フラワーだより

公園スタッフから、日々のできごとやお花の情報などを発信しています。

2023年3月29日(水)ソメイヨシノが満開です!

ここ数日の雨風に負けずに
「ソメイヨシノ」がきれいに咲いていますよ!

見事に満開です(*^^*)

春爛漫ですね♪

小田原フラワーガーデン前のメモリアルロードは
まるで桜のトンネルのようです!

散ってしまう前にお花見を楽しんでください♪

駐車場では「オオシマザクラ」が開花しています!

すっきりと爽やかです!

ハーブ園の近くでは
「マイヒメ」が咲いています!

ピンク色が濃く可愛らしいです♪

青空を背景にきれいに咲いています!

トロピカルドーム温室では
「ヒスイカズラ」が開花中!

翡翠色が美しいです!

3月29日現在4房開花しています!
蕾もかなり出てきていますよ!

ヒスイカズラをご覧になりたい方は
ご来園の前にお電話で開花状況を
ご確認いただくことをお勧めいたします!

3月18日(土)~4月9日(日)は『春休みEASTER』

今週末開催のイベントはこちら!

4月1日(土)、4月2日(日)の両日
『ポプリエッグ作り』当日受付・定員10組
『ちびっこエッグハント』当日受付・定員30名※未就学児対象、雨天中止

を開催します!

参加方法、時間、参加費など
詳しいイベント情報は下記をご覧ください。

春休みイースター

ぜひ小田原フラワーガーデンへお越しください♪
スタッフ一同お待ちしております!!

SNSでは開花状況もいち早くお届けしています!

『小田原フラワーガーデン公式instagramはじめました!「フォロー」お待ちしています!
『小田原フラワーガーデン公式Facebook』では旬な話題をいち早くお届け!「いいね!」お待ちしています!

2023年3月24日(金)ヒスイカズラとサクラが開花中♪

トロピカルドーム温室では「ヒスイカズラ」が
神秘的で美しい花を咲かせています!

立派な房ですね!
現在開花している房を3本確認しています!

蕾も複数本確認しているので
今後の開花が楽しみです♪

ヒスイカズラの開花状況は
お電話でもお問い合わせいただけます!

屋外ではモモやサクラがご覧いただけます!
こちらは「テルテモモ」です。

ふんわりとした花が可愛いですね(*^^*)

こちらは「ジンダイアケボノ」です。

花びらの先端が濃いです!

見頃です♪

こちらは「ソメイヨシノ」です。

ここ数日の暖かさで開花が進んでいます!

曇り空なので分かりにくいですが、
フラワーガーデンへ続く道の
桜並木がとってもきれいです(*^^*)

管理棟1階売店ではヒスイカズラを
イメージした商品を販売しております!

お土産にいかがですか?(*^^*)

今週末開催のイベント情報をお知らせします!

3月25日(土)は
『翡翠色のシュワシュワ入浴剤作り』当日受付・定員10組・参加費100円

3月26日(日)は
『ヒスイカズラのモビール作り』当日受付・定員10組

を開催します!

詳しいイベント情報はホームページをご覧ください。
イベント情報

ぜひ小田原フラワーガーデンへお越しください♪
スタッフ一同お待ちしております!!

SNSでは開花状況もいち早くお届けしています!

『小田原フラワーガーデン公式instagramはじめました!「フォロー」お待ちしています!
『小田原フラワーガーデン公式Facebook』では旬な話題をいち早くお届け!「いいね!」お待ちしています!

2023年3月23日(木)ヒスイカズラ開花しました!!

小田原フラワーガーデンのトロピカルドーム温室のメインフラワー
ヒスイカズラが開花しました!!

ヒスイカズラは、美しい翡翠色の花を咲かせる熱帯のつる性植物です。
フィリピンのルソン島など限られた場所にしか自生しておらず、現地では絶滅が危惧されている植物です。

この花の魅力は何と言っても「翡翠色」です。
翡翠色をまとう植物は世界的にも珍しく、日差しを受けて透き通り輝く姿は、まさに宝石のようです。

蕾の形も変わっていて美しいので、ぜひじっくりとご覧ください!

ぜひ小田原フラワーガーデンへお越しください♪
スタッフ一同お待ちしております!!

SNSでは開花状況もいち早くお届けしています!

『小田原フラワーガーデン公式instagramはじめました!「フォロー」お待ちしています!
『小田原フラワーガーデン公式Facebook』では旬な話題をいち早くお届け!「いいね!」お待ちしています!

2023年3月15日(水)春の花が開花中♪ヒスイカズラは蕾です!

小田原フラワーガーデン屋外では
春を感じる花が色々咲いていますよ♪

こちらは「ヒガンザクラ」です。

花は小ぶりですが密に咲くため
華やかな見た目です!

現在見頃です!

こちらは「ハルメキザクラ」です。

優しい色のかわいらしい桜です♪

満開ですよ(*^^*)

こちらは「スモモ」です。

青軸系の梅の花に少し似ています!

まだまだこれから開花しそうです♪

こちらは「アンズ」です。

薄紅色の花が可愛いです(*^^*)

見頃を迎えております!

アルカディア広場の花壇では
パンジーやチューリップといった
鮮やかな花が咲いています♪

「ヒスイカズラ」の開花状況、
気になっている方も多いのではないでしょうか?

今年は昨年と比べ、開花が遅れております!
花芽は何本か確認しておりますが、
開花はまだ先になりそうです…
現時点で最も開花が早そうなもので
蕾が色づき始めたという段階です!

今後の開花状況はブログでもお伝えしますが、
最新の情報を知りたいという方は
お電話でお問い合わせくださいませ(*^^*)

ぜひ小田原フラワーガーデンへお越しください♪
スタッフ一同お待ちしております!!

SNSでは開花状況もいち早くお届けしています!

『小田原フラワーガーデン公式instagramはじめました!「フォロー」お待ちしています!
『小田原フラワーガーデン公式Facebook』では旬な話題をいち早くお届け!「いいね!」お待ちしています!

2023年3月10日(金)早咲きの桜がきれいに咲いています♪

暖かい日が増え、すっかり春ですね(*^^*)
小田原フラワーガーデンハーブ園では
早咲きの桜が咲いていますよ!

こちらは「ハルメキザクラ」です。

南足柄市発祥の桜で
別名「足柄桜」とも呼ばれます!

花びらの先が少し濃い紅色になっていて
グラデーションが美しいです!

まだ蕾も少しありますが、だいぶ咲いています!

こちらは「オカメザクラ」です。

小ぶりな花が下向きに咲きます!

花の色が濃いので遠目で見ても
はっきりとしていますね!

こちらは「ヒガンザクラ」です。

彼岸の頃に咲くのでこの名前が付いたそうです!

とってもきれいに咲いています♪

ハーブ園向かいの花壇では
「スイセン」が鮮やかに咲いています!

春の訪れを感じます!

渓流の梅園では遅咲きの梅が
ご覧いただけます!
少しご紹介しますね♪

こちらは「楊貴妃」です。

八重咲きの気品あふれる品種です!

こちらは「谷の雪」です。

枝に積もった雪を思わせる
純白の花が美しいです!

この他にも園内では様々な植物がご覧いただけます(*^^*)

ぜひ春めいてきた小田原フラワーガーデンへお越しください♪
スタッフ一同お待ちしております!!

SNSでは開花状況もいち早くお届けしています!

『小田原フラワーガーデン公式instagramはじめました!「フォロー」お待ちしています!
『小田原フラワーガーデン公式Facebook』では旬な話題をいち早くお届け!「いいね!」お待ちしています!

新型コロナウイルスに関するお客様へのおねがい

開園状況はこちらをクリック!
【2021年3月19日更新】緊急事態宣言解除に伴う屋内施設の利用について

【ご来園予定のお客様へのおねがい】
小田原フラワーガーデンでは感染予防対策として、お客様に以下の対応をお願いしております。
来園するすべてのお客様の健康と安全のために、
ご理解・ご協力いただきますようよろしくお願いいたします。

「手洗い」「うがい」「マスクの着用」をお願いします。
トイレに手洗いソープをご用意しております。ご自由にお使いください。

「消毒」をしましょう。
各所にアルコール消毒液をご用意しております。手を洗ってからお使いください。

発熱、咳、風邪などの諸症状がみられる場合は無理をせず、来園をご遠慮ください。
そのほか、濃厚接触解消の工夫として、入場制限、観覧場所へ職員の配置等を行う場合があります。