈴作り』
画用紙を使ってスイカの風鈴を作ろう!

〇14:00~15:00

参加費:無料
開催時間中、随時ご参加いただけます

トロピカルドーム温室でも特別イベントを開催‼
※トロピカルドーム温室は、入園料がかかります。
(大人200円、小中学生100円)

『特別ミッション スイカの謎を解け!』
クリアしたお子様(中学生以下)には、
スイカのスーパーボールを1人1個プレゼント!

〇9:30~16:00

先着50名

『重さ当てクイズ!』
カゴに入ったスイカの重さを予想しよう!

○9:30~13:00(正解発表は13:15)

 

 

テイクアウトカフェハイビスカスでは
スイカDAYの当日限定メニューを販売します!

○スイカシャーベット 250円
○スイカ団子   400円

この機会にぜひご利用ください♪

★8月の「サマーフェスタ」イベントのご案内★

8月9日(土)~8月24日(日)の『サマーフェスタ』期間中には
様々なイベントを開催します!

本日は8月上旬開催のイベントをご紹介!

8月9日(土)は
『ひまわり風車作り』当日受付・定員10組・参加費無料
『ハーブの香りのバスボム作り』当日受付・定員10組・参加費200円

8月11日(月祝)は
『カラフル!モスボール君作り』当日受付・定員10組・参加費1個300円、3個800円
『浮沈子作り』当日受付・定員10組・参加費無料

皆様のご参加を心よりお待ちしております♪

ぜひ小田原フラワーガーデンへお越しください♪
スタッフ一同お待ちしております!!

SNSでは開花状況もいち早くお届けしています!

『小田原フラワーガーデン公式instagramはじめました!「フォロー」お待ちしています!
『小田原フラワーガーデン公式Facebook』では旬な話題をいち早くお届け!「いいね!」お待ちしています!

2025年7月23日(水) サルスベリ・タイタンビカスが見頃です!

梅雨も明け、すっかり夏本番ですね!

今回はそんな暑い時期にもお楽しみいただける
植物をご紹介します♪

管理棟やアルカディア広場の周辺では、
「サルスベリ」が鮮やかな花を咲かせています!

こちらは「ブラックリーフダイアモンド クリムゾンレッド」という品種。
花の赤色と黒葉のコントラストが見事です!

散ったお花も絨毯のように綺麗♪

梅園入口の「タイタンビカス」
直径約20cmの大輪には驚くこと間違いなしです!!

こちらは「ウラノス」という品種

こちらは「イリス」

こちらは「フレア」です!

実は展示温室の手前にもまとまって咲いていますよ♪

バラ園入口の「アガパンサス」は引き続き開花中!

紫色のスジがくっきりと出て涼しげです!

★イベント情報★

7月19日(土)~7月27日(日)の『7月サマーフェスタ』期間中には
様々なイベントを開催します!

今週末開催のイベントを一部ご紹介!

7月26日(土)は
『ドクダミの草木染』当日受付・定員5組

7月27日(日)は
『ひまわり風車作り』当日受付・定員10組

その他イベント、参加方法、時間、参加費など
詳しいイベント情報は下記をご覧ください。

7月サマーフェスタ

ぜひ小田原フラワーガーデンへお越しください♪
スタッフ一同お待ちしております!!

SNSでは開花状況もいち早くお届けしています!

『小田原フラワーガーデン公式instagramはじめました!「フォロー」お待ちしています!
『小田原フラワーガーデン公式Facebook』では旬な話題をいち早くお届け!「いいね!」お待ちしています!

2025年7月15日(火) 夏を彩るお花たち!

暑さに負けず花を咲かせるたくましい植物をご紹介♪

バラ園のガゼボでは「ノウゼンカズラ」が
咲き始めました!

こちらは夏の代表的な花の一つ「サルスベリ」です!

「アガパンサス」も引き続き開花中♪

バラ園入口の「アガパンサス」はこれからが見頃です‼

一方、アルカディア広場では……

ボランティア・友の会の皆さんが植えてくれた
お花が元気に育っています!

「マリーゴールド」、「コリウス」、「ニチニチソウ」など、
とっても華やかです♪

続いて、トロピカルドーム温室の植物をご紹介!

こちらは「アリストロキア・ギガンテア」

花から出る独特な香りで、ハエなどの虫を中央の穴に誘い込み、
受粉を助けてもらいます!
霜降りのお肉のような変わった色にも注目です!

「ホワイトキャット」も沢山咲いています!

お隣には「ブラックキャット」も♪

ぜひトロピカルドーム温室の方にも足をお運びください!

★イベント情報★

7月19日(土)~7月27日(日)の『7月サマーフェスタ』期間中には
様々なイベントを開催します!

今週末開催のイベントを一部ご紹介!

7月19日(土)は
『竹で水鉄砲作り』当日受付・定員10組 ※雨天中止
『ミントバスボム作り』当日受付・定員10組

7月20日(日)は
『ボトリウム作り』事前申込・定員7組

7月21日(月祝)は
『竹で水鉄砲作り』当日受付・定員10組 ※雨天中止
『ブルーベリー摘み体験』当日受付・定員10組 ※雨天中止
『ミントバスボム作り』当日受付・定員10組

その他イベント、参加方法、時間、参加費など
詳しいイベント情報は下記をご覧ください。

7月サマーフェスタ

ぜひ小田原フラワーガーデンへお越しください♪
スタッフ一同お待ちしております!!

SNSでは開花状況もいち早くお届けしています!

『小田原フラワーガーデン公式instagramはじめました!「フォロー」お待ちしています!
『小田原フラワーガーデン公式Facebook』では旬な話題をいち早くお届け!「いいね!」お待ちしています!

2025年7月9日(水) 夏の温室の主役‼ ヘリコニアのご紹介!

トロピカルドーム温室内では、引き続き
「ヘリコニア・ロストラータ」が鮮やかな花を咲かせています!

今ならヘリコニアにちなんだ
特別ミッション(クイズ)も楽しめますよ♪

 

テイクアウトカフェ・ハイビスカスでは、
ヘリコニアの花色をイメージした
「ヘリコニアの南国フロート」を期間限定で販売中!!

お値段は500円(税込)。
ぜひこの機会にご賞味ください♪
※土日祝営業

こちらは屋外、渓流の梅園上流側の「アガパンサス」。

咲き終わりに向かいつつありますが、
遅れて咲いた白い品種は今が見頃です!

ウッドデッキ周辺にも開花中!

こちらはポピュラーな藤色です!

ハナショウブ池の現在の様子。
「スイレン」の葉っぱが茂っています……!

★ハチミツ商品が販売中です!★

管理棟1階のお土産コーナーでは、
当園で採れたハチミツを使った商品を販売中!

「純粋ハチミツ」は100%ハチミツのみを使用。
いずれも人気の商品です♪

ぜひ小田原フラワーガーデンへお越しください♪
スタッフ一同お待ちしております!!

SNSでは開花状況もいち早くお届けしています!

『小田原フラワーガーデン公式instagramはじめました!「フォロー」お待ちしています!
『小田原フラワーガーデン公式Facebook』では旬な話題をいち早くお届け!「いいね!」お待ちしています!

2025年7月1日(火) アガパンサスが見頃です!

暑い日が続いていますが、
フラワーガーデンでは涼しげな植物が咲いていますよ♪

渓流の梅園上流側の「アガパンサス」
充実した咲きぶりです♪

やや見頃を過ぎた「アジサイ」も花数は豊富!

タマムシも遊びに来ていました♪

そして、トロピカルドーム温室では
七夕の季節にふさわしい星型のお花が……!

「ホヤ・ムルチフロラ」です。
品種名は「天の川(彦星)」!

七夕の時期に見れば、願いが叶うかも⁉

こちらは「木立ベゴニア」です!
ハート型のお花が「ホヤ・ムルチフロラ」の隣で開花中♪

続いて、無料で入れる展示温室の「サンジャクバナナ」をご紹介!

こちらの蕾(写真中央のとがった部分)が下へ垂れ……、

上から順におなじみの実をつけていきます!

今なら実のなっている状態をご覧になれますよ♪

★イベント情報★

6月28日(土)~7月6日(日)は『七夕イベント』を開催中!
管理棟1階の大きな笹に七夕飾りや短冊を作って飾りましょう!

今週末開催のイベントはこちら!

7月5日(土)は
『星空のランプシェード作り』
・当日受付・定員10組
・時間:11:00~14:00(受付は10:30より開始。12:00~13:00は休憩時間)
・参加費:無料

 

ぜひ小田原フラワーガーデンへお越しください♪
スタッフ一同お待ちしております!!

SNSでは開花状況もいち早くお届けしています!

『小田原フラワーガーデン公式instagramはじめました!「フォロー」お待ちしています!
『小田原フラワーガーデン公式Facebook』では旬な話題をいち早くお届け!「いいね!」お待ちしています!