2023年2月24日(金)梅まつり終盤!
2月も残りわずかとなりました!
『梅まつり』もいよいよ終盤にさしかかり、
渓流の梅園は現在見頃を迎えております!
水面に映る梅もまた美しいですね♪
本日は花びらの色や形が特徴的な
少し変わった梅をご紹介します!
こちらは「凝馨」です。
全体的に白っぽい花ですが
ほのかに紅色を帯びています!
後ろから見てみると
紅色がしっかりと確認できます!
こちらは「巻立山」です。
弁先が淡い紅色に染まっています!
こちらは「輪違い」です。
同じ木の中で白、紅、絞りと咲き分けます!
上でご紹介した二つと比べると
紅白の差がはっきりとしています!
こちらは「鈴鹿の関」です。
花の中心がじんわりとした紅色で
外側にいくにつれ白くなっています!
こちらは「黄金梅」です。
花びらが細く小ぶりな花を咲かせます!
しべが目立つ面白い形の梅です!
「河津桜」も引き続き見頃です!
ほぼ満開です!
メジロが遊びに来ていました♪
1月28日(土)~3月5日(日)は『梅まつり』と題して
イベントを開催します!
今週末開催のイベントはこちら!
2月25日(土)は
『つまみ細工の髪飾り作り』事前申込・午前午後各回定員4組
2月26日(日)は
『うめのほほえみミスト作り』当日受付・定員10組
『梅の花かざぐるま作り』当日受付・定員10組
を開催します!
参加方法、時間、参加費など
詳しいイベント情報は下記をご覧ください。
ぜひ小田原フラワーガーデンへお越しください♪
スタッフ一同お待ちしております!!
SNSでは開花状況もいち早くお届けしています!
●『小田原フラワーガーデン公式instagram』はじめました!「フォロー」お待ちしています!
●『小田原フラワーガーデン公式Facebook』では旬な話題をいち早くお届け!「いいね!」お待ちしています!
新型コロナウイルスに関するお客様へのおねがい
開園状況はこちらをクリック!
●【2021年3月19日更新】緊急事態宣言解除に伴う屋内施設の利用について
【ご来園予定のお客様へのおねがい】
小田原フラワーガーデンでは感染予防対策として、お客様に以下の対応をお願いしております。
来園するすべてのお客様の健康と安全のために、
ご理解・ご協力いただきますようよろしくお願いいたします。
「手洗い」「うがい」「マスクの着用」をお願いします。
トイレに手洗いソープをご用意しております。ご自由にお使いください。
「消毒」をしましょう。
各所にアルコール消毒液をご用意しております。手を洗ってからお使いください。
発熱、咳、風邪などの諸症状がみられる場合は無理をせず、来園をご遠慮ください。
そのほか、濃厚接触解消の工夫として、入場制限、観覧場所へ職員の配置等を行う場合があります。